mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6月9日(土)「ママたちの主張 何でもいいたいことをいってみよう」交流会

詳細

2012年05月31日 12:09 更新

「ママたちの主張! 〜何でもいいたいことをいってみよう!〜」。


日頃、保育園や公園、学校のPTAでいっしょになるママ友には、ちょっと堅いかな?、難しいと思われるかな?、簡単に語りつくせることじゃないから・・・と思って、自分自身では日頃から、大事に思っているし、問題だと思っているし、みんなに知って欲しいし、みんなといっしょに考えたいのに、なかなか言い出せない・・・そんな話題ってあるよね。
新聞を読んでの感想とか、社会情勢に関することとか、公的サービスに関することとか、色々あると思うのですが、それを思い切って、みんなの前で話してみよう。みんなに自分の考えていることを開示して、いっしょに考え、つながろう!というイベントです。

そして、話さなくてもOK。聞きにきてください!

話したい人は、1人5分、自分の好きなことをしゃべってね。
A4用紙に裏表、自分の資料を作成ください。みんなに入口で配ります。

また、話を聞きに来てくれるギャラリーのみなさんも大募集!
ぜひ、同年代の女性のつぶやきを聞きに来てね。


現在のところ、テーマは以下のようなモノが上がっています。

・脱原発!全ての原発を止めたい!
・がれきの広域処理、私は問題に思っているんだけど。
・コープ自然派に入りませんか?
・憲法9条を守りたい。
・「子ども子育て新システム」にNo!
・障害者自立支援法について
・「和歌山友の会」について

堅いかも?
でも、毎日の生活に直結していることだよね。
ちょっと気軽に聞きに来て欲しいです。


話してくれる人、募集!
聞きに来てくれる人、ぜひ!

ついでにフリーマーケットや手作り市もします。
カワイイ雑貨や古着が出ます。
似顔絵を描いてくれる人も来てくれるよ。

出展者も募集。
会の趣旨をご理解の上、いっしょにこの場を作って下さる方!
出展料等はかかりませんので。そうだなぁ、手作り品で「日頃の私の発表!」みたいなブースがあるとうれしいな。
私も、不用品のバザーともって帰ってくださいコーナーを作ります。
楽しみにしていてね。



日時:6月9日(土) 13:30〜15:30
会場:河北コミュニティセンター(紀ノ川駅のそば)一階のワークスペース
   社交ダンスなんかをしているちょっと広めのお部屋です。
参加費:資料代として100円だけ!


小さい子どもを連れてきてね。
出たり入ったりは自由です。
子どもがくつろげるコーナーも作りますね。


お話してくれる人、そして、ブースを出したい人は事前にご連絡ください。
ちょっとした打ち合わせと段取りをメールで確認しましょうね。

ではでは、よろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年06月09日 (土) 土曜日 13:30〜15:30
  • 和歌山県 和歌山市 河北コミュニティセンター
  • 2012年06月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人