mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/15 ヨガ教室(初石公民館)&手遊び会

詳細

2008年01月18日 11:32 更新

毎回好評のヨガの先生を2月もお呼びします!

実は今回で先生が産休に入られるため、しばらくヨガ教室はお休みとなりますので是非是非ご参加くださいませ。

そして、今回は初石公民館での開催ですので、今まで興味はあったけど場所が遠くて参加できなかった初石方面の方はチャンスですよ!お早めに申込みくださいね!ウインク

もちろん子連れOK!ただ、託児はありませんのでご自身でお子さんをみていただくことになります。でも基本的に野放しになるかと…。ご参加のママさんにはよその子も温かい目でみていただければと思います。

そして今回は手遊びマスターを目指していらっしゃる方(ベビーサイン講師もされています)がヨガの後に子どもの為に少し手遊びをしてくれますので楽しみにしてください。


開催日時:2月15日(金)10時受付 10時15分〜一時間程度

持ち物:ヨガマット(なければバスタオル)・動きやすい服装(着替えがあるといいと思います)・タオル(かなり汗かきます)お子様が遊ぶおもちゃ等

参加費:¥500

募集人数:20名程度

注意1、ヨガは空腹でした方がいいですので、朝食はお早めにおとりください。
注意2、もしやむを得ない事情で欠席される方はできるだけ代わりの方をたてていただけると嬉しいです。

ヨガの後は場所を移動しておおたかの森SCのキッチンキッズダムで昼食会をしませんか?参加希望の方はその旨メールに付け加えてください。

キッチンキッズダムは一歳以上の子ども一時間300円、その後30分ごとに100円の施設使用料がかかりますのでご了承ください。でもここは子どもの遊び場と保育士さんがいるので安心ですねるんるん

実はキッチンキッズダムさんは3月まで広告スポンサーとなっていただいています。ここからチェックしてみてね!バッド(下向き矢印)

http://www.withmama.info/nagare/top.html


参加希望の方は、
件名に「2月15日ヨガ参加希望」
本文に…
1、お名前(ママ・お子様)
2、お子様の年齢
3、携帯メールアドレス
4、ランチ参加の有無

を添えてwebmama-nagare@npo.withmama.info(←メアドが変更になっています。ただし、前のアドレスでも一応受け取れます。)までメールください。

募集期限にかかわらず、定員に達した場合は締め切りますのでご了承ください。

コメント(13)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月18日 23:38

    毎回参加していたので残念ですが、今回他の予定と重なっているので行かれませんあせあせ(飛び散る汗)
    先生が復帰したらまた参加しますハート達(複数ハート)
    楽しみに待っていますわーい(嬉しい顔)
  • [2] mixiユーザー

    2008年01月19日 04:28

    参加希望です手(パー)

    前回先生が御懐妊とは全然気づきませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
    サクッとヨガのポージングしてるぴかぴか(新しい)先生ぴかぴか(新しい)流石です目がハート

    手遊びも興味あるので楽しみでするんるん
    キッズダムランチも参加しますわーい(嬉しい顔)

    楽しみにしていますハート達(複数ハート)
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月20日 23:16

    >へこっちさん
    残念!また参加してね〜。
    >きょろぽさん
    もう随分先生もお腹出てきましたよ。この前逆立ちに近いポーズをしていました。驚愕ですww
  • [4] mixiユーザー

    2008年01月21日 21:21

    参加させていただきます手(パー)

    管理人様からのご紹介もありましたが、私がNPO法人日本ベビーサイン協会の認定講師もしているりくちんマミ〜〜です。
    ふれあい遊びアドバイザー認定を取得するために実習を兼ねて参加させていただく予定です。

    ヨガは初体験でちょっとドキドキですがよろしくお願いします☆
    ふれあい遊びは皆さんに楽しんでもらえるように頑張ります指でOK
    当日は2歳と0歳の子ども二人連れて参加します☆

