mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/13「インドへの道!!!」

詳細

2008年06月05日 07:41 更新


管理人様、皆様、イベントの告知をさせてください〜





「インドへの道(ライブ&カレー)」
(高円寺からインドへとつづく道)


2005年より、タブラ奏者のシゲジーが毎月高円寺で開催しているインド音楽とカレーのイベント「インドへの道!」のお知らせです。


復活第二弾の「印道」ゲストは日本シタール界の草分け的存在でありながら日本全国を駆け巡るシタール奏者伊藤公朗氏の登場です!
(詳しくは下記の伊藤氏ホームページへ)




出演

伊藤公朗(シタール)
http://sitar.cool.ne.jp/index.html

森山繁(タブラ)
http://www.geocities.jp/shigerji/




そして、カレーは北インドでかなりポピュラーな「アルーマタル(ジャガイモとグリーンピース)」です!
マサラ、カルワテール(マスタードオイル)、ギーの出し惜しみはしません!






シゲジー
http://www.geocities.jp/shigerji/

インドへの道
http://www.geocities.jp/shigerji/rasta.html





ぜひインドを体感しに来て下さい!





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「インドへの道」


6月13日(金)

場所:高円寺「さんさん福祉芸術館」
杉並区高円寺北杉並区高円寺北2−39−33
(環七と早稲田通りの陸橋(大和陸橋)のたもとです)

時間:19:30開場 20:00開演

料金:カレー付前売り2400円
ライブのみ前売り1800円
当日2300円
※(すべてチャイ付です!)

お問い合わせ&予約:メールchinnamastaa@yahoo.co.jp
(件名はインドへの道でおねがいします)で受け付けています。

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2008年06月12日 07:10


    インドカレーに必須のカルワテール(マスタードオイル)がインド政府に輸出規制品目に入ってるそうで、入手が(インド産のは)難しくなりそうです。

    が、今回はどっさり使いますのでおたのしみに!

  • [2] mixiユーザー

    2008年06月12日 07:54

    何時までですか?

    カレー食べながら演奏を聞くかんじですか?
  • [3] mixiユーザー

    2008年06月12日 08:21

    ぽこぽこさん>

    ライブは21:30前後には終わる予定です。
    ですが、インド古典音楽自体が即興演奏なのでそれより遅くなる可能性はあります。

    カレーは演奏中でも、演奏が終わった後でも好きなときに食べれます〜。
  • [4] mixiユーザー

    2008年06月12日 11:55

    先月初めて行かせていただきました!
    今回のシタール!!!!!!!!!!すっごく楽しみです!

  • [5] mixiユーザー

    2008年06月12日 12:37

    まやさん>お待ちしてます〜!
    お楽しみに!
  • [6] mixiユーザー

    2008年06月12日 13:06

    シゲジーさん>ありがとうございます!
           ひとりでもカレー食べてて大丈夫ですかね笑???
           毎回何人くらいあつまるのですか?

  • [7] mixiユーザー

    2008年06月12日 13:30

    ぽこぽこさん>前回は25人くらいの方におこしいただきましたが、だいたいいつもは10人から20人くらいです。
    気楽にこじんまりやってますので、なにも気にしないで大丈夫ですよ〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月13日 (金) 第二金曜日
  • 東京都 大和陸橋下
  • 2008年06月13日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人