mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月も和尚の声でダイナミックat石裂山

詳細

2007年03月28日 13:25 更新

追加していく情報はこちらをご参照下さい
http://mixi.jp/view_event.pl?id=16699501&comm_id=1656964
――――――――――――――――――
4┃ 月┃ も┃ 和┃ 尚┃ の┃ 声┃ で┃ ダ┃ イ┃ ナ┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛ ━┛
ミ┃ ッ┃ ク┃  a┃ t┃  石┃ 裂┃ 山┃
━┛ ━┛ ━┛  ━┛ ━┛  ━┛ ━┛ ━┛

   それゆえ、ひとことで言えば
   私は『招待(インビテーション)』だと言える
       ……OSHO「ザ・インビテーション」より……

 OSHOのリアルで圧倒的な臨在のもとで行われる「OSHOの声がリードするダイナミック瞑想」の瞑想キャンプ。今度は再び、栃木の「石裂山瞑想の家」で開催しいたします。
 今回も費用に関しては、お財布に余裕がなくてもなるべく参加しやすいように、ほぼ原価のワリカン程度の値段設定にさせてもらっています。お財布に余裕のある方のドネーション(寄付)歓迎です!
 参加者の皆さまもお客様扱いということではなく、あくまでともに瞑想の道を進む探究者仲間の集まりということで、ある程度お手伝いやサポートをお願いいすることもあると思います。その時は、いろいろご協力をよろしくお願いいたします。

■□■□■会場■□■□■
〜石裂山瞑想の家〜
〒322-0254栃木県鹿沼市上久我1851寄栗
Tel/Fax 0289-65-8451
Eメール m-ozaku@lapis.plala.or.jp
http://www.sannyasjp.net/circle/atul.htm

■□■□■日程■□■□■
4月20(金)21(土)22(日)……2泊3日……
 初日は新鹿沼9時のバスで来る方を待って、10時頃ダイナミックをはじめる予定です。それ以降はもっと早い時間になると思いますが、何時になるかは未定です。
●バスの時刻
JR鹿沼駅7:55→東武新鹿沼駅8:08→石裂山8:45 (次のバスは、正午になります)

■□■ダイナミック■□■
 ダイナミック瞑想はOSHOが開発した、もっとも基本的でもっともOSHOらしいといえる瞑想法です。講話でも、何度も何度もダイナミックの重要性が語られています。

 この瞑想キャンプでは、インドのアブ山などでOSHOが直接瞑想キャンプをリードしていたころの初期のダイナミックの音源を使います。OSHOの声のリードで、OSHOのリアルな本物の臨在とエネルギーを感じながら行なうダイナミック瞑想です。

 この音源はネパールの元センターリーダーで、長年ネパールでOSHOのワークに関わってきたオムバルティが、受け継いできた貴重なものです。オムバルティはダイナミックにほれ込んで、ダイナミックを広めることをライフワークにしているような人です。私たちがまだ触れてない、ヒンディ講話からの話しや、初期のキャンプでOSHOが直接教えていた小さな瞑想、ネパールのダイナミック・フリークの人たちが研鑽してきたダイナミックの深淵や、ちょっとしたコツ、大事なポイント、初期のいろいろなバージョンの話しなど、さまざまな貴重な情報もシェアしてもらえると思います。

 ダイナミックを続けている人、続けていない人、やったことのない人、自分には合わないと思っていた人、初心者向きの瞑想だと思っていた人、身体的な問題でするのは無理だと思っていた人、ダイナミックは苦しい瞑想だと思っていた人。そんな人たちがもう一度ダイナミックを見つめ直してみるのにも、いいチャンスになると思います。ダイナミック瞑想にフォーカスすることによって、これまで気づかなかったことや見落としていたことなど、いろいろな発見と内なる変容が起こると思います!

「……その中に全面的に巻きこまれる時、
あなたのすべての肉体とマインドは振動し始める。
肉体の電気が動きだす。
今まで感じたことがない何かを体の中で感じたら、
このテクニックは、あなたに届いたということだ」
(OSHO 「グレート.チャレンジ」より)

■□■□参加費用□■□■
宿  泊  者: 一泊二日6,000円・二泊三日12,000円
ワンデー参加者:一日あたり3,000円
【スペシャル】 好評なのでまたまた禅寺のように、瞑想の合間に茶礼(お抹茶)をするのを検討しています。
お菓子のドネーション(寄付)歓迎!
(前日、当日の宿泊もできます。詳しくは下記)

■□■□参加申込□■□■
メ ー ル :m-ozaku@lapis.plala.or.jp
電話&FAX:0289-65-8451
mixiメッセージで

■□■申し込み〆切■□■
各日定員(12名)になり次第、締め切らせていただきます。
早めに申込みください。
12名を超えたら、近くの民宿泊(素泊まり、入浴・トイレはできるだけ民宿で)を了解いただければ、定員の若干名の増加は可能かと存じます。
なお、浄化槽のキャパシティの都合上、人数が多めの場合は入浴は温泉、洗濯は不可となるかも知れません。予めご了承お願いいたします。

■□■□mixiコミュ■□■
●『OSHOのリードするDynamic・一般』コミュ(不特定多数公開)
  http://mixi.jp/view_community.pl?id=1656964
  告知やお知らせ、注意事項、持ってきたほうがいいものなど。
●『OSHOのリードするDynamic参加者』コミュ(参加者専用)
  http://mixi.jp/view_community.pl?id=1656989
  参加経験者のコミュニケーションに。
 (こちらは不特定多数の方は閲覧できません)

