mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了トニセンイベント TONI-TEN

詳細

2005年06月04日 12:44 更新

TVぴあ主催
『ボーイ・フロム・オズ』『プロデューサーズ』公演&トニセン活動10周年記念ブック「TONI-TEN」発売記念
トニセン<トークイベント>

↑タイトル長いよ!!

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2005年06月15日 09:33

    昨日まで夏のような天気だった東京は、本日、見事に雨です(笑)。
    さすが、砂漠に雨を降らす雨男と、
    あまり表沙汰にはなってないけど、実はかなりの雨男。
    この二人のパワーはすごいです(笑)。
    今年は冷夏との噂がありますが、雨男二人が揃う舞台があるからじゃないのか・・・って気も(苦笑)。

    さてさて、どんなイベントになるのでしょうか。

    連日の公演疲れで若干1名、死にかけていないことを願います(苦笑)。
  • [3] mixiユーザー

    2005年06月16日 00:27

    参加された皆様、お疲れさまでした。(>紅茶さんも!)

    実は私も皆勤でした…
    チケ取れずに涙を飲んだ皆様、本当にごめんなさい!!

    今日司会をされていた編集部の方の話では、3回分・3千数百席のチケが4分で完売(10万コール)だったそうです。
    トニセン人気恐るべし!

    公演終了後に簡単なメモはとったのですが、小1時間程度でまとまられる程、器用な人間ではないので、週末にでも改めてレポを書こうと思います。

    参加された方はどんどんレポってくださってもOK(というか、むしろお願いしたい!)ですので。
    コミュニティって、そういう交流があってのモノだと思ってますので、管理人に気にせずどんどん遊んで下さいませ!


    というわけで、取り急ぎ簡単レポを。

    記念品としてトニテン用のブックカバーを頂いたのですが、帰りに規制退場だと言われ、廊下に並ばされてる時に「こんなんするなら入場時にくれりゃいいのに」とか「段取り悪い」とか文句言ってたら、配ってるのは御本人・お三方でした。

    A4本のカバーなもんで、A3+折り返し部分というバカでかい代物なんですが、1部の時は表彰状を渡すかのような状態での手渡しでした。
    それも1人1枚づつ、計3枚。
    受け取る時にはアタマが舞い上がっていて、気の効いた言葉は言えませんでした…。
    (その後、反省点を踏まえたのか2・3部は筒状に丸めての手渡し。スムーズに進みすぎて物足りないと思ってしまったのは欲張り過ぎでしょうか…)

    ちなみにカバー(白地に色帯とロゴのみのシンプルなもの)にはそれぞれの直筆コメントが印刷されていました。
    画像あぷしたいところですが、怒られると怖いので、コメントのみ抜粋しますね。

    ◆坂本さん(細くてキレイな字)
    今日はありがとうございます。
    又、楽しい時間を一緒に過ごしましょう。

    ◆長野さん(子供のようなかわいらしい下手っぴな字/笑)
    10周年、皆のお陰です!
    どうもありがとう。感謝。感謝。
    これからもよろしく。

    ◆井ノ原さん(え、えーと…上手くもなく、下手でもなく…/苦笑)
    毎度ありがとうございます。
    これからもヨロシクねぇ。


    トニの粋な計らいもあったけれど、まずはこういう場を用意してくれたぴあ編集部に感謝!!
  • [5] mixiユーザー

    2005年06月17日 07:13

    ちぎれた翼さん。>
    はじめまして。お誕生日おめでとうございます。
    誕生日の前日にイベントがあって、会話ができたなんて
    ほんとにステキなプレゼントでしたね。

    ふふふふ。私、あなた様を拝見しましたよ。
    3回目だったかな。目立ってましたね。
  • [6] mixiユーザー

    2005年06月19日 10:04

    ちぎれた翼さん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。

    私も少し離れた座席からあなた様を拝見しました。
    恐らくロビーでも・・・。
    うちわ持ってる人がいるなー。珍しいなーと、密かに思っておりました。

    今回のイベントはコンサート会場ではなく、『青山劇場』という格式の高い場であるからこそ、意識的にうちわを持たない人が圧倒的に多かったのではないでしょうか。
    少し厳しい言い方かもしれませんが、周りの空気を読むことも大切だと、私は思います。
  • [7] mixiユーザー

    2005年06月21日 01:12

    >ちぎれた翼さん
    私も2回目(?)におそらくらしき方を見かけました。
    まあ今回はトニオンリーのイベントだったので別にいいと私は思いますが(年齢層が低かったら…たとえばNEWSとかだったら絶対多かったでしょうし)。
    コンサートの応援用ですしね〜。まあ気合の入り方がじゅうぶんだったんでしょうね!

