mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了beatmania 2DX 15 DJ TROOPERS大会

詳細

2008年08月05日 00:03 更新

ちゃっきーです。
よりほ神の代理にて説明致します。
8月23日、アミパラ高知店様のご協力により、beatmania2DX大会を行うこととなりました。
腕に自身のある方の参加、心よりお待ちしております。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

〜だってあれやろ?あの人カリスマ店員じゃん ⇒ ⊂(´・ω・`)⊃よ 〜
beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS大会

開催日時:平成20年8月23日(土) 13:00〜18:00

開催場所:アミパラ高知店1F beatmania2DX筐体周辺

  主催:beatmania2DXを楽しまれる皆様、 アミパラ高知店様

参加費:
【大会】1人100円、当日に頂きます
【打ち上げ】未定、マジで何も考えてない!


【当日のスケジュール】
※とりあえず色んな種目は無しでガチスコアのみの方針で行います。

(11:00)
受付開始。受付終了した方はFREEモードを選択して練習を行って下さい。

(12:45)
フリープレイ終了。

(13:00)
大会開始(開会式、開会宣言、大会ルール説明、諸注意)

【共通ルール&お願い】
※他の参加者がプレイしている時はお静かにお願いします。また、大会開催中は、他に遊びに来ている方の迷惑にならないよう、節度ある態度で臨んでください。あまりにも酷い態度を取る方については退場処分もあり得ますので、ご注意ください。

※HARD、5KEYS、AUTO SCRATCH、隠しコマンドが必要なオプション全て使用禁止とさせて頂きます。

※大会中のアルコール摂取は厳禁です。

※グリップを良くするために鍵盤を拭く場合、使用してよいのはアミパラ高知店のお絞りだけにします。

(13:10)
九段以下の部、予選開始
課題曲:DESTINY(H)
    
ルール:
参加者全員で課題曲を一回ずつプレイし、上位16人が決勝トーナメント進出となります。
スコアは全てグラフの方のEXスコアで判定します。

(13:50)
九段以下の部、決勝トーナメント開始
1回戦:16人⇒8人 各課題曲を1曲プレイしてスコアの高い方を勝者とします。
2回戦:8人⇒4人  各課題曲を2曲プレイしてスコアの高い方を勝者とします。
準決勝:4人⇒2人  お互いに1曲ずつ課題曲を選択して計2曲プレイして、合計スコアの高い方を勝者とします。
決勝戦:2人⇒1人 お互いに1曲ずつ課題曲を選択して計2曲プレイして、合計スコアの高い方を勝者とします。

※準決勝:☆8、決勝:☆9から選曲して下さい。

(15:30)
十段以下の部、予選開始
課題曲:GENOCIDE(H)
    
ルール:
参加者全員で課題曲を一回ずつプレイし、上位16人が決勝トーナメント進出となります。
スコアは全てグラフの方のEXスコアで判定します。

(16:10)
十段以下の部、決勝トーナメント開始
1回戦:16人⇒8人 各課題曲を1曲プレイしてスコアの高い方を勝者とします。
2回戦:8人⇒4人  各課題曲を2曲プレイしてスコアの高い方を勝者とします。
準決勝:4人⇒2人  お互いに1曲ずつ課題曲を選択して計2曲プレイして、合計スコアの高い方を勝者とします。
決勝戦:2人⇒1人 お互いに1曲ずつ課題曲を選択して計2曲プレイして、合計スコアの高い方を勝者とします。

※準決勝:☆11、決勝:全曲から選曲して下さい。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

皆さんの参加をスタッフ一同お待ちしております。

【8月4日追記】
準備&当日お世話になるスタッフ紹介です。

⊂(´・ω・`)⊃よさんさん、私
他、皆様のご協力、お待ちしております。

尚、大会当日は、進行の関係でE-PASSの使用はできませんのでご了承くださいm(__)m

コメント(25)

  • [1] mixiユーザー

    2008年08月04日 23:08

    早速日記の方で宣伝しておきますね♪

    出来たら見学に行きたいと思います☆
  • [3] mixiユーザー

    2008年08月05日 01:08

    ここに書いて良いのか分からないので、内容が不適切なら削除して下さい。


    提案したいのですが…

    例えば張り出されたポスターを見て、自分みたいな「初級者」は底辺前提で参加出来ます。しかし、級位相当のいわゆる「初心者」は参加したくなくなるのではないでしょうか?
    なので、あくまでも「初心者の参加が複数ある」という前提になりますが…
    非有段者部分の検討をしてみてはいかがでしょうか?
    級位でライバル出来たり、レベルの底上げにもなるかと。


    次に、エキシビション希望しますw
    10段様や皆伝様による得意な曲をプレイ、よりほ神による段位認定皆伝アタックなどw


    長&駄文失礼しました。
  • [4] mixiユーザー

    2008年08月05日 01:25

    なんとか??さんに
    激しく同意…
    どう考えても上手い人以外参加するなって見える
  • [6] mixiユーザー

    2008年08月05日 02:12

    >びちすけさん
    宜しくお願い致します。
    当日オープンキャンパスサボって大会手伝う予定です。

    >⊂(´・ω・`)⊃よ様
    こちらこそ、大会を企画・運営して頂き有難うございます。
    よりほさんなら大丈夫でしょう!

