mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【談話室】2006J1リーグ第11節 VS横浜F・マリノス

詳細

2006年05月02日 17:23 更新

 19時キックオフ。

 クラブで活躍できてこそ選ばれるんだよね?

"日本代表"さん達よ。

 スカっと一発頼むわ。いい加減血圧上がってぶっ倒れそうなんで。

コメント(23)

  • [1] mixiユーザー

    2006年05月02日 17:47

    東京戦で気の抜けたプレーを連発した"韓国代表"さんにも是非活躍をお願いしたいです。
  • [2] mixiユーザー

    2006年05月02日 23:12

    はじめまして。
    数年間応援していて、初めてのホームでの観戦にドキドキです。
    やはり目の前で勝って欲しいですからね!

    ちなみにカテ3の、バックスタンドホーム側の自由席との境目くらいで観戦します。
    もしかしたら友人がマリノスのユニを着ているかもしれませんが、いじめないであげてください(^-^;)

    日本代表のFW対決、玉田頑張れ!!
  • [3] mixiユーザー

    2006年05月02日 23:48

    ドラゴンボール対決ですね。
    チームにも玉田にもそろそろ結果が欲しいです。

    佐藤と巻のシュガーロールにも負けられません。
  • [4] mixiユーザー

    2006年05月03日 00:18

    巨頭会談の成果を見せてくれ!

    いろんな意味で、ワールドカップ前のこの2試合は
    もう負けられないね。玉田は内容と結果も問われるし。

  • [5] mixiユーザー

    2006年05月03日 00:22

    初トヨスタ!
    サッカーよりも初グランパスくん一家に期待!
    あと飯もね☆
  • [6] mixiユーザー

    2006年05月03日 11:53

    さ、ボチボチ準備して向かいますか。

    負けられない状態が続いてますが、自分の中では勝てると思わないように(思って負けたりすると、ガッカリ度合いが大きくなるので)してます。

    今日は「内容がいい試合」を見たいものです。
  • [7] mixiユーザー

    2006年05月03日 15:33

    今日も気合入ってますよっ!!

    でも正直あんま期待はしてません
    とにかくみんなが必死に戦ってくれれば
    あたし的には満足です

    もちろん張り切って応援はしますよっ
    勝ち点3勝ち取ってほしいし・・・
  • [9] mixiユーザー

    2006年05月03日 22:58

    ただいま帰ってきました。
    いい試合でした・・・
    こんな試合が出来るのに、何でこんな下位に・・・
    古賀君 ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
  • [10] mixiユーザー

    2006年05月03日 23:01

    古賀さんの前線起用には正直びっくりです!!でもTVで解説者も言ってましたが、狙いははっきりしていたんではないかと思います。ただ、急造なんでコンビネーションは良くなかったですが・・・。今日はプレスも中盤、前線できいていて良かったと思います。ただ失点した時間帯は間延びしてましたが(疲れからだとおもうので、しょうがない部分もありますが)
    あと、ここ最近本田くん、キレキレですね!!
  • [11] mixiユーザー

    2006年05月03日 23:20

    TV観戦してました。久々にグラの試合を見ましたが、なんでこんな下位いるのか不思議なくらいアグッレシブにプレスをかけ、なかなか魅力あるサッカーしてましたね!!!
    古賀さんの起用がびっくりしたけど、プレー自体違和感なかったですねw
    後半、少しスタミナ切れた感がありましたけどいい試合でした。あとは決定力かなぁ??
  • [12] mixiユーザー

    2006年05月03日 23:38

    俺も久しぶりにテレビで、ですが観戦できました。
    ホントなんでこれでこんな順位なんだろ?と思うくらい気迫のこもったプレーでした。まあ、横浜が酷かったのもあるんでしょうが、それを差し引いても。

    古賀君のFW起用、凄い良かったし、得点も古賀君らしい得点で興奮しましたが、やっぱあの位置を古賀君がしなきゃいけないチーム事情は辛いな。。。W杯明けまでにFW取らないとダメでしょ。豊田君や杉本君や鴨川君も居るけどさ。彼ら差し置いて古賀君がFWで出続けるようだと異常だと思う。

    玉田を軸にするんなら、絶対2TOPにしないと生きないと思う。
    もしくは、古賀君と増川の2TOPとかネタでやる?w
  • [13] mixiユーザー

    2006年05月03日 23:44

    うーん。古賀君の得点もすごかったけど、鴨川君の動きは目を見張るものがあると思います。得点シーンでも鴨川君がGKを遮断し、DFを引きつけたためにゴールできたんだと思います。あと、ボールを追従せずに動きを予測してポジションをとったりと今後楽しみだと思います。
  • [14] mixiユーザー

