mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2008年度05回雨龍沼

詳細

2008年06月28日 13:30 更新

ゆるい登山2008年度折り返し地点です。最大の山場に最高の絶景と本場滝川のジンギスカンをご賞味ください。前年2007年度は天候悪化のため中止となりましたので前年度のリベンジを果たしたいと思います。

雨竜沼は標高850mの雨竜高原にある国定公園です。東西2km南北1kmの湿地帯には大小の池等が点在し、多くの草花や珍しい山野草などを見ることができます。

歩程は湿原周回するぶん長いです。ただし登坂部は短く、湿原(平坦)部は全て木道です。

今回はゲートパークでジンギスカンを画策中です。 雨竜に向かう途中、滝川市で松尾ジンギスカンを調達します。

雨龍沼湿原(標高850m/落差約300m)
集合場所:札幌駅北口 午前8時00分
登山口:南暑寒荘
歩程:登り1時間30分、下り1時間10分
装備:長袖の服、運動に適した靴、雨具(カッパ等)、軍手、タオル、飲料水、My箸、おやつ(300円以内)、ゴミ袋、お風呂セット
観光地:ひまわり公園など
温泉:北竜温泉
晩御飯:サンフラワーパークホテル ?
費用:合計5500円前後。会費3500円(昼食代、ガソリン代、高速料金に充当)、環境美化整備等協力金500円、入浴料金500円、晩御飯代1000円ぐらい?

・札幌から現地までの往復は車で移動します。りょーたんが車を出します。他に車を出して頂ける方が居ましたらお知らせください。若干ですがガソリン代及び高速料金をお支払い致します。

・昼食は登山前に、ゲートパークでとります。道具などをお持ちの方は是非ご協力ください。

・集合後に、食材購入のためスーパー等に立ち寄りますので、飲料水などを当日買うこともできます。

------当日の行動予定です------
札幌駅北口 8:00
札幌北IC 8:20
滝川IC 9:20
滝川市内着 9:30 ←ここでお買い物
滝川市内発 10:00
南暑寒荘着 11:30 ←ジンギスカン
南暑寒荘発 12:45 ←登山開始
雨龍沼湿原 14:30
雨龍沼展望台 15:00
雨龍沼湿原 15:30
南暑寒荘 16:30 ←登山終了
サンフラワーパークホテル着 17:45 ←温泉・晩御飯
サンフラワーパークホテル発 19:15
沼田IC 19:30
札幌IC 21:15

*高速道巡航100km/h 舗装道巡航50km/h 砂利道巡航35km/hで換算

待ち合わせ場所の詳細は、前日にメールで配信いたします。

※写真は2006年度のものです。サザエさん?

コメント(16)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月04日 09:35

    一足先にはまさんが登ったようですよ。はまさん報告さんくす!

    登山報告の112
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1302756&comm_id=198151
  • [3] mixiユーザー

    2008年07月07日 22:02

    う〜、また参加できず…。。。
    すみません(ToT)/~~~
  • [4] mixiユーザー

    2008年07月09日 18:41

    滝川で合流します
  • [5] mixiユーザー

    2008年07月11日 00:24

    なんとか大丈夫そうなので参加します(^^)/
    車も出せます

    土曜日の天気が怪しい・・・
  • [7] mixiユーザー

    2008年07月11日 09:18

    みなさまおはようございます。
    http://weather.livedoor.com/point/city/240.html
    13日日曜日の天候は曇りのち晴れ。予想気温26度です。おっけ!

    >>しぃばさん
    この状況だと現地で炭おこして待ってってもらおうかナー。前回同様、螺買ってくぜ!

    >>クスミさん
    いつ来るんだい笑?

    >>けのすけさん
    一昨年同様例のコープ駐車場でお逢いしましょう。

    >>NAKさん
    土曜日?イベントは日曜日ですが、ご都合大丈夫でしょうか?
    車ありがとうございます。参加者が6名超えましたら車を出していただきたいです。宜しくお願いします。

    >>いぬ之助さん
    残念ですね
  • [9] mixiユーザー

    2008年07月11日 21:38

    日曜日でOKですよ
    いや、土曜日天気悪かったら日曜日はイヤだなという意味と
    土曜日にもどこかに行こうとしてたので(^^;
    で、今現在外はどしゃぶり・・・さて・・・
    車の件は了解です
  • [10] mixiユーザー

    2008年07月11日 23:55

    >>しぃばさん
    ぁー、携帯電話の電波、キビシイかも。一応タイムスケジュールに合わせて行動しますので、目安にしてください。よろしくー

    >>NAKさん
    そうですよね。雨の翌日はやばいですね。でも今回はベテランのおっさんチームなので慣れたものかと笑;
  • [11] mixiユーザー

    2008年07月12日 01:28

    イベントのごあんないをメールでお送りいたしました。不着の場合は本トピックにてお知らせください。メッセージで再送します。
  • [13] mixiユーザー

    2008年07月12日 20:15

    おお!良かった。
    例の虫ですか!キャンプ場にもたくさん?やばい、明日のジンギスカン虫だらけ?
  • [14] mixiユーザー

    2008年07月13日 21:24

    参加された皆さんお疲れ様でした
    部長、運転ありがとうございました

    やや天気は不安定でしたが、まったりと飲み食いできましたわーい(嬉しい顔)
    沼も強風でしたが、風が冷たくて気持ちよかったです
    今日も無事登れました(良かった良かった)

    案の定登りのペースは遅かったです
    おつきあいくださりありがとうございます
    でもこれが現在の私のペースです
    やはり急登や階段は苦手です(^^;
    苦手ながらも自分のペースを見つけていきたいと思います
  • [16] mixiユーザー

    2008年07月14日 09:15

    ご参加の皆様お疲れ様でした。ずっと霧の中でした。コレもまた由。
    相変わらず素晴らしい景色でした!

    それほどハードではなかったと思いますが、僕も昨日の晩は筋肉痛でした。うーん。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月13日 (日) 雨天中止
  • 北海道 雨竜郡雨竜町
  • 2008年07月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人