mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了キャンセル待ち【2月25日(土)】横浜鶴ヶ峰散歩(畠山重忠の史跡をめぐる)

詳細

2023年02月23日 20:01 更新

お世話になっております。
2月も下旬になると、春の息吹を感じ始めるのではないかと思います。

そんな中、歩く場所は横浜市の旭区である鶴ヶ峰。
相鉄線沿線で、大和市へ向かう途中の地域です。

この場所は、昨年人気を博した大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に登場する武将「畠山重忠」関連の史跡が多い場所でもあります。
北条氏の策謀により、この地で非業の死を遂げた重忠にまつわる史跡の数々をめぐりながら、後半は白根付近の森林や、帷子川の川の流れに伴う自然豊かなコースをめぐります。

まだまだ寒い陽気ではありますが、歴史あふれて緑豊かな地である鶴ヶ峰をぜひ堪能してください。皆様の参加をふるってお待ち申し上げます。

以下、散歩の詳細となります。

集合場所と時間 2月25日(土)13時00分集合 相鉄線鶴ヶ峰駅改札口周辺
最少催行人数 イベントの主催者・サポートメンバー((仮称)でイベントを企画する者)を除き2名
申込期限 2月23日(木)20時といたします
定員 15名(状況により変更あり)
※なお、最近はTwitterでも参加者を募集しています。Twitterからの参加者は上記定員の枠外となります。

主なコース
鶴ヶ峰駅〜鎧の渡し緑道〜首洗い井戸〜首塚〜畠山重忠公碑〜薬王寺・六ツ塚〜駕籠塚〜白根地区センター〜白根公園・白根神社・白糸の滝〜白根村道橋改修碑〜帷子川親水緑道〜サンエトワール鶴ヶ峰店〜鶴ヶ峰駅終着

終了は17時前後を予定しております。
なお、散歩の途中において休憩タイムを設ける予定です。今回は「白根地区センター」で設けるつもりです。

小雨決行予定ですが、交通への影響が大きいような荒天であれば中止いたします。
なお、当日の天候や進行状況を勘案し、コースや集合時間を変更する場合がございます。ご了承願います。

参加される際には、必ず参加ボタンを押してください。
そうでないと、コメントだけ掲示板に掲載されるだけで、参加者としてカウントされませんので、どうかご理解願います。
また、15名を超えた場合、順番にキャンセル待ちとさせていただきます。その場合は先に参加希望の旨を書かれた方から順に参加ボタンを押す形とし、定員増加をした際に参加ボタンを押してください。

※注意事項
本イベント中、参加者やその他の方に迷惑行為をしていると企画者が判断した場合、企画者及び当日企画者の定める者が注意をしますが、その行為が収まらない場合は、途中でイベントの参加をとりやめていただきます。また、注意喚起が理解されないと判断した場合には、管理人と相談の上で退会処分といたします。
「暴力行為もしくは暴力をほのめかす言動」、「セクシャルハラスメント、婚活まがいの行動、異性へのつきまとい」、「宗教や商業的な勧誘」、「他の団体、コミュニティ及びグループへの勧誘、宣伝行為」「参加者の判別できる内容の写真撮影」「参加者の写る写真撮影止」「企画者の許可なくの動画撮影」などはお控えください。

※コロナウイルス関連
コロナウイルス対策については自己責任でお願いします。
当コミュニティでは罹患の責任は負えませんのでご了承ください。
当日体調が悪い方、また体温が37.5度以上ある方は、参加を見合わせてください。
また、イベント中は必ずマスクを着用してください。
状況に応じて、イベントの中止や内容変更する場合等がありますので、あらかじめご了承ください。

※その他
参加に当たっては下記の注意事項、下記のイベントでの注意事項も同意の上でご参加下さい。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=74071471&comm_id=1939789

https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=1939789&from=community_feed_updated&id=97515563


コメント(65)