    >なんとか??君
    >蓮華さん
    よりほさんと企画段階から色々話し合った結果、今大会はこのような形を取ることになりました。
    確かに初心者が敬遠する大会になってしまったのは事実です。
    昨今の急激なbeatmania2DXの難易度のインフレ化、7級の方から皆伝の方まで幅広くいらっしゃる現状を考えると、大会としてどうやったら成立するのか非常に悩んだ末の答えがコレです。

    我々としましても、敷居が異常に高くなっているbeatmania2DXをもっと多くの方にプレイして頂く機会を設けようと模索中です。
    この大会を無事成功させることができましたら、アミパラ高知店様とご協力頂いて初心者向けのイベントを行おうと考えておりますので、どうかご理解の程、宜しくお願い致します。

    乱筆乱文、失礼致しました。
  • [7] mixiユーザー

    2008年08月05日 02:21

    敷居高いのは、仕方ないかなぁと思います。
    今まで大会なんて無かったわけだし。

    アミパラで大会が開けるということ、
    それが継続できていけるようになったら、
    是非初心者大会をお願いしますわーい(嬉しい顔)

    その日は仕事で朝から深夜まで拘束されるので、
    ギャラリーとしても参加できません泣き顔
  • [8] mixiユーザー

    2008年08月05日 02:27

    自分としては、エキシビションより☆5位までの部門の検討を優先して頂きたいんですが…
    議論しても生産性がないので、新しい提案をさせて頂きます。

    自分としては、初心者にも配慮して頂きたいです。
    そこで、大会運営のためにコミュニケーションノートをアミパラさんに置かせて頂くというのはどうでしょうか?
    店側の都合もあるので一概には言えませんが。
    大会の部門+初心者用を置かせて頂ければと思います。蓮華さんの様な意見がある場合は、大会での初心者の検討及びそれ以外のイベントに関連するものが見えてくるかもしれません。
    逆に書き込みが無い場合は、寺勢を集めて店とユーザが協力して新規ユーザの確保が必要になると思います。

    長々と失礼しました。
  • [10] mixiユーザー

    2008年08月06日 13:01

    >ちゃっきーさん
    とりあえず日本語の指摘w
    この場合『初心者が』じゃなく『初心者を』だと思うのですが

    とりあえずみんな(自分も含め)自分のレベルでしか考えられないようなので上級者だけでお好きにどうぞw

    あっそれとよっしいさん
    大会=一番を決めるなら
    9段以下の部なんていらなくね

    言いたいことがあるならどうぞw
  • [11] mixiユーザー

    2008年08月06日 14:03

    >九段以下の部いらない発言
    間口狭すぎ&それ何てトプラン選手権www


    だからぁ…設定次第って言ったじゃん…。
    確かに今回は"九段以下"と"十段以下"の括りに最初から疑問を持ってました。そりゃ初心者は敬遠したくもなるよ。と。
    ですが「今回はこのままで」と、よりほ氏も言ってるんだから、そんな消極的な話じゃなく「次回の『大会』では4〜6段、7〜9段、十段以上で括ってみませんか?」みたいな話をしませんか?

    まぁ、するならそれ用のトピが必要でしょうけど。
  • [12] mixiユーザー

    2008年08月06日 14:20

    >蓮華さん
    >『初心者が』じゃなく『初心者を』だと思うのですが
    ご指摘の通りです。失礼致しました。

    >よっしぃさん
    悩んだところですね…
    『今大会はガチスコア勝負で行きたい』とよりほさんから提案がありましたので、段位別に分けるのが適切だと思ったんですが、時間の都合上上記のような極端なバランスになってしまいました。ホント申し訳ないです。


    後、この場をお借りして時期尚早ではありますが次回イベントのお話をさせて頂きます。
    次回イベントでは上の段位の方ほど不利で下の級の方ほど有利かつ全プレイヤー交流を図れるイベントの構想が出来上がっております。
    今大会の教訓を十二分に生かしたいと思っておりますので、皆様のご参加ご協力を賜ります様、よろしくお願い致しますm(__)m

    長々と失礼致しました。
  • [13] mixiユーザー

    2008年08月06日 14:38

    参加したいけど仕事で行けそうにない予感
    (´・ω・`)ショボン

    大会を開いて貰えるだけで凄く嬉しいことなので、不満や意見はこの次の大会開くときに生かせば万々歳だと思います。

    第二回大会が有れば!…って期待も込めて、いくつか意見をば…m(_ _)m

    ☆オプションの件
    コマンド隠しオプション、ハード、オート、5鍵無し
    …てことは、スパラン・ランダム・ミラーはアリ…ですよね?

