mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了豊田市発! 浦野酒造さん 蔵解放!

詳細

2010年04月03日 07:34 更新

 愛知県豊田市の酒蔵・浦野酒造(菊石)さんからのお知らせです。

  今回の酒蔵開放は、4月11日(日)1日限定で開催します!!
日時:平成22年4月11日(日)午前10時〜午後4時

 今年は新酒と蔵文化を楽しむ第1会場(入場料300円)
おいしく酒と食を楽しむ第2会場(入場無料・おつまみ有料)
の2会場で行いますので、混雑も少し緩和されると思います。
会場は隣接しています。

  今年も桜とともにしぼりたて新酒をお披露目いたします。
(桜は散り始めているかも知れませんが・・・)

 蔵開放の目玉は、蔵開放限定酒「山さくら」「夢さくら」の
試飲販売と菊石酒蔵饅頭、酒粕ケーキの販売です。

 第2会場はおなじみ、豊田の和食の店「雀の宿」さんの
おつまみ屋台と五平餅の販売などがあります。

 今年もが皆様のお越しをお待ちしています。

ぜひぜひ春のひととき、ご来場ください!
http://blogs.yahoo.co.jp/kikjt2/31939855.html

場所:浦野酒造 豊田市四郷町下古屋48
http://www.kikuishi.com/index.html

愛知環状鉄道・四郷駅より徒歩7分位の場所です。
樹齢100年の桜がお出迎え。(散ってないことを祈って下さい・・・)

<お願い>
 未成年者のご参加、当日お車の運転者の方の
飲酒は固くお断りいたします。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月09日 12:31

     いよいよ、今週末に開催に向けて追加情報です〜

     専門店にも負けない!和食の雀の宿さんが、
    当日、手打ち蕎麦の手打ち実演&打った蕎麦の即売会※を行います。

     東京で修行した、この辺では珍しい細切の江戸前そばです。

     おそばも、蔵解放限定で、お酒の甘い香りが漂う、”酒蔵そば”です。
    どんな仕掛けがあるのかは、打っている職人さんに聞いてみてくださいね!

    【ご注意】
     ※そばの販売は、お土産用のお持ち帰りお蕎麦です。その場で食べれません

     時間は14:00〜になります。(それまでは実演ありません)

     蔵の100年超えの桜も、どうにかもちそうです。

     では、宜しくお願いします。

     参考記事:雀の宿さんのブログです
     ⇒http://blog.machikurublog.jp/suzumenoyado/kiji/11662.html
     
  • [2] mixiユーザー

    2010年04月13日 23:01

    みなさん、こんばんは。
     
     一応、事後報告(?)です。

     私の協力者の方の記事をお知らせします〜

     もし、来年一緒に参加できると嬉しいです〜

     (お手伝い参加の方) http://brilleaux.blog23.fc2.com/blog-entry-873.html#comment

     (雀の宿さん) http://blog.machikurublog.jp/suzumenoyado/kiji/11876.html

     (私・・・) http://blogs.yahoo.co.jp/nsmente/59317509.html

     (裏舞台のメルマガ) http://archive.mag2.com/0000257792/index.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月11日 (日)
  • 愛知県 浦野酒造さん(豊田市四郷)
  • 2010年04月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人