mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2004年度 学校教育現場におけるオープンソースソフトウェア活用に向けての実証実験」

詳細

2004年08月10日 12:02 更新

========================公募情報のお知らせ============================
◆お知らせリスト
◇「2004年度 学校教育現場におけるオープンソースソフトウェア活用
に向けての実証実験」の公募について

======================================================================
 ■「2004年度 学校教育現場におけるオープンソースソフトウェア活用
に向けての実証実験」の公募について

  ・独立行政法人情報処理推進機構(IPA)(以下「IPA」という。)は、次の
   ことを目的として、本日2004年8月6日(金)より公募を開始いたします。
   (1) オープンソースソフトウェアを活用したデスクトップ環境が実際の
     学校教育現場での実用に耐えることを包括的な観点から実証する。
   (2) そこで得られた知見を各教育機関での試行実験および実運用に役立
     てる。
   
 【概要】
  ◇実証実験対象業務
   対象教育機関用ITシステムは以下のいずれかもしくはその両方を対象
   とする。
   ・生徒・学生が授業中もしくは放課後の自習用として使用するITシス
    テム
   ・先生方が授業の準備・成績の管理等に使用するITシステム

  ◇実証実験の条件
   ・本実証実験で使用するデスクトップ環境のオペレーティングシステム
    として、オープンソースソフトウェアを使用すること。
   ・有意で一般性のあるデータの収集および実験結果を得るために、実験
    は少なくとも二校以上の教育機関で行うこと。
   ・被験者数は、生徒を被験者とする場合、少なくとも対象被験機関の1
    学級を構成する生徒・学生の数以上、先生方を被験者とする場合は、
    対象被験機関に勤務する全教職員の過半数を被験者とする実験を行う
    こと。

  ◇スケジュール
   (1) 公募期間…2004年8月6日(金)〜9月6日(月)17:00まで
   (2) 採択の決定…2004年10月上旬
   (3) 実験期間…2004年10月上旬〜2005年6月末日


  ◆本公募への提案受付の締め切りは、2004年 9月6日(金) 17:00 です。
   応募は同時刻までに電子申請にて行ってください。

  ◆詳細については、下記サイトの公募要領をご覧ください。
 
    http://www.ipa.go.jp/software/open/2004/stc/edukoubo.html
 以上
 【本件に関するお問合せ先】
   独立行政法人情報処理推進機構(IPA)
    基盤ソフトウェア開発部 公募担当

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年09月06日 (月)
  • 都道府県未定
  • 2004年09月06日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人