mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ウフィッツィ・ヴァーチャル・ミュージアム展

詳細

2011年11月08日 16:08 更新

このたび当館では、「日本におけるイタリア2011・秋」プロジェクトの一環で開催されるイベントの中でも最も注目すべき美術展「ウフィツィ・ヴァーチャル・ミュージアム展」を開催します。本展は、イタリアのフィレンツェ美術館特別監督局の公認・監修のもと実施され、ウフィツィ美術館所蔵のルネサンス時代の名画がデジタル技術により鑑賞できる日本初の展覧会です。このような形でウフィツィ美術館の所蔵作品を紹介するのは日本で初めての試みであり、最先端の技術を応用した美術展です。

展示内容と特徴
ウフィツィ美術館所蔵のルネサンス時代の名画を中心とした展示を行います。実物大のレプリカ10点、絵画の高精細画像(例えば「ヴィーナスの誕生」は103億画素でデジタル化して展示しています。)を活用したデジタルシアター(200インチと100インチ4面の複数スクリーン)、名画を隅々まで鑑賞できるタッチディスプレイならびにウフィツィ美術館の名画100点を実物大投射展示にてご鑑賞いただけます。

実物大のレプリカ10点
ウルビーノ公爵夫妻の肖像(ピエロ・デッラ・フランチェスカ)、春(ボッティチェッリ)、ヴィーナスの誕生(ボッティチェッリ)、マニフィカトの聖母(ボッティチェッリ)、受胎告知(レオナルド・ダ・ヴィンチ)、トンド・ドーニ(ミケランジェロ)、ヒワの聖母(ラッファエッロ)、ウルビーノのヴィーナス(ティツィアーノ)、エレオノーラ・ディ・トレドとその息子ジョバンニの肖像(ブロンズィーノ)、バッカス(カラヴァッジョ)

会 期:2011年11月22日(火)〜12月8日(木)(日曜休館)
時 間:午前11時〜18時 (入館は閉館の30分前まで) 入場無料
会 場:イタリア文化会館 エキジビションホール
お問合せ:Tel. 03-3264-6032
http://www.iictokyo.esteri.it/IIC_Tokyo/webform/SchedaEvento.aspx?id=427

主催:イタリア大使館、イタリア文化会館、イタリア文化財・文化活動省、フィレンツェ美術館特別監督局、フィレンツェ大学MICC、伊日財団
監修:フィレンツェ美術館特別監督局
後援:朝日新聞社 
技術協力:(株)日立製作所、チェントリカ(有)



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月22日 (火)
  • 東京都 イタリア文化会館
  • 2011年11月22日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人