mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5月1日君あり、故に我あり−Soil,Soul,Society−

詳細

2007年03月16日 11:25 更新

〜ガンジー、そしてシューマッハーの系譜に連なる現代の知の巨人、長野に来る!〜
●サティシュ・クマール講演会
「君あり、故に我あり−Soil,Soul,Society−」

9歳で出家してジャイナ教の修行僧となり、ガンジー思想に共鳴し18歳で還俗。4つの核保有国の指導者を訪ねて8,000マイルの平和巡礼を行ったインド生まれの思想家が平和の原理「ソー・フーム(So Hum)=君あり、故に我あり」とエコロジーの時代に求められる三位一体「Soil,Soul,Society」を語る。

日時:5月1日(火) (18:30開場)19:00-21:00
会場:長野市生涯学習センター4階 大学習室3

【チケット】
平安堂プレイガイドにて発売
当日券:1,500円
前売券:1,000円
高校生以下:500円
小学生以下:無料

主催:サティシュ・クマール講演会実行委員会
協力:N2C2 http://n2c2.naganoblog.jp/
TEL:090-1769-1598(竹前) e-mail:n2c2info@yahoo.co.jp
※ 当日は通訳が入ります。

【サティシュ・クマール】1936年インド生まれ、イギリス在住。雑誌「リサージェンス」編集長。シューマッハー・カレッジ代表。9歳で出家してジャイナ教の修行僧となり、ガンジー思想に共鳴し18歳で還俗。8,000マイルを徒歩で巡礼し、4つの核保有国の指導者に「平和のお茶」の包みを届けた。著書「君あり、故に我あり―依存の宣言」(講談社学術文庫)。2001年ジャムナラール・バジャジ国際賞授与。
「サティシュ・クマールは、東洋の知恵を西洋にもたらし、私たちすべてを生かしている一つの分かちがたい生命の真実について新たな理解を与える」
― キャスリーン・レイン(詩人・ブレイク研究家)

【開催趣旨】
東洋と西洋の知の融合を体現するサティシュ・クマール氏の思想に触れることが、多くの長野市民とってグローバルに考え、ローカルに行動するための契機になればと願い、本講演会を開催いたします。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月01日 (火)
  • 長野県
  • 2007年05月01日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人