mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了胎児〜未就園児の為のコンサート

詳細

2009年11月15日 01:19 更新

こんにちは、

今回、 0歳児より入場出来るピアノのソロコンサートを企画しました。

と言っても私は、運営のお手伝いと、絵本を少々読ませていただくだけなのですがウッシッシ

上記の写真のようなコンサートです。

主催者は、“赤ちゃんにクラッシックを聞かせるのはとっても大切で、赤ちゃんから入れるクラッシックコンサートはめったにないから、開催したい”と語ってました。

お子さんの知ってる曲をたくさん取り入れて、2部では 絵本のお話に合わせてピアノを演奏します。

絵本の絵が見えたほうが子供たちが喜ぶのでは・・と私が提案したのですが、創造を膨らませるためにあえて、絵は見せないとのこと・・・ 奥が深いです。


チケットお問い合わせなど、硬いことがかいてありますが、急に赤ちゃんが具合悪くなって参加できないこともあるとおもいますので、 当日で全然大丈夫です。

入場料がかかってしまいますが、 ご興味のある方は ぜひお越しください。


日 時  12月10日(木)
     10時   開場
     10時30分 開演   

場 所  サンエール さがみはら

入場料  大人 500円
     子供 無料

コメント(18)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月15日 22:14

    とても興味がありますぴかぴか(新しい)
    ぜひ参加したいでするんるん
  • [2] mixiユーザー

    2009年11月15日 23:09

    参加したいです。
    宜しくお願い致します。
  • [3] mixiユーザー

    2009年11月17日 00:36

    ひろみんさん・たちかさん
    コメントありがとうございます。
    うれしいですウッシッシ
    お子さんにとって何かが残るものになればと思います。
    今度、打ち合わせをするので、内容などわかりましたら、載せますねるんるん
  • [4] mixiユーザー

    2009年11月18日 03:39

    今2才半の双子の母です
    この頃音楽に合わせてリズム取るようになってきたので
    是非参加したいです
    よろしくお願いします
  • [5] mixiユーザー

    2009年11月19日 00:21

    つなちよさん
    コメントありがとうございます。

    双子ちゃんの子育て大変ですよね。
    尊敬します。(私は、一人でも悪戦苦闘の日々ですウッシッシ
    お子さんが音楽のリズムに乗って、体を動かしてる姿 目に浮かびます。かわいいですよねハート達(複数ハート)

    先日、会場の下見に行ってきました。私は初めて行ったのですが、市民会館が小さくなったような100人位入れる感じの会場でした。
    身近にピアノ演奏を楽しめるかな?と感じました。
    ピアノに興味を持って、“ピアノ習いたい”なんて思う子もいるかもしれませんねるんるん

    金曜日に打ち合わせをするので、内容を詳しく聞いてきますわーい(嬉しい顔)

  • [6] mixiユーザー

    2009年11月20日 15:15

    下記のような内容です。

    1部では、ディズニーの曲
         子育て中によく聴かせていた曲をお話をしながら演奏します。
         胎教に良い曲などの説明もしてくれるようです。
         ショパン・ショパン・ドビッシーなど 

    休憩の後・・・・

    2部では、絵本とピアノのコラボ
    最後に、アンパンマンの曲に合わせて子供たちと一緒に踊りたいと思います。

    今日、演奏を聴いてきましたが、とっても癒されましたハート達(複数ハート)


    電球もしかして、気にされている方がいるかもしれないと思うので、書いておきますが、音楽教室などへの勧誘は、ありません電球


     
         
  • [7] mixiユーザー

    2009年11月26日 00:58

    友達を誘いたいので質問です

    このコンサートは誰でも参加できるのですか?
    先着順なのでしょうか?

    教えてください
  • [8] mixiユーザー

    2009年11月26日 02:04

    はい。 誰でも参加OKです。

    まだ、今回初めての子供向けコンサートなので、全然 先着順ってほど、来てくれるかどうか・・・涙

    でも、ピアノを弾いてくれる方は、色々なところで、演奏会をしているかたです。
  • [9] mixiユーザー

    2009年11月26日 14:03

    ありがとうございました
    是非友達に声掛けたいと思います
  • [10] mixiユーザー

    2009年11月27日 00:51

    ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

    良いコンサートになるようにがんばりまするんるん
  • [11] mixiユーザー

    2009年12月11日 13:34

    無事、コンサートが終わりました。

    つなちよさん、ひろみんさん、たちかさん、来てくれて本当にありがとうございました。るんるん

    私たちの成長にもつなげて行きたいので、感想をお願いします。
    厳しい意見でお願いしますダッシュ(走り出す様)
  • [12] mixiユーザー

    2009年12月12日 06:35

    スタッフのみなさんおつかれさまでした
    誘ったお友達もみなとってもよかった目がハートっていってました

    うちの二人は会場グルグルでいいのかなって思いつつ
    抑えつけたらギャーギャーしそうでそのまま見送ってましたが、大丈夫でしたか?