    ■簡単レポ■
    ・1部・
    ・呼び出しが以上に早くあわてた様子で姿を現し「坂本君なんか”この水が〜いいんだよ”って言ってる途中だったよ」と井ノ原さん。どうやらマネさんの水がいいといっていたらしい。
    ・NYいくときに坂本さんがパスポートを忘れたという話。普段はマネさんが管理しているらしいがなぜか持っていない。他人がピンチの時は妙にワクワクしてしまうという長野、井ノ原コンビ。他人の不幸はミツの味状態。
    その後、井ノ原さんも太一と韓国にいったときパスポートを忘れたらしく(それは自分のせいで)
    「太 一 君 、 パ ス ポ ー ト 忘 れ た」
    と一字一句かまずに冷静に言えたそうです。
    ・坂本さんが青劇で「ボーイフロムオズ」を公演中という話。お客さんが「4回行った!」ということに対し
    井ノ原「後何回?」
    お客さん「1(2?)回!」
    井ノ原「バランス悪いね〜最初にみすぎちゃったねー」
    ・その舞台でお客さんを舞台に上げる演出があるらしく初日長野&井ノ原が来た時に遠いのにあげられたという話になり、
    長野「井ノ原なら脱いでくれそうだ」
    井ノ原「俺は井出らっきょかよ!」
    ・間に赤子がぐずり長野さんが「つまんないかな〜?お兄ちゃんたちの話つまんないかな〜?」と。笑える・・・
    ・ボーイフロムのカーテンコールのとき井ノ原さんは立ち上がり「IZAMー!IZAMー!」と叫んでいたらしい。「メルティラーブ!メルティラーブ!(長野博談)」
    ・プロデューサーズの歌稽古の話。歌の先生もTONI-TENにちょこっと載っていて、髪が薄いことを気にしていて
    長野「ハレーション起こしてない?」
    としきりにいっていたらしい。
    その先生の家に行ってボイトレを行っているのだが井ノ原さんがその先生の家のお菓子がとても魅力的でよくもらっているが
    井ノ原「先生、”そうかー長野君はちっとも食べてくれないんだよ”」
    そのお菓子を食べなかった長野さんは奥さんの手作りケーキがでてきたらしい。
    井ノ原「俺、でてねーよ!(すごく傷ついた様子)」
    ・ミュージカルで主演は初めての二人(長野&井ノ原)坂本さんにアドバイスを求めるが
    坂本「ないよ!」

    そして時間になり1部なのでTV、雑誌撮影のためいつもは舞台からだが今回はL列とM列の間の通路までトニがきて撮影することに。
    私は丁度O列真ん中らへんだったのでばっちり3人をみてしまいました。「トニテーン」とか「トニテー(息が続く限り)ン」とか言いました。
    ただM〜Q列センターブロックの人々は後ろに取材の人々がいるのでうつらず、トニに指示を出すプロデューサーへ。
    「イノッチ目ぇ開いて!」とお決まりのことをいったり、井ノ原さんがなっかなかマイクを外さず、お客さんに注意され、記者さんにも注意されてました。


    とりあえず今日はこんなとこで…。すんません、長くなりました〜。
  • [8] mixiユーザー

    2005年06月21日 08:05

    ちぎれた翼さんはmixiからも抜けてしまったのでしょうか。
    心配です。でも、ここを見ている大多数の方が、トニテン
    に入っていらっしゃったと思います。
    服装や持ち物など、特に、ちぎれた翼さんは目立って
    おられたので、人物特定のできる書き込みは、危険でも
    あると思いますよ。
    管理人さんより先の勝手なコメントですが、また戻って
    こられることをお待ちしてます。

    >古今亭 かじきサン
    わかりやすいし、読みやすいレポですねぇ(感嘆)
    OZんとこは、1回ですね。うらやましーなぁと思いつつ
    聞いておりました(笑)でも本当にかたよってる〜。
    博さんのピンクのTシャツ?タンクトップネタも
    あったような。素肌にジャケットだと間違えられた、
    みたいな。・・・他の回でしたっけ?
    イノと博さんの、おバカなネタがカワイイっすよねぇ。
  • [9] mixiユーザー

    2005年06月21日 20:21

    ◆かじきさん
    レポありがとうございますぅ〜!!(感涙)
    感謝感謝。(←長野さんパクリ)です!

    ◆ゆんちゃん
    フォローありがとう。
    私の言い方が厳しかったかな?ちょっぴり反省してます。

    不特定多数の匿名掲示板ならともかく、ある程度個人が特定されやすい場所では、自己アピールのし過ぎは確かに危険だと思います。
    ここではないどこかで誹謗中傷される可能性もありますし。
    こちらに集って下さる皆様は“大人”だと思いますので、自己責任の範囲内で、ご自由にアピールして下さいませ。
    何かご心配な点などありましたら、お気軽に管理人・うなぎ宛にメッセージ頂ければ、微力ながらも対応します。
    力不足な新米管理人ですが、どうぞよろしくお願い致します。
  • [11] mixiユーザー

    2005年06月25日 02:09

    私も、遅くなりましたが、かじきさん素敵なレポをありがとうございました☆
    かなり楽しませていただきました(*^o^*)

    次にトークを楽しめるのはいつになるでしょう・・・
    PRODUCERSの舞台、そして10周年Vコンが楽しみですね♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年06月15日 (水)
  • 東京都 青山劇場
  • 2005年06月15日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人