mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/19「天空の日/ゴールデンタイム忘年会」交流名簿

詳細

2005年12月19日 08:38 更新

今回はビジネス系忘年会とさせていただきますので
こちらからご案内させていただいた方のみとなります。

こちらは、参加された方の名簿作成のためにご活用
下さい。そのため開催日時を実際の開催日ではなく
今年いっぱいに設定しております。

■名前 天空の日/ゴールデンタイム/ヒマナイヌ忘年会
■主催 株式会社ヒマナイヌ(川井拓也&猪蔵)
■時間 12月19日(月)20:30開場21:00スタート23:00終了
■会費 お一人様6000円(テーブルディナー/フリードリンク)
■場所 カフェ ラ・ボエム > クアリタ 渋谷 > 地下書斎スペース
    渋谷区宇田川町20-11渋谷三葉ビルB1,B2
    宇田川交番手前(西武A館B館の隣のビルの地下)
    電話 03-5728-6388
■参加人数 60名(1社2名様)
■映像プロジェクターによるショー形式(DVD/VHS持ち込み歓迎)
■地図
http://www.global-dining.com/site/restaurants/index.cfm?resID=181&page=detail&lang=JP&chainId=2

(当日朝メール引用)

■本日開催!ヒマナイヌ忘年会(リマインダー)

こんにちは!寒いですね。今日はヒマナイヌ主催の
「天空の日/ゴールデンタイム(忘年会)」です。

毎月19日をてんくーの日として事務所を開放して
さまざまな方とのコミュニケーションの場にしていこう
と考えてから1年。1月19日は2名だった来場者も
前回の150名まで膨らんだ回もあり、のべでは年間で
500名以上の方と出会うことができました。

今日は2005年最後の「天空の日」でみなさんと
お目にかかるのを楽しみにしております。VHSか
DVDなどで映像をお持込の方は会場で紹介できます
ので家を出る前にぜひ1枚ピックアップしてください。
(会場の都合上、映像のみの上映となります)

今宵、みなさんが出会うのは以下のチームに属して
21世紀初頭の時空に生きている人たちです。この
人たちが同じ時空間に存在するのは今日の2時間だけ
です。では、21時に渋谷でお会いしましょう!

*その後の交流のため、ミクシィに登録されている
 方はどうぞ、こちらにエントリーしてください。
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=3442568&comm_id=19926
 
(敬称略・順不同)

●富士フィルム
 http://fujifilm.jp/personal/print/mobileprinter/pivi/
●プログレスインタラクティブ
 http://www.pix.co.jp/index.html
●アップルコンピューター
 http://www.apple.com/jp/
●遊びと学びのヒミツ基地 CANVAS
 http://www.canvas.ws/jp/
●コロムビアミュージックエンタテインメント
 http://columbia.jp/
●楽天トラベル
 http://travel.rakuten.co.jp/
●東京ジオサイトプロジェクト
 http://www.geo-site.jp/project/pro01.html
●日本愛妻協会
 http://www.excite.co.jp/News/bit/00091128498476.html
●デジタルハリウッド大学
 http://www.dhw.co.jp/un/
●プラズマ/裏ババドットコム
 http://www.ura-baba.com/
●博報堂
 http://www.hakuhodo.co.jp/
●教育と探求社
 http://www.eduq.jp/
●SONYコンセプトラボS.E.T
 http://www.sony.co.jp/index.html
●太陽企画
 http://www.taiyokikaku.com/index1.html
●鳥井シンゴデザイン事務所
 http://www.s-torii.com/
●東洋アイティーホールディングス
 http://www.toyoith.co.jp/
●コニカミノルタテクノロジーセンター
 http://konicaminolta.jp/about/group/tc/
●北山創造研究所/ネオスケープ
 http://www.asahijobplatz.com/anohito/?id=38
●バッタネイション
 http://www.battanation.com/main.html
●シティコミュニケーション/東京空気
 http://tokyoair.tv/
●デジタルツインターボ
 http://d2t.jp/
●産官学 Personal Technology トリポ
 http://www.sankangaku.org
●クリエイティブクラスター
 http://creativecluster.jp/
●システムB
 http://www.system-b.com/hn/scapes-j.html
●JT/ON@OFF
 http://www.on-off2004.com/
●凸版印刷
 http://www.toppan.co.jp/index.html
●サイバーウェーブ
 http://cyberwave.jp/
●Astrix
 http://www.astrix.jp/
●Dice−K.Com
 http://www.dice-k.com/
●ふじやま
 
