mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/01(sat)MARVEL meets Jazzy Sport

詳細

2007年11月26日 02:14 更新

Jazzy SportからMasaya Fantasista/Freedom Chicken/yazzの3人を迎えて真っ黒な夜を福岡に!

前売りチケットはメッセージを頂く、もしくは以下に詳細がありますので
そちらでお買い求め頂きますようお願い致します。

また当日、FREEDOM CHICKENの未発表MIX CDを限定枚数販売致しますので
購入希望の方はお早めにご来場頂くようお願い致します!

■MARVEL■

DATE:12月1日(土)
PLACE:Kieth Flack 2F
OPEN:22:00
FEE:Adv:2000 Day:2500 with 1drink order

Guest DJ:
Masaya Fantasista(Jazzy Sport/planetgroove/breakthrough/Physical Sound Sport)
Freedom Chicken(14catherine/Jazzy Sport Brooklyn)
yazz(14catherine/Jazzy Sport)

DJ:
A-Beat
Hanjo(Ziploc)
CRYN(Oilworks/Smokin'Jazz Quartet)

VJ:
Megatoron(Mollweide Grafix)

Ticket:
Kieth Flack/092.762.7733
Thirty Three/092.751.3002
Queen's Sound/092.751.1737
Ticro Market/092.725.424
Whistle Sounds/092.761.0388

Kieth Flack:福岡市舞鶴1-8-28 マジックスクエアビル1・2F tel&fax:092.762.7733

Masaya Fantasista Profile
Jazzy Sport主宰。ポーランドにて生をうける。横須賀育ち。 幼少のころに始めたピアノで音楽に目覚め、後に両親の影響でジャズに没頭。同時に、愛聴するジャズと90年代初頭のヒップホップに共通点を見出し、ヒップホップに没頭。ジャズのみならず、ソウル、ファ ンク、ラテン、アフロ、ブラジルなど、さまざまなルーツ・ミュージッ クの中古盤をコレクションするようになる。大学時代の4年間を盛岡の老舗クラブDJ BAR DAIでスタッフとして過ごす。その後、日本のダンス/ストリート・ミュージックの老舗レーベル「ファイルレコード」に数年勤務。音楽の幅を広げると共に、音楽ビジネスの成り立ちの善し悪しを現場で吸収した。現在はJazzy Sportの他、レーベル「PLANETGROOVE」のA&Rとしての顔もある。DJ Mitsu the Beats/Gagle/cro-magnon/のプロデュースをはじめ、ライムスターのDJ JIN, DSK INVISIBLEとのproduce unit/DJ unit"breaklthrough"等でファンタジスタたるスキルを十二分に活かし、精力的に活動中。DSK INVISIBLEとエンジニアoqd Spaとの"Physical Sound Sport"やgrooveman Spotとの"Tettory BLK"等、こなせるポジションは多い。2006年夏にはadidas主催のフットサル大会の国内大会で優勝し、日本代表として世界大会(11人制サッカー)に 出場し準優勝。2007年7月にはDJ Mitsu the Beatsとcro-magnonと共に、3度目のヨーロッパツアーを成功させる。www.jazzysport.com

Freedom Chicken Profile
1999年、単身ニューヨークへ渡米。2000年にミックス・テープ 『Quixotic Evening』をセンスのわかるお店にて販売し、東北を中心に日本中へ広まった。ニューヨークの最もセンスの良い箱として名をあげられるAPTにてRich Medinaの全信頼を受けdownwell 79's(Koga & Freedom Chicken)としてROCKし続けた! 2006年に14catherineを立ち上げて2枚のミックスCD 『wellduskdown』『another wellduskdown』をリリース。www.14catherine.biz

yazz Profile
2004年MIX CD"VIBES ON TOP"を作成し、東京のホームイベント"CROSS"にて無料にて配布。反響がすごく後にCD-Rにて 全国のmusic shopへ展開され多くのPROPSを得た。翌年、ホームイベントでも共に共演しているraythoughtと"RAYAAZZ"としてback to backスタイルのmix cdをDISK UNION限定企画で配布。瞬く間にmix cdはなくなった。その後、raythoughtのSOLO ALBUM"raythought"にて"RAYAAZZ SHOOT" 1分のSKITで参加。現在は曲作りにもSOULを注ぎ、 シンプルかつ大胆に魂を込めた音楽を世界へ伝えていくことを目指して励んでいる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月01日 (土) sat
  • 福岡県 Kieth Flack
  • 2007年12月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人