mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【談話室】第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会 2回戦 AC長野パルセイロ戦

詳細

2016年09月02日 14:41 更新

元旦に向けての戦いがいよいよスタート。

2回戦からのスタートの相手は、奇しくも2013年シーズンに足元をすくわれた長野パルセイロとの対戦。

リーグ戦で低迷している中だが、昨年も町田ゼルビアに敗れて初戦敗退しただけに、2年連続はごめんだ。

やらかすことなくまずは初戦突破を。

コメント(49)

  • [10] mixiユーザー

    2016年09月03日 17:32

    止んだ (゚゚)
  • [12] mixiユーザー

    2016年09月03日 18:00

    前半キックオフ
    名古屋0―0長野
  • [13] mixiユーザー

    2016年09月03日 18:00

    試合開始!
  • [14] mixiユーザー

    2016年09月03日 18:13

    前半11分 名古屋0-0長野


    押され気味の展開。
    まだ攻めの形が出来てませんね。
  • [15] mixiユーザー

    2016年09月03日 18:19

    前半20分 名古屋0-0長野


    ますます押しこまれる展開。
  • [16] mixiユーザー

    2016年09月03日 18:29

    前半27分 名古屋0-0長野

    龍之介、キープできないね。。。
  • [17] mixiユーザー

    2016年09月03日 18:30

    前半29分 名古屋0-0長野

    とにかく、攻めの形ができません。
    パスコースを作れず、競り合えず。
  • [18] mixiユーザー

    2016年09月03日 18:43

    前半41分 名古屋0-0長野


    あんなに練習していた前への推進力を生かす動きが全く出来ません。。
  • [19] mixiユーザー

    2016年09月03日 18:45

    前半のアディショナルタイム1分
    名古屋0―0長野
  • [20] mixiユーザー

    2016年09月03日 18:46

    前半終了
    名古屋0―0長野
  • [21] mixiユーザー

    2016年09月03日 18:53

    まず、ボールを持った時は前を意識して下さい!

    サイドに運んだらサポートをお願いします!
    距離感がまったくダメ。


    前半のシュートって2本くらい?
    全く攻めることが出来ていないという実感しか無いですね。

    むしろ長野の方が良い展開で攻めてます。


    最初、相手がかなり出てきたことによって、消極的になりペースを握られた感じです。
  • [22] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:01

    後半キックオフ
    名古屋0―0長野
  • [23] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:01

    後半開始 名古屋0-0長野


    さあ、前へ!
  • [24] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:13

    後半11分 名古屋0-0長野


    2枚代え。
    龍之介→堅吾
    和泉→スンヒ
  • [25] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:21

    後半19分 名古屋0-0長野


    小川が左前に上がり、扇が1段前。
    スンヒのワンボランチ。
  • [26] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:24

    後半23分 名古屋0-0長野


    長野1枚目交代。
  • [27] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:27

    後半25分 名古屋0-0長野


    ようやく攻めの形が出来てきました。

    ここで先制点を!
  • [28] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:35

    後半33分 名古屋0-0長野


    わずかな得点の気配も無くなりつつ。。。
  • [29] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:37

    後半35分 名古屋0-0長野

    名古屋3枚目。
    扇原→テソン
  • [30] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:42

    後半40分 名古屋0-0長野

    とにかく前につながらず早くも後半40分。
  • [31] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:45

    後半45分 名古屋0-0長野

    長野2枚目。
    西口→つなみ
  • [32] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:46

    後半のアディショナルタイム4分
    名古屋0―0長野
  • [33] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:49

    失点…
  • [34] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:50

    後半AT分 名古屋0-1長野

    やられて終わり(-.-)
  • [35] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:51

    またかい。。。泣き顔
  • [36] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:51

    後半終了
    名古屋0―1長野

  • [37] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:53

    ナンテコッタ・・・
  • [38] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:54

    良く言えばリーグ戦集中出来る、残留死ぬ切れやれや。
    悪く言えばこんな所で負けてどないするねん。

    見てて腹立つわ、好きやから応援するけど。
  • [40] mixiユーザー

    2016年09月03日 19:56

    長野にしたらもはやジァイアントキリングじゃなく、ただの勝ちゲーム。
    実力通り(-.-)
  • [41] mixiユーザー

    2016年09月03日 20:07

    ハッハッハッ
    どこになら勝てるんだろうな。

    出向組は戻るだけで、チーム壊した責任とらなくてよいからいいよな。
  • [42] mixiユーザー

    2016年09月03日 20:24

    うん

    まぁ

    こっそり

    オーシャンズの選手に出てもらおう

    後は

    ハンディで

    4-4-4

    のフォーメーションを認めてもらおう。
  • [43] mixiユーザー

    2016年09月03日 20:32

    やっぱり負けましたか。
    途中経過をチラ見したとき、嫌な感じがしたんですよねー(-_-)

    かつてプロ野球の阪神タイガースに当時高校野球界最強だったPL学園と試合したら負けると言われた時期がありましたけど、今の名古屋も同じような状態ですな。

    頼むわ、マジで。
  • [44] mixiユーザー

    2016年09月03日 20:35

    しかし、小川が何故試合に出る?
    あいつ、わざとバックパスしてへん?
  • [45] mixiユーザー

    2016年09月03日 20:56

    笑える
  • [47] mixiユーザー

    2016年09月03日 23:41

    結果には失望。

    今日は試合を見に行くことができませんでしたので、その代わり、朝から自転車でトレーニングがてら、海を見に行きがてら、港サッカー場までいき、魂を置いてきました。
    その甲斐空しい哉。
    コメント見る限りでは、内容も乏しかったようで。。。
    やはりいざという時に怖がっているんでしょうね。
    前に行けないということは。
    ボールをロストすることを恐れているのかな。

    やはりこの前の東京戦、勝ちきれなかったことが、今の名古屋にとっては大きかったのかもしれない。
    それでも少しでもポジティブに捉えて、期を張り詰めないように、気を楽にしてプレーしてほしい。
    何でもいい、気分紛らわして、少しでもマイナスの気持ちをプラスにしろとはいわないが、ゼロにしてほしい。
    次のリーグ戦の新潟戦は、ホントに勝てなかったら事実上オシマイなので、負けたのが天皇杯で良かったと、そう思うしかないんです。

    新潟戦、取られてもいいからアグレッシブに前に行こうとするプレーを見せてほしい。
    で、前に行こうとする選手を周りがしっかりサポートしてほしい。
    戦術どうこうよりも大事な気がします。
  • [48] mixiユーザー

    2016年09月04日 00:39

    え????
    まさか、負けたんですか????????
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年09月03日 (土) 18:00キックオフ
  • 愛知県 名古屋市港サッカー場
  • 2016年09月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人