mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【談話室】2014 J1リーグ第6節 サンフレッチェ広島戦

詳細

2014年04月04日 08:08 更新

経験・成熟度の差が出てしまった感のあった、前節川崎戦。

昨季の得点王に得点を許し、完封負けを喫してしまった。


次は去年の覇者との対戦。

DFの駒が足りなくなるという非常事態、攻撃力のある相手にどう戦うのか。

この間にナビスコ杯があるものの、どのように立て直すか、重要な1戦になりそう。

〔4月4日追記〕

大武くんが戻ってくるとの朗報が!

===============================
○チケットを譲りたい人はこちら。
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33137307
○ホームタウンのお役立ち情報はこちらへ。
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13866715

コメント(106)

  • [67] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:43

    力のファインプレーでPKゲットは今後に向けても大きいね
  • [68] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:44

    成熟したチームとしてないチームの差が出ましたね(。>д<)

    広島は強いッス(((^^;)
  • [69] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:44

    後半39分 2-4

    ジョシュア、ゴール左に決めた
  • [70] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:45

    ナイスケネディ&松田ぴかぴか(新しい)

  • [71] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:46

    後半42分 2-4

    さあ、逆転して伝説を作ろう
  • [72] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:47

    後半42分 2-5

    なんて書いてたら失点
  • [73] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:48

    >>[065]

    パスミス多すぎですよね。ここ数年、ずっとそうですが…技術?メンタル?

    って、またパスミスからやられたしふらふら
  • [74] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:48

    大武はほんとひどいわ

    こいつのミスパスどうにかならんのかよ

    毎回進歩さなすぎ、スタメン落ちさせろよむかっ(怒り)
  • [75] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:49

    つまらないミスが失点に(汗)
    もっと練習してください。
  • [76] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:49

    スタメンはケネディと松田でいいや。サブは永井で。
  • [77] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:50

    広島追加点。
    中盤から後ろ、イライラしますわ。
  • [78] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:51

    >>[73]

    全てしょうもないミスパスですね

    逆に言うとそれだけ改善すれば全然大丈夫なんですよ

    DFラインでのミスパスなんて、1点もんですからね
  • [79] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:51

    小川より松田のほうが全然いい
  • [80] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:53

    成熟度の高いチームと連戦して
    改めて西野監督には時間が必要だと感じました
  • [81] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:53

    試合終了 2-5

    完璧にやられたね(>_<)
  • [82] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:57

    現地に行けてないからどういう内容だったかは分からないけどものすごい失点…
  • [83] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:58

    久しぶりにしょうもない試合だったな…。
    松田力が良かったくらい?

    広島は確かに成熟してる圧倒的な強さを感じたけど、それ以上に名古屋の弱さが目立ちましたね。
    サイドバックで足つりすぎ。急造のメンバーてことを考えると選手は頑張ってるんだろう。チームとしてのプランが悪すぎることが、ここまで悪影響を与えすぎている。

    チームがのってるときの玉田はすごいけど、劣勢の時に流れを変えられないのは昔からか。
  • [84] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:59

    若さゆえの過ち。若気の至り。これを糧にして前向かないと、本当にだめ。若いから、可能性は無限大にあるんだから。
  • [85] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:59

    刀根はいらないから、もう3バックでいいよ。玉田トップ下でサイドは小川、矢田、田鍋で回してボランチはダニと枝村で。ってか、ヘジスはどうした?よっぽど使えないのか?やりくりに困って若手を使ってるあたりからして、ヘッポコ助っ人だったか涙とりあえずナビスコでいいから使ってみてくれよ。
  • [86] mixiユーザー

    2014年04月06日 14:59

    完敗ですが、気落ちする必要はないと思います
    今は良い素材を少しでもたくさん見つけて、早くて中断明け、1年後、遅くても2年後には良い成果がだせると思いました
    特に守備陣は、刷新に加えてこれまでのゾーン⇒マンツーマンとなりました
    ボランチも、相手によって組み合わせを試行錯誤している状況
    大敗はしましたが、可能性が見いだせない試合ではないと思いますので、サポータが長い目で見ていく必要があるのかなあと思いました
  • [87] mixiユーザー

    2014年04月06日 15:06

    よし、一晩寝たら気持ち切り替えて次節も応援するぞexclamation
  • [88] mixiユーザー

    2014年04月06日 15:07

    両サイドズタズタにされてたね
    ボランチの守備もできてないし
    ダニと田口じゃダメなのかな?
  • [89] mixiユーザー

    2014年04月06日 15:07

    ディフェンスの立て直しが急務ですわ…。
  • [90] mixiユーザー

    2014年04月06日 15:10

    へジスとかまだいるの?w
  • [91] mixiユーザー

    2014年04月06日 15:12

    青山がケネディのPK前にボールの横の芝を何気に荒らしたのに気付いた人います?
    卑怯な奴!
  • [93] mixiユーザー

    2014年04月06日 15:17

    あ、ひとつだけ
    後ろからのボール回しに詰まったら、もっとケネディに当てるプレーはした方がいいと思いましたね
    折角のストロングポイントは、もう少し活かさないともったいないなあと
    シンプルに当てにいけば、例えば最後の失点シーンのようなのも減ると思いますし
  • [94] mixiユーザー

    2014年04月06日 15:19

    うーん。。。誰が誰がと言うよりは全体の問題、広島の大人のサッカーについていけてなかったですよね(T_T)

    前半は開始からアグレッシブに前から仕掛けてミスを誘発して先制できたけど、それでも広島を【崩せた】ゴールではなかったし、向こうの切り替えが早かったというか特に気にしてない感じでバタバタさせることができなかった。

