mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『sintoma』

詳細

2004年08月21日 13:45 更新

『sintoma』
VENUE CORE(六本木)
DATE 2004/09/22(WED)祝前
OPEN/START 20:00
CHARGE DOOR 3000/1D,W/F 2500/1D

-B1&B2 FLOOR-
-DJ-
Rennie Foster(TEKNOTIKA/INGOMA/SYNEWAVE/FUTAGO TRAXX)
DR.SHINGO(TELEVISION)
レオパルドン(ACID PANDA MUSIC)
Nxx Oxxxx(LIFE ON RECORDS/TEARZ)
GAKU666(SNS/DAMN Canada/LIFE ON)
Yohey Suzuki(NITELIST MUSIC/AMEE)
and more…

-LIVE-
FQTQ(LIFE ON RECORDS/TEARZ/CREATION)
ODAWARASLCN(ARCADE ATTACK)
and more…

Rennie Foster(TEKNOTIKA/INGOMA/SYNEWAVE/FUTAGO TRAXX)
Futago Traxx主宰。現在、カナダから東京を拠点に移し活動するFutago Technologiesの中心人物RennieFosterはDJとして10年以上のキャリアを持ち、これまでにFrankie Knuckles, Danny Tenaglia, Grandmaster Flash, C1, Cari Lekabusch, Johnny Fiasco, Joel Mull, Jhon Selwayら世界のトップDJとの共演を果たす。その極上スリーターンテーブルテクニックは、スクラッチ、エフェクトをトリッキーに駆使しながら、デトロイトテクノからミニマル、トライバルそしてエレクトロをダイナミックに演出する。又、プロデューサーとしてデトロイトのGary Martinの人気レーベルTeknotikaからFutago Technologies名義でリリースされた、Tokyo Tech-Funk Tribeは絶大な人気とリスペクトを集めるディストリビューター,Submarge によりジャパニーズテクノとしては初めて流通され、世界で話題を呼ぶ。Fabrice Lig (F-Com)は、彼等を “新しい東京とデトロイトの架け橋”と表現し、又自身のレーベルFutago TraxxからもKajembe e.pをFutago Tech名義でリリースし、Umek, Fabrice Lig, Dave Angel, Kevin Sanderson, Leando Gamez, Bando, Jamie Andersonら世界のビッグネームからすぐさま高い評価を獲得し、つづいてリリースされた自身の作品Fire Dancer e.pはUKテクノ代表格Ben Simsにより URB Magazineのコラム上にて、今年のグローバルテクノシーンにおける注目の1つとして最高の評価を与え、IngomAから今秋にリリースする事が決定。リリース間近のサードシングル、Damaged Goodsは、Gary Martin がマスタリングを担当し、既にプロモの段階でニューヨーク、デトロイトを中心に注目の的となっている。さらに、Soiree, Synewave, Adorenogroov, Pacific Technics, Communique, RobbAudio, Bear Knukle, Free the Funk, X-plorなどのレーベルからも精力的に作品をリリースし今後の東京での活躍に目が離せない。

Nxx Oxxxx(LIFE ON RECORDS/TEARZ)
LIFE ON RECORDS主宰。90年代後半より音楽・DJ活動を開始。2000年4月よりテクノ専門ch「スカイパーフェクTV第一興商Star digio469ch」を担当。以後、青山loop/芝浦cube326/渋谷ism/麻布十番LUNErS/渋谷VUENOS TOKYO/渋谷SIMOON/青山MANIAC LOVE/代官山AIR/渋谷ASIA/六本木CORE/青山THE ORBIENT等、様々なクラブでPlay。
現在までに、Frank Muller(Beroshima/Muller Records),DJ Rok(Deffender/Gigolo/Muller),DJ TASAKA(LOOPA/D-PARK),SHIN NISHIMURA(PLUS)等、国内外を問わず活躍する日本人&海外からのDJ/アーティストと多数共演。自身がオーガナイズするパーティー「Life On」では、ノルウェーより「Street Carnival」のヒットで有名なCAVE、ドイツよりKEEP IT STEREOのSTEREO JACK,同じくドイツよりRamon Zenkerとの二人組、HARD FLOORのOliver Bondzioを招致、共演。さらに2003年7月には、「KERNKRAFT400」のヒットで有名なZombie Nationの発起人Florian Senfterの新しい創造者であるJohn Starlight、“ART OF PERCEPTION”オーナーのMaral Salmassi、“FROGMAN RECORDS”のKAGAMI、“FORTE RECORDS”のDR.SHINGO等と共に、ART OF PERCEPTION LABEL NIGHT「LO,J」に参加。そして2003年9月にはNxx Oxxxx+MC レオパルドン名義でライブを披露。今後まったく目が離せない存在であり、また都内最重要若手テクノDJの一人と言っても過言ではない。ちなみにDJネームは、イギリスの某有名ニューウエーブバンドに由来している。


flyer…coming soon!!

ゲストディスカウント(通常3000/1D→2000/1D)希望の方はお手数ですがこちらまでお願い致します。

連絡先
(携帯メール)
lifeon.nxxoxxxx.tech-disco@docomo.ne.jp
(PCメール)
nxxoxxxx@hotmail.com

『sintoma』ゲスト登録係迄


info…
http://www.tosp.co.jp/i.asp?i=NxxOxxxx
http://park15.wakwak.com/~steel/lifeon/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年09月22日 (水)
  • 東京都
  • 2004年09月22日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人