mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了錦秋のみつくり山ハイキング

詳細

2012年11月14日 00:22 更新

清水・小脇街づくり委員会が主催する「みつくり山ハイキング」。近江鉄道八日市駅から出発し、紅葉の瓦屋寺を訪ね、太郎坊宮へ。太郎坊宮で昼食(天狗汁をサービス)の後、眺望がすばらしい箕作山、小脇山を経て聖徳太子が爪で刻んだとの伝説がある岩戸山十三仏を巡ります。
ハイキングは、11月23日(祝)小雨決行
コースは約8km、健脚向き
八日市駅 → 清水川散策道 → 瓦屋禅寺 → 太郎坊宮(昼食)→
箕作山 → 小脇山 → 岩戸山十三仏(特別拝観)→市辺駅(解散)
  
集  合:近江鉄道八日市駅に9:30集合
解  散:近江鉄道市辺駅 15:00ごろ
参 加 費:500円(保険、マップ、記念品代)
持 ち 物:弁当、水筒、雨具等
ご 注 意:参加者は自己の責任で健康管理をしてください。保険は主催者で加入しますが、けが等について一切の責任は負いかねます。
小学生以下は、保護者の同伴が必要です。
申し込み:予約が必要です。
携帯電話:080−5316−4805(谷口)
または090−1444−0888(柳川)まで。
e-mail:mitukurikun@yahoo.co.jp (中島)でも受け付けます。
ブログ:「みつくり わくわく通信」で情報を発信しています。
http://mitukuri.shiga-saku.net/

協賛:びわこ京阪奈線(仮称)鉄道建設期成同盟会  協力:近江鉄道鉄道部

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年11月23日 (金)
  • 滋賀県 東近江市
  • 2012年11月21日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人