    ランダム等有りだと当り譜面がどうこう言う人も要るので、正規縛り部門とかも有りかと思います。
    まぁ、当りを引くのもある種の実力ですが(笑)

    …はい、自分が正規好きなだけです(汗)


    ☆レベル差
    筐体をフリーモード(1Play=1曲)に出来るなら、段位平均を出して貰って、段位平均とのスコア勝負とかは…?
    皆伝の人が皆伝平均+20pを出して、九段の人が九段平均+30pを出せば後者が勝ち。等

    もしくは難易度を区別して、スコア勝負(EXポイントではなく200000点のほうで)

    どちらにしても個人差は絶対出ますけどね(汗)
  • [14] mixiユーザー

    2008年08月06日 15:00

    >PEG君
    時間の都合がつけば、是非とも参加宜しくお願い致しますね!

    オプションについてお答えします。
    スパラン、ランダム、ミラー有りです。
    ガチスコア大会なので、自分が一番高得点を狙えるオプションを付けて臨んで下さい。
    外れ譜面を引いても諦めないでくださいねw

    >レベル差
    これは…よりほさんご回答お願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2008年08月06日 16:27

    荒らしてごめんなさいm(_ _)m
    正直…あまり寺やらないので差し出がましいと思ったのですがねたらーっ(汗)
    なんというか『下級者』の発言がしにくくなるようなイベントはこれからは控えてほしいかなぁっと。
    まぁ元々イベントには参加しないのでなんとも言えませんが…
  • [17] mixiユーザー

    2008年08月11日 00:15

    ※【8月10日、追記】

    ちゃっきーです。
    大会ルールに関して変更提案があります。

    事前参加者及び、当日参加者合計人数や段位別の人数によって部門を細分化する意見を提案します。
    よっしぃさんの意見を参考に例として挙げますと、

    ・四〜六段
    ・七〜九段
    ・十段以上

    ぐらいで行こうかな、と。
    まだ本番まで時間がありますし、色々考慮すべき問題が浮上してきてますので、皆様のご意見を頂けると有難く存じます。
  • [18] mixiユーザー

    2008年08月12日 20:09

    参加者によるレベルの細分化については、同段位認定4曲目でどうでしょう?5段はラブ社員で。
    7段以下は乱、8段以上は正規縛りにすれば良いかと思います。
  • [19] mixiユーザー

    2008年08月12日 20:38

    連投失礼します。
    書き足りてないので、肝心なところを。
    上記の条件で、乱の部門と正規の部門を二つに分けてガチスコアで良いかと。


    ただ、大会で冥を出す時点で間違ってるので、エキシビション向けの意見だと反省してますorz
  • [20] mixiユーザー

    2008年08月13日 00:48

    >なんとか??君
    すまん正直全く日本語が分からない…
    参加者全員で、参加者の段位の段位認定4曲目でスコアアタックして結果で細分化しようって事でおk?

    良い提案だが、如何せん時間が無いので事前申し込みと当日自己申告段位で取り合えず大まかに分ける案を提案したいんだが〜

  • [21] mixiユーザー

    2008年08月23日 22:07

    beatmania 2DX 15 DJ TROOPERS大会は無事終了致しました。
    参加者の人数や傾向が分からず、本大会が早々終了してしまうという事態に遭遇してしまいましたが、参加者皆様のご協力により思いついた企画を行うというアドリブで乗り切ることができました。

    改めて参加者の皆様、そして有難く協力して下さったアミパラ高知店様に感謝御礼申し上げます。
    有難うございました!


