mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了SUNDAY ELEKTRONIKA ver.47.0

詳細

2007年10月19日 22:34 更新

告知失礼致します。2003年から横浜で開催されているパーティーです。
-----

2007/10/28(SUN)

SUNDAY ELEKTRONIKA ver.47.0

〜Very Best of ELEKTRONIKA Edition〜

START:19:00〜0:00

@cafe ex.Bodega

ADM:1,500/1D with Flyer: 1,000/1D
B4 20:00 ADM FREE!!!!!

□DJ□
ZIMBABWE(camourflage/bassab)
DRUM'N'BASSからDUB STEPまで幅広い選曲で独自のDUB空間を作り上げるDJ。暗黒空間を切り裂くトライバルビーツは必聴!!
http://www.bassab.net/zimbabwe/index.html

OAN-ON
HIPHOP,DUB,JAZZ,ELECTROをクロスオーバする変幻自在なスクラッチから繰り出すキラーブレイク。90年代の名古屋アンダーグラウンドを経てロンドンへ。横浜青葉台のスペースラウンジから永遠のチルを。

□LIVE□
demitaspot
2005年6月 横浜 岸根公園脇に発生。dangcang(サーファーズ オブ ロマンチカ)と APEPA(SUNDAY ELEKTRONIKA)を中心とした不特定多数のエレクトロジャムユニット。06年12月より大倉山記念館にてセッションイベントを不定期で開催。日々進化するインプロヴァイザーだったり違かったり。
http://www.myspace.com/demitaspot

Caprichos
大雑把な音楽歴。4才 貧乏ながらバイオリンを習う。6才 アコギを安月給のオヤジに買ってもらう。11才 フォークデュオ「せんべい布団」結成。13才 エレキギターを友人からもらう。16才 パンクバンド「インフルエンザC」結成。16才 ライブハウス横浜グッピー、渋谷屋根裏、新宿ロフトなどに出演。17才 バンド甲子園ハイスクールホットウエイブフェスティバル入賞。18才 バンド甲子園ハイスクールホットウエイブフェスティバル最優秀賞。19才 ヤマハEAST WESTフェスティバル横浜大会優勝。19才 ヤマハEAST WESTフェスティバル関東甲信越大会出場。20才 ヤマハEAST WESTフェスティバル神奈川大会優勝。21才 プロミュージシャンの前座としてツアーに参加し始める。23才 DJ活動開始。24才 スカバンド「頭スパゲッティーズ」結成。25才 イカスバンド天国出演(これは超はずかしいです)。26才 ランキンタクシー、タクシーハイファイと原宿ギグ(楽しかった)、スカパラの前座で芝浦インクスティック(なつかしー)。26才 ワーナージャパンに就職。30才 東芝EMIに就職。34才 大阪のレゲエチームと遊びすぎてクビになる。35才 六角橋ボーヨウシャ出演。36才 7thアベニューにてDJチームラッズファームに参加。37才 子供が生まれる。39才 サンデーエレクトロニカ出演。40才 サイケバンド「泡」に呼ばれ群馬キャンプス出演。42才 サンデーエレクトロニカ ver.47.0出演予定。さあ皆さん、一緒にお酒飲みましょうよ。ね。

413(ROOT UNDERTONE)
バンド・サウンドとプログラミングを融合させた注目のユニットROOT UNDERTONE。90年代半ばより地元横濱で活動をスタートし、2000年に渡邉加入後からシーケンス/サンプラー等を導入するバンドへと進化。その確かな演奏力と的確なアレンジはダブとジャーマンロックとジャズをつなぐかのような独自の浮遊感と高揚感を見事に生み出している。2003年には『V.A/Raw material』へ提供した新曲「Warm」がDJ Kent(Force of Nature)をはじめとする多くのDJ、クリエイター、ライターなどから絶賛、Barfout誌のChartなどにもとりあげられるなど一躍シーンから注目される存在となった。413は、ROOT UNDERTONEの渡邉と後藤によるユニット。
http://www.rawmaterial-label.com

OQTO
フラットな宇宙平野にひろがる破壊的音響と共振するグルーブ 膨張するサウンドシステムからのクラッシュバックショーケース !! 数年の世界放浪を経て、近年精力的にライブ活動中。坂本龍一氏主催の核再生処理反対運動“stop-rokkasho“でのトラック提供、英国“BBCradio1Show“でのMaryAnnHobbsによるトラックオンエアなど、 その活動の噂も海を越えた彼方から聞こえ始めている。深く透明でファンキーなダビーな音像から繰り広げられる衝撃より目撃者は生命の根底を揺さぶられるような感覚に陥ることだろう!! インデペンデントレーベル「BASSAB」主宰。DUBSTEPなニューアルバム“NervousDuskRecord“発売中!!
http://www.myspace.com/oqto/
http://www.bassab.net/

K.I.T.T.E.N
猫の束の間のうたた寝を邪魔したくないまどろみのサウンドスケープ。毎回、猫の目のようにスタイルを変えるその節操の無さは賛否両論、さらに調理師としての顔も持つ日曜大工ならぬ日曜電子音楽家。

Supported by Coors
http://www.coorsjapan.com

Organized by SIX SQUARE BRIDGE
http://www.sixsquarebridge.com/

cafe ex.Bodega
横浜市中区福富町仲通4-15国際ビルヂングB1
TEL&FAX:045-242-5553
http://www.ex-bodega.com

-----

また「SUDAY ELEKTRONIKA」では、DJ、トラックメイカー、VJ等、随時出演者を募集しております。出演をご希望の方は http://www.sixsquarebridge.com までご連絡をいただけますと幸いです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月28日 (日) 19:00〜0:00
  • 神奈川県 横浜・cafe ex.Bodega
  • 2007年10月28日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人