mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2017年オオタ模型店プラモデルコンテスト

詳細

2017年06月07日 20:13 更新

さてさて今年もこの時期がやって来ました
オオタ模型店プラモデルコンテストが始まりました。w


************************************************************************
規定;

1.開催期間中にオオタ模型店にてお買い上げの300円以上のプラモデルキットに
  限ります。
  購入後、応募券をお渡しします。応募券の無いものは出品出来ません。

2.作品はジオラマ不可。飾り台がある場合は郵政はがき大迄(100×148(mm))のこと
  とします。

3.作品ジャンルは自由。

4.出品作品は塗装してあることを条件とします。無塗装作品は出品出来ません。

5.複数の出品や大型キットの場合、出品をご遠慮頂く場合がありますので事前に
  ご相談ください。 (1/350戦艦とかはウィンドに入りません)
 ※原則としておひとり様一点とさせて頂きます。

6.優秀作品については表彰いたします。
  金賞・銀賞・銅賞・努力賞・中学生賞・小学生賞

7.期間
  ・応募券配布期間
   6月2日(木)〜9月18日(月)祝日迄
  ・作品持ち込み期間
   7月16日(日)〜9月18日(月)閉店時間迄
  ・各賞発表日
   10月8日(日)


*************************************************************************


今年もコピペでサーセンm(_"_)m
参加の皆々様、紳士な姿勢でよろしくお願いしますw

コメント(233)

  • [194] mixiユーザー

    2017年09月24日 10:03

    >>[193]

    グッジョブです( ´艸`)
  • [195] mixiユーザー

    2017年09月24日 12:26

    >>[193]
    MGシリーズ内ではUC系とSEED系は自立展示が厳しいですからね。
    台座使った方が良いんだけど、アクションベース1がオオタコンテストの台座規定をオーバーしてるという。あせあせ


    ニッキー・ヘイデン。惜しい人を亡くしました。涙
  • [196] mixiユーザー

    2017年09月24日 14:08

    >>[195]
    GPライダーだけでなく、応援してたりちょっとでも名前知ってたりするアスリートの方が亡くなったと聞くと、
    その頃の時代が終わったと感じるというか、自分だけ取り残された感じというか・・・

    というかよくこの写真でそれ読み取れましたねw
  • [197] mixiユーザー

    2017年09月24日 15:07

    >>[195]

    アクションベースww
    そこツッコムの好きですねぇww( ´艸`)
  • [198] mixiユーザー

    2017年09月24日 16:37

    >>[197]
    ちっさい方のアクションベースは、繋ぎ方で規定クリア出来るんですよねぇ(笑)
    今回それを使っておりますがMGサイズでこれ使うと
    きっと倒れた時に被害が拡大するやもw
  • [199] mixiユーザー

    2017年10月07日 20:54

    お♪んん?
    ・・・明日もう発表?
    今年の夏も終わりか・・・。
    明日いち早く見に行ってこようかな・・・
  • [200] mixiユーザー

    2017年10月08日 00:45

    >>[199]
    よーし!引き上げにいくかー!!
  • [201] mixiユーザー

    2017年10月08日 11:46

    >>[200]
    早い!早いよ!
    ・・・って、カイさんが言ってます( ´艸`)
  • [202] mixiユーザー

    2017年10月08日 12:13

    >>[201]
    ここんとこ仕事忙しくて今日明日以降はいつ行けるかという上状況でありまして・・・( ;∀;)
  • [203] mixiユーザー

    2017年10月08日 14:20

    結果発表〜(o゚▽゚)o

    しばらくしたらこちらに上げますが、各自確認されるべし!
    個人的には「ホホォ」と言った所ですね。
  • [204] mixiユーザー

    2017年10月08日 21:58

    >>[203]
    「ホホォ」もありましたが「エエッ!!」てのも多々w
    自分でも今回は審査が難しいんだろなぁとは思ってましたが
    ノンジャンル、そして約50作品もの審査
    審査していただいた元プロモデラーの方、おばちゃん
    ホントにお疲れ様でした!
    。:+((*´艸`))+:。
  • [205] mixiユーザー

    2017年10月08日 21:59

    >>[202]

    今日早速お持ち帰りされてる出品者の方がいらっしゃってましたよ♪^^
    何でも別口のコンペに出されるとの事でw
  • [206] mixiユーザー

    2017年10月08日 22:09

    >>[205]
    それおばちゃんも言ってました(笑)