  • [26] mixiユーザー

    2023年02月13日 20:12

    お久しぶりです。
    参加を希望します。
  • [28] mixiユーザー

    2023年02月13日 20:16

    >>[25]
    今回もお世話になります、参加ありがとうございます。
    よろしくお願いいたします。
  • [29] mixiユーザー

    2023年02月13日 20:17

    >>[26]
    参加希望はありがたいのですが、参加ボタンを押してください。
    今の状態では参加状態になっておりません。
    よろしくお願いいたします。
  • [30] mixiユーザー

    2023年02月14日 18:09

    参加させて頂けないでしょうか。
    (初参加です。)
    宜しくお願い致します。
  • [31] mixiユーザー

    2023年02月14日 18:09

    宜しくお願いします
  • [32] mixiユーザー

    2023年02月14日 18:15

    >>[30]
    初参加ありがとうございます。
    宜しくお願い致します。
  • [33] mixiユーザー

    2023年02月14日 18:15

    >>[31]
    ありがとうございました。
    よろしくお願いします。
  • [34] mixiユーザー

    2023年02月14日 20:13

    参加希望です。よろしくお願いします。
  • [35] mixiユーザー

    2023年02月14日 20:17

    >>[34]
    参加ありがとうございます。
    よろしくお願いいたします。

    定員に達したので、これよりキャンセル待ちとなります。
  • [36] mixiユーザー

    2023年02月15日 07:42

    お世話になっております。
    キャンセル待ちさせて頂けたらと思います。
    宜しくお願い致します。
  • [37] mixiユーザー

    2023年02月15日 07:51

    >>[36]
    了解いたしました。
    では、ふらりんにゃんこさんはキャンセル待ち1番です。
  • [38] mixiユーザー

    2023年02月16日 19:54

    >>[36]
    1名枠を増やしたので、参加ボタンを押してください。

    (ふらりんにゃんこさん以外の方が参加ボタンを押しても、今は受け付けませんのでご了承ください)
  • [39] mixiユーザー

    2023年02月18日 00:15

    有難うございます♪
    宜しくお願い致します。
  • [40] mixiユーザー

    2023年02月18日 07:11

    >>[39]
    ありがとうございます。

    以降、再びキャンセル待ちとなります。
  • [41] mixiユーザー

    2023年02月22日 15:27

    なんとか予定が空きました。
    キャンセル待ちをお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2023年02月22日 16:49

    >>[41]
    キャンセル待ち承りました。
    宜しくお願い致します。
  • [43] mixiユーザー

    2023年02月23日 20:02

    20時となりましたので、募集を打ち切ります。
    キャンセル待ちをされていたカールさん、1名定員を増やしましたので、参加ボタンを押してください。
    (他の方が押されても無効扱いです、ご了承ください)

    後ほど明後日の詳細を送ります。
  • [44] mixiユーザー

    2023年02月23日 22:13

    ありがとうございます。遅くなりましたが、参加ボタンを押しました。
    よろしくお願いします。
  • [45] mixiユーザー

    2023年02月24日 05:35

    >>[44]
    ありがとうございます。
    よろしくお願いいたします。
  • [46] mixiユーザー

    2023年02月24日 06:58

    おはようございます。
    キャンセルさせて下さい。
    家族の退院日と重なってしまいました。
    申し訳ございません。
  • [47] mixiユーザー

    2023年02月24日 06:59

    >>[46]
    了解です。
  • [48] mixiユーザー

    2023年02月25日 12:04

    鶴ヶ峰駅の改札は一つです。
    改札を出て左側、ココロットつるがみねという商業施設へ行く道の途中あたりを待ち合わせ場所にします。
  • [49] mixiユーザー

    2023年02月25日 20:30

    参加のみなさまお疲れ様でした。
    企画のエーショーさんありがとうございました。
    本日は畠山重忠の関連の史跡を十二分に堪能させていただきました。あの場所重忠にまつわる史跡があれほど集中しているとは知りませんでした…。
    また主に後半の自然も素晴らしかったですね。特に時期的に梅の花がキレイに咲いていて風情がありました。
    今後もこの辺のイベントをされるということなのでその時を楽しみにしております!
    またどうぞよろしくお願いします。
  • [51] mixiユーザー

