mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了シューマッハーカレッジでのパン作り

詳細

2007年08月20日 03:14 更新

サティーシュ クマール氏を含むゲストスピーカーを囲んで、パン作り、パン食の歴史、詩、映画など「パンについて考え、パンに感謝し、パンを楽しみましょう」の一日ワークショップがシューマッハーカレッジにて開かれます。
お申し込みはメイルにて
bakkesie@online.no まで
私も娘と参加します。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2007年08月22日 03:25

    はじめまして。

    すごく素敵なイベントですね。
    行きたいです。でも、ちょっと遠すぎ(笑)。

    そう言えば、サティシュに送る約束をした「原爆の図」の写真集、送るのを忘れてました。

    サティシュに5月の来日はとても素敵だったと伝えてもらえたら、うれしいです。

    そう、来日のときの東京での2回の講演を記録した小さなブックレットができています。(日本語)

    タイトルは
    「土と心と社会」

    購入方法とかを確定できたら、またお知らせします。
    東京では
    気流舎
    http://www.kiryuusha.com/

    たまにはTSUKIでも眺めましょ
    http://ameblo.jp/smile-moonset/

    カフェ・スロー

    などで購入できるはずです。



  • [2] mixiユーザー

    2007年08月30日 04:29

    こんにちは
    この夏は、シューマッハーカレッジの属する、ダーティントンホール財団の敷地を会場とするways with wordsという文学祭にてサティーシュ氏の講演も聴く事ができました。タイトルはIt’s cool to be positive.日本語だと「楽観主義で行こう」みたいな感じでしょうか。グローバルウォーミングを始めとする、21世紀の課題に悲観的な視野をもつ人々が多い中、堂々と「今からでも遅くない、我々にできることは沢山ある」と惑いの無い目の輝きで述べられていました。
    ピースウォークなど、さまざまな活動から得た信念。
    経験が裏打ちする人類への肯定感。
    パン作りでは、どんな言葉を投げかけてくれるか
    ほんとうに楽しみです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月09日 (日) 11時から17時
  • 海外 英国デヴォン州
  • 2007年09月09日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人