    そしてアンパンマンの登場に片方はしがみついていたのに、舞台に上がって一生懸命踊っていたのには、私もびっくりです

    絵本の読み聞かせも音楽がはいるととってもロマンチックで素敵でしたね
    途中少し聞き逃してしまったんで、読んでみたいと思いますがなんという作品だったんでしょうか

    ピアノの方の話も子育てのヒントになること話していたようでしたが、ほとんど聞けませんでした涙

    サブライズのサンタさんからのプレゼントも卵アレルギーがあるのでお菓子じゃなくってよかったです

    また是非開催していただきたいと思うので、今回気になったことを書きますね

    休憩時間もう少し欲しかったです。
    空気も乾燥していたので水分補給させトイレをさせのですが、ふたりもいると
    2部の時間に間に合いませんでした

    ビデオを撮っていたようですが、周りにスタッフがいなかったので、他の子も触りに来て、ビデオちょっと危なかったですよ
  • [13] mixiユーザー

    2009年12月12日 07:54

    おともだち2組を誘って参加しました。
    久しぶりに聞く生ピアノにとても癒されました。
    10ヶ月の息子も、最近覚えた拍手を何度もして楽しそうに(!?)聞いていました^^

    演奏された曲目ですが、欲を言えばあと1曲くらい子ども向け(ジブリなど)があるといいかなーと感じました。1曲目のディズニーが少し短く感じたので、あと1曲くらい、子どもが「あ、これ知っている!」と思える曲が続くと、最初のタイミングで子供心を「グッ!」とつかむのでは・・・と思います。

    絵本読み聞かせですが、奥が深くてとても良いコンセプトだと思います。
    ただ、読み聞かせ後のピアノが少し長く感じました。映像が無いだけに、ピアノの時間はお話の内容を頭にとどめて置く必要があり、大人でも集中力を要しました。
    今回のお話も素敵でしたが、今度は起承転結のはっきりした絵本でテンポの良いピアノとのやり取りが見てみたいです。

    「本格的な生ピアノ演奏」と「子供向け」という、落とし所の難しいコンサートだと思いますが、子連れには嬉しい企画ですのでこれからもイロイロなパターンでチャレンジしていって欲しいです。
  • [14] mixiユーザー

    2009年12月13日 21:59

    ゆう&きょうママさん、スタッフのみなさまお疲れさまでした。
    お友達を誘って行きました。
    久しぶりのピアノの演奏を聞いてとても癒されました。
    お友達の赤ちゃんはピアノの音色がここち良かったみたいで
    ぐっすりねんねしてました。
    うちの子は2部からぐずりはじめてしまいました。
    うるさかったですよね。すみません。。。。
    抱っこしながら聞いてました。


    全体的に演奏時間はちょうどよかったと思います。
    1部の曲目はもう少しお子様でも分かる曲を
    ひいて欲しかったです。
    ディズニーのほかにジブリとか。
    2部の読み聞かせとても良かったです。
    ピアノと読み聞かせのコラボは初めてでとても新鮮でした。
    最後のアンパンマン体操は子供達楽しそうでしたね。
    サンタさんのお見送りもステキでしたよ。

    また、コンサート開催したらぜひ
    親子で行きたいと思います。
    なかなか家ではクラッシック聞かないので
    とてもいい経験になりました。
    ありがとうございました。
  • [16] mixiユーザー

    2009年12月14日 01:30

    たちかさん、ありがとうございました。

    息子さん パチパチしてくれていたんですね揺れるハートありがとう、とお伝え下さいわーい(嬉しい顔)

    演奏曲、確かに電球おこさん向けの曲がもう少しあると、喜びますねハート達(複数ハート)伝えておきます。

    絵本、もそうですねウッシッシ

    とっても、参考になりました。

    アンケートを取ると皆さんが書くのが大変と思い、アンケートを取れなかったので、感想を伝えて頂いて本当によかったです。ハート

    もっと良いものになるように、頑張って行きたいです手(パー)
  • [17] mixiユーザー

    2009年12月14日 01:34

    ひろみんさん、 ありがとうございました。

    演奏曲、確かに電球 たちかさんも書かれてました。 そうですね。お子さんが一緒に歌ってしまうような曲があると、喜んでくれますねハート

    参考になりました。

    もっと良いものになるように 頑張りま〜するんるん
  • [18] mixiユーザー

    2009年12月14日 01:37

    つなちよさん、ありがとうございました。

    お子さんが楽しそうに走っている姿に私は“かわいい〜ハート達(複数ハート)”と思ってしましました。 とっても楽しそうでしたよねわーい(嬉しい顔)
    お子さん向けなので、大丈夫です。
    今は大はしゃぎの時期ですもんね

    アンパンマンの時は、ビックリすごく上手でしたよね〜。うちの4歳の子よりも上手将来が楽しみですねるんるん

    休憩時間とビデオ。確かに電球 
    気づきませんでした ありがとうございます。 参考になりました。

    私、橋本子供センターで、“わくわくらいおんまる”でキッズタイムやっているのですが、 もし、お時間あったら遊びに来てください。ちょうど、お子さんの年齢向けのものです 
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月10日 (木) 10時会場 10時30分開演
  • 神奈川県 相模原市
  • 2009年12月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人