    内容は川崎戦のおさらいをそのままやられてた感じ。
    回されて回されて、バテてプレスが甘くなってきたところを突かれてる。
    川崎戦はギリギリのところで防いでたけど、今日はPKの失点から切り替えられないままずるずる2失点してる(--;)
    闘莉王でさえも後半の連続失点から激が飛ばなくなった。

    松田のような流れを変えれる選手、相手に脅威を与えられる選手を早めに投入して、落ち着かせたかったけど、相手の完成度の高いサッカーがなかなかそうさせてくれない部分に王者の貫禄を感じてしまった( ̄0 ̄;

    川崎戦の内容以上の完敗と今日の守備崩壊での連敗。
    守備陣はメンタル的に相当応えるでしょうね。

    ただ、問題は守備陣だけにあらずでしょう。
    今日みたいに前で収まりが悪く、ショートカウンターを食らうのが続くとディフェンスは正直しんどい。
    ミスもでるし、プレーがルーズになる。
    ましてや完全に経験値が違うので、イソや旭が足つってましたけど、想像を絶するような疲労感に追われてると思う。

    ただ、トップで出てる以上は、そんなの言い訳にならないとは思いますが、今日はちょっとズミのとこで収まらなかったので厳しかったかな?
    旭もデビューしたばかりで収まりを期待するのは酷。
    でも今日のサイドからのまともなクロスはほぼ旭からでしたからよくやったとは結果上言っちゃいけないんでしょうけど、私は言ってあげたいなぁ。

    とにかくこの5失点。
    チーム全体で重く受け止めて、次にしっかり切り替えて、修正してほしいです。

    PS:もうちょいFKにワクワクさせてほしい苦笑
    今日のいい位置からの4本。しっかり還元してくれよ!!





  • [97] mixiユーザー

    2014年04月06日 16:45

    しかし、小屋松が心配。
  • [100] mixiユーザー

    2014年04月06日 17:29

    正直今日は、広島の方が完全にいいサッカーをしていましたね!
    ワンタッチプレーもさることながら、決まっているみたいにポジションどりもできているためパスも通るし、スペースもどこが空くかも把握してる感じでした!
    ようするに、してやられた感じですね(泣)
    選手にかんしていえば、玉田は、限界かなと、キープもできなくなってきたし、俊敏さがだいぶなくなったかなと、あとは、スペースに走らないから、中盤でボールが止まってしまう、後半の松田が再度に流れて仕掛けるなら、両サイドに松田と永井なんかは、スピードがあってカウンターなんかは見ごたえがありそうな、気がするかな(^-^)
  • [101] mixiユーザー

    2014年04月06日 17:30

    >>[96]
    現地から帰って録画を見ましたが、青山が芝を荒らしてるとこも、ケネディが直してるとこも映ってました。
  • [102] mixiユーザー

    2014年04月06日 19:31

    今日は完敗だった。
    やはり守備が弱い。特に1対1で負けるとどうしても押し込まれる。広島のフィジカルの強さが際立ってたな。
  • [103] mixiユーザー

    2014年04月06日 20:26

    四点目、五点目はしょうもなかったですね。刀根と大武のとこで完全に負け。本多はよく抑えてた。
    枝村とダニルソンがサブだったのはなぜだったのか…まあでも攻撃は悪くなかった、最後は潰されたけど…
    しかし広島強かったなあ〜縦のスピードとか判断力がすごい!佐藤寿人が起点になるとやばかった。

    しかし現状怪我人だらけ、バックは特にヤバイですね。
  • [104] mixiユーザー

    2014年04月06日 21:28

    完全に自滅

    大武と刀根は完全に穴としてしか思われてない
    森保監督は分析してくるんだから、改善しないといけなかった、
    大武のミスパスなんて日常茶飯事で開幕から全く改善されていない、そんなの狙われて当たり前

    刀根はJ1レベルでは全く通用しない、何度突破されてたexclamation & questionむかっ(怒り)チャンスと思ってガムしゃらにやれよと…

    矢田は連携が全然ダメだし、ドリブルとかのミスも多い

    なぜダニルソンをださなかったぷっくっくな顔
    中盤の潰し屋がいれば、全く違った結果になったと思う

    全員FKの質が悪すぎる

    気持ちの弱さが表れすぎ、去年と何もかわってない
    3点は完全に余計な点数だった、これで佐藤とかに得点王取られたら、ただのプレゼントだわ

    松田みたいな気持ちを全面に出す選手が中盤に必要

    磯村へなちょこすぎて、すぐパスカットされるし、取られても追いかけねえし…




    最後に…ホームでこんな情けない試合してれば、客なんか増えるわけねえだろむかっ(怒り)むかっ(怒り)

    今日もスタジアムスカスカだったし…


    いや〜〜〜まじでイライラがとまらん、今週はずっとイライラだろうな

    …刀根と大武…ちっ(怒った顔)
  • [105] mixiユーザー

    2014年04月07日 00:54

    ふぅ、今、録画見終わりましたが、、、、
    ため息しか出ませんね。。

    色々と意見あると思いますが、私はボランチ2人をなんとかして欲しい。。

    バックから貰って、バックに戻す回数多いこと、、、ふぅ。。。

    そりゃ、刀根もパス出せなくなるかな、、、と。

    小屋松に期待してただけに、怪我心配です。
    なんでもないといいけど、、


    松田は本当に気持ちが伝わるいい選手ですね!
    得点の匂いがするのは、彼くらいな気が、、、

    次の試合までに、持ち直して欲しいっ!!!!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年04月06日 (日) 13:00キックオフ
  • 愛知県 豊田スタジアム
  • 2014年04月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人