mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了NECワーキングマザーサロン

詳細

2009年11月23日 21:59 更新

葛飾区在住のまりこんぐです。
ボランティアファシリテーターとして毎月行っている
ワーキングマザーサロンのご紹介です。

わーい(嬉しい顔)『NECワーキングマザーサロン』
なお、このプロジェクトはNECさんに協賛いただいている
社会貢献事業で、様々な地域で行われています。
今回紹介している新小岩以外の開催は以下ブログを参照ください。

公式ブログはこちら

http://blog.canpan.info/wms/

『NECワーキングマザーサロン』は、
出産して、これから職場復帰する方、
いつか仕事を再開したいと思っている方、
すでに子育てしながら働いている方・・・みんなで、
「子育て」や「はたらく」 をテーマに、考え、語りあう会です。

公園のママトークだけでは物足りない、
子持ちだけどちゃんと大人の話ができる人と友達になりたい、
と感じたことはありませんか?

職場の人とだけでなく、職種を超えて、子どものいる職業人と話がしたい、
と思ったことはありませんか?

産後ケアのパイオニア・NPO法人マドレボニータ とNEC の社会貢献活動
として、ママーサークルでも異業種交流会でもないサロン、
子育て、はたらくこと、という共通の関心をもった人同士が出会える場として、
ワーキングマザーサロン(交流会)を開催します。


■サロンの内容
 ・NPO法人マドレボニータの産後クラスでも行っている
  コミュニケーション・ワーク
 ・交流会

■開催日時
  12月2日(1・2月も開催します)
  10−12時
  
■会 場
  新小岩地区センター 

■参加費 無料ただし資料代として500円
 
   ※参加者の皆様には、
    子育てしながら働くためにほんとうに必要なことや、
    心と体のセルフケア法がつまったテキスト、
    『マドレ式ワーキングマザーの教科書』をお渡しいたします。

■対 象

   育児休暇中の方、いずれ再就職を考えている方、ワーキングマザー、
   「子育てをしながらはたらく」ことについて考えたい方
   独身の方など様々な方のご参加お待ちしています。

   専業主婦の方、産休・育休の方、既に復職しているワーキングマザーなど
   様々な方が参加くださっています。

   ※生後210日目までの赤ちゃんは一緒にご参加いただけます。
    それ以降のかたは、信頼できるかたにお子様をお預けになって
    単身でご参加ください。2009年5月6日以降に生まれた赤ちゃんは
    同伴いただけます。

 ■お申し込み メールでお願いします。

1)氏名
2)住所
3)電話番号
4)職業や現在の状況、復帰予定など
5)産後年月数
6)参加動機
7)何でこの会を知りましたか?
8)赤ちゃん連れのかたは誕生日

件名を、≪WMS申込:開催日・お名前≫としてください

母の会事務局まで   
   hothaha1234@gmail.com

『NECワーキングマザーサロン』は、2007年より
NPO法人マドレボニータとNEC社会貢献室が協働して行っている
社会復帰支援プロジェクトです。
 NECワーキングマザーサロン@新小岩ではマドレボニータと
NEC社会貢献室による研修を修了したボランティアファシリテーター
が進行を務めます。


前回の様子・参加者の感想はこちらを参照
 http://ameblo.jp/ehonnokuni/theme-10014192291.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月02日 (水)
  • 東京都
  • 2009年12月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人