    2006年05月04日 00:06

    試合とは直接関係無いんですが、今日の試合開始前に、代表候補選手の大段幕に、皆さんからメッセージを頂きました。

    本当に沢山の皆様から熱い熱いメッセージを頂き、制作スタッフも喜んでおります。

    この後大段幕は、グランパスの選手にメッセージを入れて貰い、選手に手渡す予定です。

    メッセージを入れて頂いたサポーターの皆様、場所やスタッフ等を用意して下さった球団関係者の皆様、制作スタッフを代表して、御礼申し上げます。本当にありがとうございましたm(__)m

    これかもチームの為に、精一杯応援して行きましょう!
  • [15] mixiユーザー

    2006年05月04日 00:11

    久しぶりに観戦しましたが、内容は以前に比べて本当に良かったと思います。
    中盤でのプレス・古賀のポストプレイはかなり生きていたと思う。

    本田も良かったけどもっと積極的にいって欲しかった。直志はちょっと消えてる時間が多すぎ。

    山口は前線からのチェーシング・フリーランはとっても良かったと思います。
    FWの補強は必要だと思います。
  • [16] mixiユーザー

    2006年05月04日 01:06

    個人的な意見ですが、こんな戦術なら、福岡戦みたく、正直勝たないと納得出来ないし、何を信じたらよいかわからなくなりますよ。
    次の試合も奇策?
    セフのコメントは、チーム状況がこんななので嫌いだが仕方ない。みたいな事でしたが。
    主要者会談の内容がそうだったのなら、嫌いでも次節も勝つための手品を使ってくださいませ。
  • [17] mixiユーザー

    2006年05月04日 01:13

    初めて、次が期待できる試合だったんちゃう?
    チームとしての連動性とか、個々の役割がしっかり機能してたと思う
    でも・・主力を欠きまくりの、マリノス相手に・・結果が欲しかった・・
    やっと勝ち点10

    頑張れ〜
  • [18] mixiユーザー

    2006年05月04日 03:47

    さすがにもうそろそろ勝ちが見たいです。
    奇策を使わねばいい試合が出来ない土台の無さは如何ともし難いですが、久々の酷くない試合内容でまぁフラストレーションはあ余り溜まらなかったのは良かった。
    しかし勝ちが見たい…
    あっ2回も書いてる。
  • [19] mixiユーザー

    2006年05月04日 07:12

    やっと帰ってきました…。
    チャンスはあっても、得点できないというのは痛いですね(>_<)
    前節の玉田といい、昨日の山口といい…。
    ゴールの直前までいっているのだから、本当に頑張って欲しいです!
  • [20] mixiユーザー

    2006年05月04日 10:29

    現地観戦の皆様おつかれさまでした。BS観戦で失礼します。

    名古屋の選手はイキイキしてましたね。
    勝てた試合を落とした感はありましたが、ここ数試合の痛々しい試合とはまったく異なった、見ていて気持ちのイイ試合でした。

    そして名古屋サポーター最高ですっ!ブラウン管から聞こえてくる大きな声!
    「フォルッツア!ナゴヤッ!」
    選手が精一杯プレーして、それを応援するサポーター...
    まだ、名古屋は死んでないです!これからどんどん上に行きましょう!
  • [21] mixiユーザー

    2006年05月04日 12:33

    ちなみに、私も昨日はBS観戦でした。現地観戦の方お疲れ様でしたm(__)m

    昨日は、ここ2・3試合に比べて中盤もプレスが効いてたし、セカンドボールも拾えていてよかったと思います。
    →それだけに勝ちたかった・・・!

    でも、勝ち点3がとれない課題は、カウンター以外に明確な流れの中での攻撃がないことではないでしょうか?
    昨日は古賀選手が前線で体を張っていたから少しはマシになりましたが、やはり本職のFW(ポストプレイヤータイプ)がいて欲しい〜!


    とにかく昨日の試合ぐらいを最低ラインとしてW杯期間までの残り試合どうにか粘って欲しいです。
  • [22] mixiユーザー

    2006年05月05日 03:12

    現地応援のみなさんお疲れさまでした。
    僕もBS観戦組だったんですけど、古賀のFW起用は驚きましたね。
    どうせ奇策で起用するならFW出身の増川じゃなかったのはなぜ?と思うのは僕だけでしょうか?

    奇策でもなんでも策は策と言うことで、監督の手腕の一つって考えます。
    負けなくてよかったぁ〜 そして勝ちたかったぁ と思う試合でした。

    でもこの試合を見ていてやっぱりポストプレイヤーの必要性がよくわかったと思います。
    ここ数試合より玉田の動きが俄然よく感じました。

    セフが嫌気さす前に、フロントに頑張ってもらいたいですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月03日 (水) 水
  • 愛知県 豊田スタジアム
  • 2006年05月03日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人