    2023年02月25日 22:37

    今日はありがとうございました。
    久しぶりに沢山歩けて素晴らしい景色も堪能でしました。
    畠山重忠ゆかりの地は1つ1つ詳しく教えて頂き、とても勉強になり良かったです。
    また機会がありましたらよろしくお願いします
  • [52] mixiユーザー

    2023年02月25日 22:37

    西郷さん、参加者の皆様寒い中お疲れ様でした。前半は畠山重忠の最後に思いを馳せられる散歩、後半は吊橋や滝など横浜とは思えない景色を楽しめました。とても楽しい散歩でした。ありがとうございます♪また、宜しくお願い致します。(◍•ᴗ•◍)
  • [53] mixiユーザー

    2023年02月26日 02:35

    >>[48]
    ほどよくアップダウンもあり、さまざま考えられた、仮称らしい歴史オフ会に参加させていただきました。

    かつての戦場がすっかり宅地化された中にも、地域の方たちによって、埋もれそうで埋もれていない歴史スポットが点在するエリアでしたね。
    また、「この近辺でオフ会したい」と思わず口に出たのが分かる感じぴかぴか(新しい)

    スタッフの方々の深慮にも感謝致しますわーい(嬉しい顔)
  • [54] mixiユーザー

    2023年02月26日 06:45

    エーショー西郷さん 参加された皆様、昨日はお疲れ様でした。
    畠山重忠の最後の場所などを解説して頂きながら廻り、起伏にとんだ横浜の地形や自然も堪能できた楽しい散歩でした。ありがとうございました。
    また、よろしくお願い致します。
  • [55] mixiユーザー

    2023年02月26日 07:20

    西郷さん、企画引率ありがとうございました。参加者の皆さん、お疲れ様でした。

    畠山重忠に対する街の思い入れが十分に伝わって来ましたね。西郷さんの解説に人物像や当時の出来事に思いを馳せました。
    地形的にも激しい起伏と帷子川の流線がとても興味深かったです。
    滝や親水緑道も素敵ですね。

    旭区を今年の重点地区にするとのことで、また参加したいと思います。ありがとうございました。
  • [56] mixiユーザー

    2023年02月26日 07:55

    エーショー西郷さん、参加された皆様

    昨日はお疲れ様でした。
    当初は隣の二俣川の方が、以前免許更新でお世話になった事があり、印象が濃い印象でした。

    しかし、鶴ヶ峰も畠山重忠を始めとした歴史の街の印象を感じました。悲しい歴史があるのも勉強になりました。街並みも雰囲気が良く住みやすいと感じました。途中の滝や緑道も良かったです。
    第二弾も楽しみにしてます。
    また宜しくお願いします。
  • [57] mixiユーザー

    2023年02月26日 10:06

    参加された皆様へ

    管理人です。
    昨日はやや曇り空が続き、肌寒い陽気ではありましたが、無事に散歩を終了でき良かったと思います。
    一度の下見だけで今回のイベントを決行したのですが、思いのほかスムーズに見て回れたのが何よりでした。
    下見の時に見落としていた六つ塚の塚や畠山地蔵、さらに白根不動尊内にある元禄年間に不動尊が発掘された場所の碑、そしてぶっつけ本番で行ってみた「白根村道橋改修碑」と「帷子川分水路」を巡ることができ、自分としても満足できた散歩でした。

    そして、何より各地で梅がとても綺麗でしたね。曇り空の中、この梅の綺麗さが心洗われるひと時になったのではないでしょうか?