    今日、コンデジ買ったので早速モデラーズギャラリーに投稿
    しようと思い引き揚げの為カバン持ってお店行ったんですが・・・

    お陰様で後1ヶ月くらい飾っておけることとなりましたw

  • [207] mixiユーザー

    2017年10月29日 01:17

    皆さんお疲れ様でした。見て来ました。
    だいぶ引き取り作品もあったようですね。

    僕が気に入った作品はコチラのHGゴック。
    改修・改造も多く凄い作り込みで作者の『気合い!』が感じられました。
    塗りも綺麗でしたし、ボディも水中機らしい丸みのあるバランス感が大変良かったです。
  • [208] mixiユーザー

    2017年11月04日 15:32

    さて、結果発表からひと月が過ぎ、そろそろ作品を引き取ってイカれてる方もチラホラ出始めてますが、こちらmixiでも結果発表して締めたいと思います。
    先ずあんたが大将!今年の金賞です

    関さん、サイコザク。
    総評にも有りましたが、丁寧、この言葉に尽きると思います。
    おめでとうございました。
  • [209] mixiユーザー

    2017年11月04日 15:35

    続いて銀賞です
    37KGさん カワサキH2R。

    タミヤのカーボンデカールを使われてるようですが、、よくもまあこんな複雑な面に綺麗に貼ったなぁ・・・と。
    総評にも有りましたが、ホントに綺麗な仕上がり、と言う印象です。
    おめでとうございました。
  • [210] mixiユーザー

    2017年11月04日 15:38

    銅賞です。

    佐藤隆典さん 油圧ショベル ZX135US。

    極初期、2番めくらいに出展されていた作品で、当初から上手いなぁと思っていましたが、やはり受賞されましたね。
    総評にも有りますが、ウェザリングがリアルです。
    おめでとうございました。
  • [211] mixiユーザー

    2017年11月04日 15:49

    そして努力賞3点。

    中田さん ZH2R
    ニコイチの綺麗なバイク。
    総評で塗り残しやムラの指摘が有りましたが、ホントそれさえ・・・と言う感じで個人的には超かっちょいいですw

    やすさん MS06R-1A
    総評から期待通りとのことで、前回からの流れで見る側の期待値がかなり高いのかな?と言う印象。
    個人的に展示する時に下向きなのは勿体無いので、何か一考あっても良かったかも知れません。

    コンブさん P-47Mサンダーボルト
    初飛行機?スケールモデル?との事ですが、それにしては上手いなぁ、と思いました。
    総評からも伸び代が多そうな印象。

    お三方、おめでとうございました。

  • [212] mixiユーザー

    2017年11月04日 15:55

    最後、高校生賞、小学生賞。

    高校生賞はナリさんのハンマ・ハンマ
    今年からカテゴリーが一つ上がったナリさん
    総評ではエッジ部分の指摘がされていましたが、個人的には末恐ろしい仕上がりだなぁ・・・とw

    小学生賞は花野井さんのザク2B型
    総評でも先が楽しみとの事。
    ホント、このままウェザリングの沼にハマって欲しいですw

    お二方、おめでとうございました。
  • [213] mixiユーザー

    2017年11月04日 16:00

    さて、皆様。
    今年もお忙しい中のご参加お疲れ様でした。
    各々思うところは有るかも知れませんが、それがコンペ。
    模型は作る側と見る側では、ほぼ100%感想が異なるものだと思います。
    それを含めて好きなものを好きなように作って楽しんだ方が建設的だし、精神衛生上よろしいと思うのです。
    ・・・とか?まあ、そんな感じでw
    来年もまたみんなで盛り上げていきましょう。
    ありがとうございました。
  • [214] mixiユーザー

    2017年11月04日 19:58

    >>[213]


    総評ありがとうございます!お疲れ様でした!!

    終わったばっかですけど
    早く来年のコンテスト始まらないかなぁ(笑)
  • [215] mixiユーザー

    2017年11月04日 20:06



    果たして、あと1年お店が持ち堪える事が出来るのか!?ww
  • [216] mixiユーザー

    2017年11月04日 20:23

    >>[214]
    お疲れ様でした(o^^o)
    年明けか春くらいに有志で作品を展示させて貰っても良いかもしれませんね
  • [217] mixiユーザー

    2017年11月04日 20:23

    >>[215]
    それは言わないお約束(>_<)
  • [218] mixiユーザー

    2017年11月04日 20:28

    >>[217]