    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

    〜だってあれやろ?あの人カリスマ店員じゃん ⇒ ⊂(´・ω・`)⊃よ 〜
    beatmania IIDX 15 DJ TROOPERS大会


    ・参加者一覧
           SUZU:六段
          PYTHON:六段
    アミパラ高知店店長:六段
           POPU:九段
          2525PN:九段
         SANAGI:十段


    ・六段部門(参加者2人)
    EXスコアで高い方が勝ち

    準決勝(☆6から自由選曲)
    1曲目:Blind Justice(N)
     SUZU:1127
    PYTHON:1071

    2曲目:DYNAMITE RAVE(H)
     SUZU:818
    PYTHON:891

    TOTAL EXスコアリザルト = SUZU:1945、PYTHON:1965


    決勝(☆7から自由選曲)
    1曲目:Do it!! Do it(N)
     SUZU:620
    PYTHON:578

    2曲目:waxing and wanding(N)
     SUZU:1082
    PYTHON:1071

    TOTAL EXスコアリザルト = SUZU:1702、PYTHON:1649

    準決勝+決勝 = SUZU:3647、PYTHON:3611

    六段部門優勝者:SUZU


    ・九〜十段部門(参加者3人)
    EXスコアで高い方が勝ち

    準決勝(☆9から自由選曲)
    1曲目:State Of The Art(A)
    SANAGI:1949
     POPU:1657
    2525PU:1749

    2曲目:Quasar(H)
    SANAGI:1722
     POPU:1498
    2525PU:1537

    TOTAL EXスコアリザルト = SANAGI:3671、POPU:3155、2525PN:3286


    決勝(☆10から自由選曲)
    1曲目:Dazzlin` Darlin(A)
    SANAGI:2122
     POPU:1734
    2525PU:2037

    2曲目:THE SAFARI(H)
    SANAGI:1654
     POPU:1220
    2525PU:1379

    TOTAL EXスコアリザルト = SANAGI:3776、POPU:2954、2525PN:3416

    準決勝+決勝 = SANAGI:7447、POPU:6109、2525PN:6702

    九〜十段部門優勝者:SANAGI

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  • [22] mixiユーザー

    2008年08月23日 22:30

    連投失礼します。
    こちらには、本戦が早く終わってしまった為、参加者の皆様から提案して頂いた企画の結果を掲載します。


    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

    『レベル縛り大会』
    指定されたレベルの中から一番スコアが出るであろう2曲を任意選曲して競い合います。

    ・参加者一覧
           SUZU:六段(☆7)
          PYTHON:六段(☆7)
    アミパラ高知店店長:六段(☆7)
           POPU:九段(☆9)
          2525PN:九段(☆10)
         SANAGI:元皆伝(☆12)


    ・SUZU
    ?The smile of you(H):177095
    ?SigSig(H):170290

    ・PYTHON
    ?the trigger of innocence(H):187414
    ?星をこの手に(N):172373

    ・POPU
    ?EDEN(H):187934
    ?High School Love(A):176127

    ・2525PN
    ?CROSS ROAD(A):192821
    ?MOON(A):176572

    ・SANAGI
    ?Innocent Wall(A):171801
    ?Ristaccia(A):179658

    ・店長
    ?Dazzlin` Darlin(H):175621
    ?Kick Out仮面(H):167644

    優勝者:2525PN


    『曲指定大会』
    その人の為になりそうな曲を参加者全員で任意選曲します。

    ・参加者一覧
           SUZU:六段(☆8)
          PYTHON:六段(☆8)
    アミパラ高知店店長:六段(☆9)
           POPU:九段(☆10)
          2525PN:九段(☆11)
         SANAGI:元皆伝(☆12)


    ・SUZU
    ?Air Bell(A):168855
    ?No.13(N)HARD:157443

    ・PYTHON
    ?Dreamin` Sun(A):133640
    ?Smell Like This(A):124616

    ・POPU
    ?earth-like planet(A):164475
    ?クルクル☆ラブ(A)HARD:164069

    ・2525PN
    ?BLOCKS(A):155321
    ?Digitank System(A)HARD:泣き顔120703

    ・SANAGI
    ?ICARUS(A):170470
    ?GAMBOL(H)HARD:176349

    ・店長
    ?LOVEハートSHINE(H)HARD:171421
    ?Watch Out!!(A):129806

    優勝者:SANAGI

    ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  • [23] mixiユーザー

    2008年08月23日 22:32

    >ちゃっきーさん
    大会運営お疲れさまでしたぴかぴか(新しい)

    少人数でも楽しそうでしたねるんるん

    また次回も頑張ってくださいねわーい(嬉しい顔)
  • [25] mixiユーザー

    2008年08月24日 15:20

    >びちすけさん
    有難うございます。
    次回は…大学修了できるかどうかなので企画提案はするけど運営はしないと思います。

    >パ宮アッーー!!
    有難うなのだ。
    次回も是非やりたいのだ。ヤラナイカ?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月23日 (土) am11:00より受付開始
  • 高知県 アミパラ高知店様
  • 2008年08月21日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人