mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【10月14日(月)】高田馬場流鏑馬オフ

詳細

2013年10月03日 20:09 更新

一昨年、昨年と行いました流鏑馬見学
おかげさまで沢山の方が参加していただきました。
流鏑馬以降にコミュに参加された方も
多くいらっしゃいます。
ですので、今年もまた見学に行きたいと思います。
是非、流鏑馬を観たことがない方、
なかなかの迫力です、ご参加ください!
もちろん、見学された方々も是非。

江戸時代、高田馬場には幕府の弓馬訓練所があり、
近くの穴八幡に若君誕生や厄除けに
「流鏑馬」が奉納されておりました。

今現在、訓練所はもちろんありませんが
毎年、新宿区主催として
穴八幡から場所を少し移して
戸山公園にて古式豊かにして、しかも勇壮に
流鏑馬が奉納されております。

その勇壮な姿を見学しませんか??
是非ご参加ください。



詳細は下記のとおりです。

集合時間:10月14日(月)13時30分
集合場所:東京メトロ副都心線「西早稲田駅」

主な行程(予定)
西早稲田駅
 ↓
戸山公園
・流鏑馬見学
 ↓
穴八幡
 ↓
早稲田駅 一部終了
 ↓
漱石山房
 ↓
神楽坂駅 解散

コメント(116)

  • [77] mixiユーザー

    2013年10月13日 19:40

    >>[75]

    参加ありがとうございます。
    詳細お送りしますね!
  • [78] mixiユーザー

    2013年10月13日 19:42

    >>[76] 届いて無いです^^;
  • [79] mixiユーザー

    2013年10月13日 19:46

    >>[78]

    了解、mixiメッセで詳細送ります。
  • [80] mixiユーザー

    2013年10月13日 19:46

    >>[76] 届いて無いです^^;
  • [82] mixiユーザー

    2013年10月13日 20:12

    >>[81]

    わかりました。
    またお願いします。
  • [83] mixiユーザー

    2013年10月13日 20:59

    間際にすみませんあせあせ(飛び散る汗)参加&お手伝いさせてください。 みなさまよろしくお願い致します顔(願)


    にっき
  • [84] mixiユーザー

    2013年10月13日 21:14

    >>[83]

    ご無沙汰の参加ありがとうございます!
    後ほどメッセしますね!
  • [85] mixiユーザー

    2013年10月13日 22:01

    すんごい盛り上がりですなー!
    明日は都内走ってます・・・たらーっ(汗)
    またの機会に・・・・
  • [86] mixiユーザー

    2013年10月13日 22:04

    >>[85] 飲み会での合流楽しみにしております。
  • [87] mixiユーザー

    2013年10月13日 22:12

    >>[85]

    また来年にでも!
  • [88] mixiユーザー

    2013年10月13日 22:13

    >>[86]

    申し訳ないが
    そういうのは、禁止です。
    勝手な発言は、止めてください。
  • [89] mixiユーザー

    2013年10月13日 22:14

    >>[88]
    すみません。行き過ぎた発言失礼致しました。
  • [90] mixiユーザー

    2013年10月13日 22:25

    まだ大丈夫でしたら参加したいです!
  • [91] mixiユーザー

    2013年10月13日 22:26

    ギリギリで申し訳ないですが、参加させて下さい。
  • [92] mixiユーザー

    2013年10月13日 22:29

    >>[90]

    まだ大丈夫ですよ。
    よろしくお願いします。
    後ほど詳細送ります。
  • [93] mixiユーザー

    2013年10月13日 22:29

    >>[91]

    参加ありがとうございます。
    後ほど詳細送りますね。
  • [94] mixiユーザー

    2013年10月14日 00:17

    募集は閉め切っております。
  • [95] mixiユーザー

    2013年10月14日 13:10

    管理人です。副都心線が遅れてますので、13時40分まで待ちますが、なるべくお急ぎ下さいね♪(^-^)
  • [96] mixiユーザー

    2013年10月14日 13:19

    副都心線ダイヤが乱れてます。乗る予定の電車がまだ来ないげっそり
  • [97] mixiユーザー

    2013年10月14日 13:24

    >>[96] 電車を撮りすぎるから遅れるんだよ。40分まで来なかったら、会場に向かうように
  • [98] mixiユーザー

    2013年10月14日 18:36

    幹事様今日はありがとーございました!
    初めて流鏑馬見ましたけど、かっけ〜るんるん
  • [99] mixiユーザー

    2013年10月14日 20:31

    お疲れ様でした。

    時計ズレているのに気付かず、集合に遅刻してしまうと言うドジをしてしまい、すみませんでした。
    本当にお恥ずかしい限りですあせあせ(飛び散る汗)

    念願の流鏑馬だったので、とても楽しかったです!

