mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了新潟県・雪国セミナースペシャル版・高口光子のはじめてのケアリーダー講座〜介護保険施設における看護介護のリーダー論〜

詳細

2009年06月09日 15:42 更新

毎度おなじみの雪国介護職応援セミナーのスペシャル版です!
内容もはじめてのリーダー向けでスペシャルなら、
受講料もスペシャルな応援特価に設定しました!
ぜひご参加を!

【日時】
H21年10月3日(土)4日(日)/12月5日(土)6日(日)
時間:全日9時〜16時予定

【講師】高口光子氏
静岡県:介護老人保健施設鶴舞乃城 看護介護部長

【会場】
10月
医療法人 崇徳会
法人本部棟三階 多目的ホール
(新潟県長岡市深沢町2300)
12月
社会福祉法人長岡三古老人福祉会
高齢者総合福祉相談センター福住 
研究・研修センター長岡 四階第一研修室
(新潟県長岡市福住1−7−21)

☆会場は土足禁止です内履きを必ずご用意ください。
☆10月と12月の会場が異なりますのでご注意ください。

【参加費】28,000円(4日分)
     →20,000円(4日分・事前振込・キャンセル不可・代理参加可)
  
  →この値段は雪国では高い!と再検討しました!
   個人でもどしどしご参加ください!(H21.6.8変更)
 
 ☆単発の方は、1日 8,000円 → 6,000円 

 ☆事前のお振り込みをお願いします。


【講演内容】
10月3日(土)
●「リーダーになって」と言われたら
●「就任前にやるべきこと」
●就任後1年以内にやるべきこと〜業務・会議〜

4日(日)
●就任後1年以内にやるべきこと〜勤務表・就業規則〜

12月5日(土)
●就任後1年以内にやるべきこと〜記録〜

6日(日)
●就任後1年以内にやるべきこと〜申し送り・スタッフ面接〜
●就任後2、3年以内にやるべきこと
●それでも何をしたら良いかわからないリーダーへ

【参加定員】各回100名

【対象】
○高齢者施設ではじめてリーダーを経験している人
○現職リーダー
○ケアリーダーを教育する立場にある管理職・主任
○リーダーを補佐している人
など

【テキスト】
「高口光子のはじめてのケアリーダー編 介護保険施設における看護介護リーダー論その2」をテキストで使用します。お持ちの方はご持参ください。
当日会場でも販売します。

【受講にあたって】
受講料を事前に振り込みお願いします。その後、受講票をお送りします。

お振り込み先
塩沢信用組合 小出郷支店普通)0030285
クワバラテツヤ
です。

☆入金後の返金はいたしません。代理参加者等は可能です。


【お願い】
◎内履きのご用意をお願いします
◎会場、建物内は禁煙です。

【申し込み方法】
ハガキ、メール、FAXのどれかでお願いします。
?氏名(ふりかな) ?連絡先の住所や電話番号?参加希望日?職種をお書きのうえ申し込みください。

【申し込み先】
◎ハガキの場合
〒949‐6772
新潟県南魚沼市二日町212‐1
萌気園二日町診療所 ショートステイ 沙羅の花
桑原 哲也

◎メールの場合
(PC:moegi-sara@water.ocn.ne.jp)
(携帯:t.kuwa.5517@docomo.ne.jp)

◎FAX
025-778-0310

へ申し込みください。また、定員等に達しお断りする場合のみ1週間以内にお電話させていただきます。

【お問い合わせについて】基本的にお電話での参加受付は行っておりません。また、入金後2週間過ぎても受講票が届かない場合は09074233448、t.kuwa.5517@docomo.ne.jp。担当、桑原哲也までお問い合わせください。

さあ、雪国でもリーダーセミナーやりますぞ!
都会でやるリーダーセミナーとは一味違うセミナーをやりまっせ!
介護職応援価格に設定し直しました!
今すぐ申込みを!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月03日 (土) 10月4日、後半:12月5日、6日
  • 新潟県 長岡市(10月と12月の会場が違います!)
  • 2009年10月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人