    今回も掲示板に多数の感想コメントを頂戴しました、ありがとうございました。
    個別のレスはまた後程させていただきます。

    この鶴ヶ峰の散歩も含めて、旭区は歴史的史跡と自然豊かな場所であり、絶好の散歩コースがたくさんございます。
    今年はまたこの界隈の散歩を何度か企画できればなと思っています。
    また、今回のコースもさらに練ったものを仕上げ、再度イベントで立ち上げればと思います。
    その際にはぜひご参加検討いただければと思います。

    参加された皆様には感謝申し上げます。
    またよろしくお願いいたします。

      エーショー西郷
  • [58] mixiユーザー

    2023年02月26日 13:46

    >>[49]
    今回も参加$サポートいただき、ありがとうございました。
    重忠関連の史跡は、結構一極集中的にありました。なので回りやすいかなと思いました。
    梅の花が咲いていたことで、天気が悪いのも吹き飛んだ感があります。
    この界隈は、何パターンも散歩コースが組めますので、また企画したいと思っています。

  • [59] mixiユーザー

    2023年02月26日 13:47

    >>[50]
    久々の参加#サポートくださり、ありがとうございました。
    ちょうど行程の途中、歩き始めて2時間程度の場所に休憩スポットがあって何よりでした。
    この界隈、いろいろな散歩コースが組めますので、都合がよいときに参加してもらえればと思います。
  • [60] mixiユーザー

    2023年02月26日 13:52

    >>[51]
    初参加くださり、ありがとうございました。
    重忠の最期の地ということもあり、史跡が一極集中していて、回りやすいかと思います。
    自然も豊かな場所なので、散歩して飽きがこない場所だったかと思いました。
    よろしければまたご参加くださいませ。
  • [61] mixiユーザー

    2023年02月26日 13:53

    >>[52]
    今回も参加ありがとうございました。
    横浜=海、の印象が強いかと思いますが、実際には横浜市というところは山や川の自然も豊かで、なおかつ歴史的な史跡もふんだんにあります。
    この旭区・鶴ヶ峰あたりは散歩コースがいくつもありますので、また企画したいと思います。
  • [62] mixiユーザー

    2023年02月26日 13:55

    >>[53]
    今回も参加いただきありがとうございました。
    そうですね、アップダウンが適度にある場所というのが、実は歴史的な史跡も多くなったり、近隣の住民たちが工夫した跡が残るような場所となり事が多いため、散歩コースとしてもうってつけになるのかもしれませんね。
    このあたりは、他にもよき散歩コースが目白押しですので、また企画したいと思いました。
  • [63] mixiユーザー

    2023年02月26日 13:56

    >>[54]
    初参加ありがとうございました。
    肌寒い陽気でしたが、畠山重忠関連の史跡と自然豊かなコースで楽しんでいただけたのでしたら幸いです。
    また都合がよろしければご参加ください、お疲れ様でした。
  • [64] mixiユーザー

    2023年02月26日 13:58

    >>[55]さん
    今回も参加ありがとうございました。
    畠山重忠、その最期が壮絶でかつ悲劇過ぎるので、どうしても思い入れが強くなります。
    そのあたりの思いが理解していただけるのでしたら嬉しく思います。
    重忠関連に限らず、この界隈は歴史的史跡や自然豊かな散歩コースがたくさんあります。なのでまたこの界隈を企画したいと思いました。
  • [65] mixiユーザー

    2023年02月26日 14:01

    >>[56]
    今回も参加&サポートいただきありがとうございました。
    お隣の二俣川はがんセンター、そして免許センターの印象がとても強いので、そちらに目が行きがちでしたが、鶴ヶ峰も歴史的史跡が多く、楽しんでいただけたかと思います。
    しかし、二俣川駅周辺も絶好の散歩コースがあります。次回は二俣川周辺でやろうかと考えております。
    歴史というのは悲しい事実、そして苦難の事実をも映し出すもので、今回の散歩コースでもそれがご理解いただける場所が多かったかと思います。そんな場所をまた紹介できればと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2023年02月25日 (土)
  • 神奈川県 横浜市
  • 2023年02月23日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
16 / 17人
気になる!してる人
21人