mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了音楽♪港南台子どもクラス〜生徒募集と勉強会のお知らせ〜

詳細

2007年06月06日 18:15 更新

■音楽♪港南台子どもクラス■
〜生徒募集と勉強会のお知らせ〜

<音楽♪港南台子どもクラスについて>

子どもを育てる時、親は希望や不安を抱きますが、そこでは親子共々の成長が大きな恩恵となります。
シュタイナー教育の観点から、今の子どもたちの成長に必要な感覚体験を少しでも補いたい、という思いで2004年11月に立ち上げたクラスです。
音楽の持つ不思議な力は、

まさにそのとき必要な成長へのきっかけをもたらしてくれます。

月2回(クラスにより月1回)、
末松晴美先生にいざわなれる喜びに満ちた場で、目に見えない魂の体験を積み重ねてきました。
もし、そこでこれから一生つきあっていく楽器に出会えたなら、それは人生最大の喜びの一つでしょう。
耳をすますという行為がいかに大切なものであったか、を私たちは思い出す必要があります。
落ち着いて響きに集中する、人の気配を感じながら動く、美しいものに共感する…ことは
生きていく上で、子どもたちの大きな力になるに違いありません。

日 時:毎月原則として第2・4月曜日(クラスにより月1回)
会 場:港南台幼稚園 ホール
    (横浜市港南区港南台5-17-1)
  *幼稚園と音楽クラスは別団体ですので、
   お問い合わせは下記にお願いします。
対 象:幼稚園児、小学生
   幼稚園年少・中クラス 14:10〜14:55 …2007年10月開講予定(第2月曜予定)
   
   幼稚園 年長クラス 14:10〜14:55 …伸びやかなリズムを模倣によって体験

   小学校 1年 クラス 15:45〜16:30 …動きと響きを健やかに体験
   小学校3・4年クラス 16:45〜17:30 …歌と楽器を多彩に体験
   小学校5・6年クラス 17:35〜18:50 …音楽と共に色彩や空間、数を体験

☆時間帯やクラス編成などは、その都度話し合いながら運営しています。

★ 6月11日(月)、25日(月)、7月9日(月)にクラス無料体験が出来ます
各クラス定員がありますので、ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。

問合せ先:苅部(かるべ) nikko-do@d6.dion.ne.jp



<大人の勉強会について>

日 時:2007年6月15日(金)
     12時20分受付開始
     12時30分〜13時45分(公開勉強会)
     13時45分〜15時00分(非公開(クラス保護者のみ))
会 場:横浜市港南台地域ケアプラザ (ボランティアコーナー)
    (港南区港南台3-3-1)
   *駐車場が無い為、最寄のバーズ/高島屋/214ビルの駐車場
    をご利用下さい
参加費:1,000円(音楽クラス保護者は500円)
講 師:末松晴美先生
内 容:シュタイナーが提唱した12感覚論を、子どもの実生活
    の中で考えてみます。不安の強い子、多動、なかなか
    友だちと遊べない子、善悪の判断のつきにくい子、そ
    れらは適切な感覚体験によって改善される可能性があ
    ります。今回は時間が短い為、導入編として皆様と
    考えていこうと思います。
    芸術教育や療法に関心がある方も是非いらして下さい

<末松晴美先生>プロフィール
桐朋学園大学音教講師。
東京シュタイナーシューレ専科講師。
東京賢治の学校自由ヴァルドルフシューレ専科講師を経て
現在シュタイナー12感覚論に基づく音楽クラスを各地で展開。
狛江シュタイナー教育の会事務局代表。
バイオグラフィーワーカー。
ブレインジムインストラクター。


問合せ先:苅部(かるべ) nikko-do@d6.dion.ne.jp

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月15日 (金) ←勉強会日時です。体験日は詳細をご覧ください
  • 神奈川県 横浜市
  • 2007年06月14日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人