mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ぼくらの課外授業-Living together in Sendai-

詳細

2007年10月18日 17:22 更新

こんにちはー!ソン子です。
寒くなってきましたね〜。皆さん元気ですか?

さて、イベントの紹介です。

11月23日に、「ぼくらの課外授業-Living together in Sendai-」というイベントが仙台で開かれます。
今回、Anegoに、このイベントにパフォーマーとして参加しない?という打診がありまして、AnegoからDragユニットがデビューすることになりましたーー!!

ちょっと、ちょっと、ちょっと、Dragですよ!?
いいの?
ねー、ホントにいいの??

いいんです!

とゆーわけで。
Dragユニット名は Anego Girlsですっ!
メンバーは3人。
この「ぼくらの課外授業-Living together in Sendai-」が記念すべき初舞台となります。

是非ぜひ皆さん、我らが、Anego Girls を応援に来て下さいね!!

当日は、休日です!
なんと入場無料です!
しかも、ショーには、あと4組も出るんですよ!!

あと、HIV陽性者の手記の朗読もあるイベントなんです。
是非、皆さんと一緒に時間を過ごしたいなって思っています。

よろしくお願いします。

*イベントのこと*

下記の内容は、
http://extrastudy.web.fc2.com/index.html
から引用しました。

↑このHPを見ると、フライヤーが見れます!
Anego Girlsの写真も載ってます!

2007.11.23[金/祝]
14:00-17:00
*Show start 15:00

仙台市市民活動サポートセンター
市民活動シアター(地下1階)
(旧・ビーブベースメントシアター)

入場無料(1drink 500円)
MIX PARTY
*どなたでも入場できます

Show,Reading,and more...
パフォーマーによるショーや
HIV+が書いた手記の朗読を通して
HIVをもってる人も、
そうじゃない人も
ぼくらはもういっしょに生きている
というメッセージを届けるイベントです。

LIVE&SHOW
Anego Girls(Drag Show)
大介b.(ギター弾き語り)
渡邊 信一(ヴァイオリン)
佐々木 世寿(ピアニスト)
丘 けい子(シャンソン)

Reading(朗読)
Syoko Monma
Norika☆Yummiko
瑛太
げん

[主催]
東北HIVコミュニケーションズ、 やろっこ
日本エイズストップ基金助成事業
せんだいCARES2007参加企画
[協力]
Living Together計画

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年11月23日 (金) 14:00-17:00 *Show start 15:00
  • 宮城県 仙台市市民活動サポートセンター
  • 2007年11月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人