●フリーライター
 http://hotwired.goo.ne.jp/info/contributors.html
●MI7
 http://www.mi7.co.jp/
●TOKYOBBS
 http://www.bbstokyo.com
●RESFEST
 http://www.resfest.jp
●TOKYOSOURCE
 http://www.tokyo-source.com/
●ライター/マックパワー
 http://portal.boxer.ne.jp/column/nobi/
●レノボジャパン
 http://www.lenovo.com/jp/ja/
●アスキー
 http://www.ascii.co.jp/
●TeeVeeGraphics
 http://www.teeveeg.com/
●東長崎機関
 http://www.higashi-nagasaki.com/index.html
●東京新聞/映画監督/作家
 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%8Bg%89%AA%88%ED%95v/list.html
●株式会社エムアイセブンジャパン
 http://www.mi7.co.jp/

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2005年12月18日 01:21

    この日は部門の忘年会と重なりますが、途中で抜け出す事で了承されました。

    カリスマデザイナーを同伴します。
    DVDかVHSを相棒が準備中。

    楽しみにしております。
  • [2] mixiユーザー

    2005年12月18日 04:12

    恐れ入ります!!!
  • [3] mixiユーザー

    2005年12月18日 18:40

    ドレスアップしての参加です^^
  • [4] mixiユーザー

    2005年12月19日 07:49

    読みました!その記事。もしや写真はクニオくんでは?
    LINAさん、コナミの成果をぜひお披露目して下さい!
  • [5] mixiユーザー

    2005年12月19日 19:15

    よろしくですm(__)m
  • [6] mixiユーザー

    2005年12月20日 01:15

    今日はありがとうございました。みなさん、今年の最後に良い出会いはありましたでしょうか?ぜひここに時空同窓名簿替わりに使って下さい。
  • [7] mixiユーザー

    2005年12月20日 01:27

    イベント画像1
  • [8] mixiユーザー

    2005年12月20日 01:28

    イベント画像2
  • [9] mixiユーザー

    2005年12月20日 01:30

    イベント画像3

    皆さんお疲れ様でした。

    お会い出来て良かったです。

  • [10] mixiユーザー

    2005年12月20日 01:34

    とても素敵な忘年会にお誘いいただきまして、
    本当にありがとうございました^^
    来年は、慎ましく穏やかなキャラで邁進します。

    ●産官学 Personal Technology トリポ
     http://www.sankangaku.org
     部会長 久保田 里奈

    ○2006年1月 株式会社Future Connection設立予定

    今後とも何卒、よろしくお願い申し上げます。
  • [12] mixiユーザー

    2005年12月20日 03:12

    新しい出会いと未来のある再会をいくつもいただきました、
    ありがとうございます。

    ●フリーDVD「Code NEO」
    凸版印刷様、あるいは私どもプログレス新規事業部へ質問&ビジネスアイデアなど、どうぞお寄せ下さいませ。先ほど会場でお申し出いただいた方々には、今週中にご連絡さしあげます。
       ┗「Code NEO」10/12プレスリリース
        http://www.toppan.co.jp/aboutus/release/article0313.html
       ┗ NEO Web
        http://codeneo.jp/
    ●ウェブ・コンテンツプロデュースがメインの仕事です。
     2005年12月:So-net課金コンテンツS-in!
     http://www.so-net.ne.jp/uranai/index.html
       ┗『バーチャル占いハウス』、四柱推命ほか
        http://www.so-net.ne.jp/uranai-house/
    ●1冊の本をきっかけに、会社の事業のひとつとして、SNSやコミュニティビジネスのコンセプトプランニングも担っています。
       ┗「mixiでこんなことまでできた!」2005年7月出版
        http://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=35257&id=218267

  • [14] mixiユーザー

    2005年12月21日 15:26

    皆さん、有難うございました。
    イムです。

    早く帰って、
    挨拶しなかった方々も多いと思いますが、
    次の機会を期待します。

    来年は日本と韓国での
    活躍を期待してください。

    ガムサハムニダ。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年12月31日 (土) 開催日は19日
  • 東京都
  • 2005年12月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人