    ( ̄□ ̄;)!!
    おばちゃんに何かあったんですか?
  • [219] mixiユーザー

    2017年11月04日 21:04

    >>[218]

    何もないですよー♪ダイジョブダイジョブw
  • [220] mixiユーザー

    2017年11月04日 21:15

    >>[219]

    びっくりしちゃうじゃないですか(笑)
    ここんとこ足怪我したりしてるから
    引退の話しが出てるのかと思っちゃいましたよ!
  • [221] mixiユーザー

    2017年11月05日 09:30

    >>[212]
    因みに僕も高校生の時、金賞と銀賞貰ってるんですよ。
    審査員に元プロモデラー入る前ですけど。笑
  • [222] mixiユーザー

    2017年11月06日 21:58

    >>[220]
    前の終末に雰囲気だけは切実な話を聞かされましたけどね。表情(嬉しい)
    ただツッコミどころ満載で少々呆れましたww
  • [223] mixiユーザー

    2017年11月08日 01:04

    >>[222]

    雰囲気だけ切実ってとこは心配することでもないですね(笑)
  • [224] mixiユーザー

    2017年11月10日 21:08

    >>[223]
    今年入ってからズーッと売上げが落ち込んでて、先月はシャレに成らん程の落ち込みだったとの事でしたw
    このままじゃ遣っていけないっていう内容でしたね(笑)

  • [225] mixiユーザー

    2017年11月11日 12:02

    >>[224]

    それはそれでピンチですね(;゚Д゚)
    とっととジムスナカス引き取りにイカネバー!!
  • [227] mixiユーザー

    2017年11月11日 19:14

    >>[226]

    お疲れ様でしたー!有り難うございます!

    お店の売り上げ貢献にジムスナイパーカスタム引き取ってきやした!!
    MGってやっぱパーツが多いですね( ; ゚Д゚)
  • [228] mixiユーザー

    2017年11月11日 23:52

    >>[225]
    先程はお相手出来ず申し訳有りませんでした。
    オバちゃんから呼び出されて仕入れ相談と店内在庫の状況確認を依頼されてたのでお話し出来ませんでした。

    で、ですね。ピンチはピンチなんです。と言うのも
    お客さん減るのは予測出来ていたのにミニ四駆の仕入れが攻め過ぎ何ですよね。(笑)
    僕はミニ四駆の方は口出ししてないのですが、流石に「チョット考えるように」というのと具体策を話してきました。
    ミニ四駆関係は千葉鑑定団が松戸市内に進出してくるので、少し動きが変わりそうなのが難しいところなんですよね。表情(嬉しい)
    http://matsudo-tsushin.com/2795.html

    本当はプラモコンテストも年2回開催にするとプラモデルの方も動きが出るのですが、如何せん年齢が年齢だけに中々動けないみたいですね。
  • [229] mixiユーザー

    2017年11月12日 00:12

    >>[228]

    (;゚Д゚)エエッ!!
    あの後ろ姿そーだったんですかー!
    おばちゃんと話し込んでるとこ割って入っちゃったから
    申し訳ないなぁと思ってました
    お腹すいてたんですぐ退散しちゃいましたけどw
    またお店でお会いしましょう!
  • [230] mixiユーザー

    2017年11月12日 00:20

    >>[228]

    追伸

    賞レース的なのではなく、展示会的なのでもいいのではないでしょうか?
    ショーケース開けたりなんだりの手間が増えるかもしれませんが、何かしらあれば売り上げに貢献出来るのではないかと・・・
    素人考えですがw
  • [231] mixiユーザー

    2017年11月12日 18:22

    >>[230]
    話し込んでると言っても昨日は業務の話しだったので、お客さんが優先ですよ。
    それに以前に「新製品以外は仕入れしないでいいんじゃね!?」と言って以来半年間在庫と仕入れは見てこなかったので、店内の状況把握するのが大変だったんですよ。


    コンテストじゃなくてもプラモ関係のイベントが冬から春に掛けて在ると良いとはおもうんですけど。
    プラコンと全く同条件で賞や賞品無しの展示会ならオバちゃんも運営が出来るかな?
  • [232] mixiユーザー

    2017年11月12日 18:45

    >>[231]

    おばちゃん次第だとは思いますけど、プラコン始まる前から
    終了の時までの手間を考えたら楽じゃないですかねぇ
    手間かかっても利益出るならいいと思います
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年10月08日 (日) 6月2日より申込用紙配布、7月16日より作品受付開始
  • 千葉県 オオタ模型店舗内
  • 2017年09月18日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人