■□■持ってくるもの□■
・アイマスク(あると瞑想に入りやすい)
・マルーンローブとホワイトローブ・マラ(着たい人は、持ってきてください)
・絆創膏(足の皮がむけやすい人)
・パジャマなど(タオル、バスタオル、シャンプー、石鹸は備え付けのものがあります)

■□会場へのアクセス□■
【地図】
●Goo地図
http://map.goo.ne.jp/mapc.php?MAP=E139.34.51.000N36.36.49.000
●東北道鹿沼インターからのルート案内(Goo地図)
http://route.maps.goo.ne.jp/route/routemap.htm?ENC=
rRPCYOZYx5Zq3zPSWQ57+VVI4IJc8xTqJH2sVkEjuPCBKd15/DXKVmJtTb3fo3dc
(↑長いので改行を入れました。改行を取って一行にしてアドレスにペーストして見て下さい)
●国土地理院の詳細地図
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?b=363649&l=1393451&r=1

★乗用車で来られる方は、
http://www.sannyasjp.net/circle/atul.htm を参照ください
降雪時、雪道対応車でない場合は、
鹿沼市郊外の来られる場所近辺の駐車場まで送迎します。
ナビの座標: N 36°36’49” E 139°34’51”

※各方面から車で来る方があると思いますので、
お互いうまく連絡を取りあえば、車に同乗して来れるかと思います。
また初日に鉄道で来る方も、タイミングが合えば車に
駅などで拾ってもらって同乗してくることが可能だと思います。
その種の希望がある方がいらっしゃいましたら、お知らせください。
ネットに載せるなどして打診してみますから。

★公共交通機関を利用する場合

〔東京方面から〕
(A)浅草6:20北千住6:31春日部6:54栃木7:39〈東武日光線〉
に乗車し、東武新鹿沼駅で下車、
駅前より石裂上久我ゆきバス8:08に乗車。
終点下車。送迎します
☆初日の朝のダイナミックに間に合います

(B)新宿10:35発特急スペーシアきぬがわ3号、
(C)浅草10:00発特急きぬ109号
(D)浅草9:37南栗橋10:55新栃木11:35
(B)(C)(D)いずれかに乗車し、東武新鹿沼駅で下車、
駅前より石裂上久我ゆきバス12:13に乗車。
終点下車。送迎します。

☆〔宇都宮から〕
JR宇都宮駅7:36に乗車〈JR日光線〉
JR鹿沼駅で下車
駅前より石裂上久我ゆきバス7:55に乗車。
終点下車。送迎します
☆初日朝のダイナミックに間に合います

JR宇都宮駅11:38に乗車
JR鹿沼駅で下車
駅前より石裂上久我ゆきバス12:00に乗車。
終点下車。送迎します。

【そのほか】
日帰り・部分参加もできます
前日、当日の宿泊もできます
お申し出ください
瞑想会の日程以外の宿泊は
(A)1泊2食4000円 (B)1泊2食3時間労力提供2000円
(A),(B)を選べます
原則自炊ですが、宿泊者で相談の上、当番制で分担することもできます
清掃ほかはすべてセルフサービスとなります

■□■宿泊等のご案内□■
・参加人数にもよりますが 、宿泊はすべて相部屋となる予定です。雑魚寝っぽいです。ご了承ください。
・薪ストーブ等の暖房が効き、部屋の中は暖かいです。
・個室を希望の方は、旧棟(古い建物)の部屋をご案内できます。
(すきま風が気になるかもしれませんが、FF式暖房機が付いています)
・石鹸、シャンプー、リンス、タオル、バスタオル、瞑想用のクッションは、備え付けのものが使用できます。
歯磨きブラシ、歯磨き粉、パジャマ、瞑想用のアイマスクなどは、各自持参ください。
 ★★不明なことがありましたら、遠慮なくお尋ねください★★

■□■今後の開催予定□■
詳細はまた直前になってお知らせしますが、次回以降も一応以下のように開催する予定でいます。(通常のやりかたによってプランニングしているわけではないので、なんらかの変更が生じるかもしれませんが、その際はご了承ください)
5月3(木)4(金)5(土)6(日):福島の会津・正雲寺
6月22(金)23(土)24(日) :栃木の鹿沼・石裂山瞑想の家

■ディクシャについての注意■
カルキ・バガヴァンのディクシャは、OSHOグローバルコネクションからもOSHOのセンターで扱うのは適切でないというガイダンスが来ているようですし、この瞑想キャンプは、純粋にOSHOにフォーカスして行なう瞑想キャンプですので、ディクシャは持ち込まないようによろしくお願いいたします。


  __
/   \
| ^^^^|――――――――――――――――――――
| /\ ̄/ヽ OSHOのリードするダイナミック瞑想・申込
ヽ>Θ |Θ<|   m-ozaku@lapis.plala.or.jp
 ))))┘)))      0289-65-8451
 ))))))))     mixiメッセージで
  ))))) ――――――――――――――――――――
  ))))

追加していく情報はこちらをご参照下さい
http://mixi.jp/view_event.pl?id=16699501&comm_id=1656964

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月20日 (金) 4月20(金)21(土)22(日)……2泊3日……
  • 栃木県 鹿沼「石裂山瞑想の家」
  • 2007年04月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人