    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2008年01月22日 20:34

    今回は予定日が2月7日のため参加したいけど、できません涙赤ちゃん産んでおちついた時に、あったら是非参加させて下さいハート
  • [6] mixiユーザー

    2008年01月24日 10:44

    参加しますわーい(嬉しい顔)よろしくお願いしますクローバー
    ランチはまだわかりません。
  • [7] mixiユーザー

    2008年01月26日 00:44

    >りくちんマミ〜さん
    15日よろしくお願いしますね〜。ヨガも楽しみましょう!
    >nanaさん
    いやあ、もうご出産なんですね〜。結局昨年の6月から会えずじまいですね。でも是非お会いできる時を楽しみにしていますね。
    >smileさん
    了解です。今回もよろしくおねがいしまーす。
  • [8] mixiユーザー

    2008年01月29日 22:44

    ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)参加ですわーい(嬉しい顔)

    4歳と2歳の女のコのママをしています双子座
    当日は2歳の子供と参加しますので
    ヨロシクぉ願ぃしまぁすグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

    レストランランチも参加ですウッシッシ
  • [10] mixiユーザー

    2008年02月03日 12:02

    参加したいでー(長音記号1)手(パー)ぴかぴか(新しい)
    ランチも参加しまするんるん

    6ヶ月のベビが一緒だけど遊ばせておけば大丈夫ですか???

    初参加exclamationよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [11] mixiユーザー

    2008年02月22日 21:07

    報告が遅くなりましたが、先日無事に初石公民館にてイベントを開催しました。
    今回は18組の親子が参加しました。わーい(嬉しい顔)

    子ども達が走り回る中、、日ごろの運動不足解消すべくママ達は一生懸命身体を伸ばしておりました〜。みなさん、ヨガどうでした??私も何度かやってわかったことは呼吸が非常に大事だということ。鼻から吸って鼻から吐く。逆立ちのポーズをしてもこの呼吸さえしていれば頭に血がのぼることはありません。あと、私は初めてヨガをした時にこの呼吸ができなくて足つっちゃいました。あせあせ

    先生が産休に入られるのでWITHママに来ていただくのは一端終わりで、また復活されたらお願いしようと思います。みなさんそれまで待っててくださいね!

    それからお昼は移動しておおたかの森SC内のキッチンキッズダムでランチをしました。2歳ぐらいの子ども達は元気にプレイスペースで遊んでいたのでママ達は少しゆっくりおしゃべりができました。1歳未満の赤ちゃん連れのママさん達はそうはいかなかったかもしれませんが、また一緒にごはん食べておしゃべりできればいいなーと思います。
  • [12] mixiユーザー

    2008年02月22日 21:21

    あと追加で!、ヨガの後にふれあい遊びをしました。りくちんマミーさんが手遊びアドバイザーの講座を受けられて、その実習ということで今回ふれあい遊びも取り入れました。ヨガの後で少し時間が経ってたこともあって、最初子どもたちはなかなか集中できませんでしたが、やっていくうちに目をキラキラさせてママとの手遊びを楽しんでいました。

    私もたまにこういった場で子どもと手遊びを一緒にしたりしますが、やってる間はとても子どもが楽しそうにして笑顔になるのがわかります。私は家にいてもついつい子どもをほったらかしてしまうのですが、こういったスキンシップは必要だなーとちょっと反省しちゃいました。
  • [13] mixiユーザー

    2008年02月22日 21:44

    ヨガとても楽しかったです目がハート
    初めてだったので当日の夜から筋肉痛であちこち痛み大変でしたが…(笑)
    当日の筋肉痛にまだまだ私も若いなと思いました…ウッシッシ

    ふれあいあそびの実習もさせていただきありがとうございました☆
    ヨガの間はほったらかしだった子供達の笑顔が見られてとても嬉しかったです♪
    認定を取得できた際にはお知らせ致しますうまい!

    ♪ひとつくださいな♪を早くも息子が覚え、生後半年の妹に毎日のようにやってあげて見事に泣かしてますあせあせ(飛び散る汗)
    兄妹のスキンシップも見ていていいものですハート達(複数ハート)

    ヨガまたやりたいので楽しみに待っていますほっとした顔
    ヨガの先生はきっと安産なんだろうな〜〜と勝手に思っていますウインク

    ゆみちゃん様、実習のご協力、本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月15日 (金) 金曜日 10時受付
  • 千葉県 初石公民館2F和室
  • 2008年02月12日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人