    また来年も参加したいと思います。

    今日はありがとうございましたほっとした顔
  • [101] mixiユーザー

    2013年10月14日 20:58

    にっかぷさん、参加者の皆様今日はお疲れ様でした。
    流鏑馬一年ぶりでしたが、楽しかったです。なかなか生で見る機会が無いので良かったです。

    また宜しくお願い致します。
  • [103] mixiユーザー

    2013年10月14日 21:25

    お疲れ様でした

    流鏑馬は名前だけ知っていましたが実際見るのは初めてで面白かったです。

    短いですが、なんとか録れた動画をアップしておきます。

  • [104] mixiユーザー

    2013年10月14日 22:00

    今日はありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    なんてカッコいいー(長音記号1)想像以上でした目がハート目がハート目がハート

    ぜひ来年も参加したいと思いますウマ
  • [105] mixiユーザー

    2013年10月14日 22:25

    幹事様、ご参加の皆様、
    今日1日ご一緒させていただき、
    ありがとうございました。
    初めて観る流鏑馬にみとれてしまった1時間でした。
    個人的には、
    その後の漱石散歩が懐かしい思いもあり、
    好きでもあり、
    充実した1日でしたぴかぴか(新しい)
    ブレブレのウマさん
    (汗
    写真とるの難しすぎ!
  • [106] mixiユーザー

    2013年10月14日 22:39

    参加された皆様

    管理人です。
    本日、連休最後の日に参加いただきありがとうございました。
    今年はやや進行が遅く、イライラしてしまいましたが。(笑)
    古式ゆかしき伝統にのっとった武芸を今年も見れてよかったです。

    私も写真を載せますが、なかなか難しいですね。
    かみじょうさんの動画、お見事です。

    皆様お疲れ様でした。
    またよろしくお願いします!
  • [107] mixiユーザー

    2013年10月14日 22:43

    にっかぷさん 西郷さん 参加の皆さん
    お世話になりました。

    実際に見る流鏑馬!良い体験させて貰いました!有難うございます!来年は、脚立か、畳のフェンスに穴を空けるドリルが必携ですね。(^-^)
    バリアングルモニターで、手を上げて撮るのがやっとでしたが、雰囲気は伝わりますかね。
    おまけで、会場脇の花のワンカットも入れておきます!
  • [108] mixiユーザー

    2013年10月14日 23:10

    にっかぷさま、ご参加の皆さま
    大変お世話になりました。
    初めて見る流鏑馬に、大満足です。
    写真は捕りましたが…、いまいち、でした。
    (^o^;) 載せられない〜
    今日も楽しい時間を、ありがとう
    ございました!(*^^*)
  • [109] mixiユーザー

    2013年10月14日 23:41

    一日お世話になりました。
    なかなかの迫力で見入ってしまいました。
    ドドドドドド・・・・と人間の都合を無視して猛スピードで駆け抜けてゆく馬さんが
    動物らしくて好きでした。
    来年も見に行っちゃうと思いますウマ
  • [110] mixiユーザー

    2013年10月15日 00:02

    西郷さんにっかぷさんありがとうございました、皆様お疲れ様でした。
    ちょっと場所が悪くてあまり取れませんでしたが、一応写真をば。
  • [111] mixiユーザー

    2013年10月15日 00:10

    参加の皆様 今日はありがとうございました!

    私は三年半ぶりくらい?の参加だったので少し緊張しましたが(笑) 流鏑馬を見るのは初めてで毎年このような行事があることすら知らなかった為、大変勉強になりました。
  • [112] mixiユーザー

    2013年10月15日 07:34

    企画のにっかぷさん
    参加者のみなさま昨日はありがとうございました。
    いつも通りの好い天気に恵まれ、
    迫力ある流鏑馬、そして漱石関係を中心とした史跡を見れて、とても気持ち良い休日を過ごすことができました!
    またどうぞよろしくお願いいたします。

    ※写真は漱石山房よりです。
  • [113] mixiユーザー

    2013年10月15日 07:51

    昨日はありがとうございました。
    写真は流鏑馬とその後のお参りした時のものです。
  • [114] mixiユーザー

    2013年10月15日 19:50

    参加された皆さん。
    お手伝いしていただいた方々。
    お疲れ様でした!

    そして
    感想、写真、はたまた動画と
    ありがとうございました!!!
    皆さん、それぞれ良い画です!
    素晴らしい!!
    僕も撮ったのですが
    被写体にピントが合わず失敗です。。。

    今年も一応無事に流鏑馬見学が出来ました。
    参加された皆さんも楽しんでいただけたようで
    良かったです。

    また来年も見学やりたいと思います。
    是非また参加してください!
    ※僕としては、来年こそ良い写真を撮りたい!


    ありがとうございました!!!

  • [115] mixiユーザー

    2013年10月15日 19:56

    遅ればせながら、昨日はありがとうございました!

    駆け抜けるスピード感とか、的を射抜いた時の歓声とか、
    やっぱり間近で観るのは良いですね。
    ゴール地点では文字通りの砂かぶりも体験しました(笑)

    漱石の資料館も楽しみです。
  • [116] mixiユーザー

    2013年10月18日 03:47

    来年は三脚持参の方が良いですね( ^ω^ )
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年10月14日 (月)
  • 東京都 戸山公園
  • 2013年10月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
26人