mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了子連れOK!浴衣の着付け無料体験

詳細

2010年07月01日 21:42 更新

位置情報7月5日・月曜日の12時〜14時に平沼公民館(吉川小学校)で
「子連れOKexclamation浴衣の着付け無料体験」
を開催することになりましたぴかぴか(新しい)

これからお祭りやイベントなどで浴衣を着てみたい方、
浴衣は着れるけど変わった帯の結び方を教わりたい
など一緒にチャレンジしてみませんか??

今回、着付けサークルを作るにあたり
意外と子供が小さいけど着付けを習ってみたいという方が意外といるのではないかという話が出たので
本日、急遽決まりましたあせあせ(飛び散る汗)
先生も社会福祉センターなどで子供の着付けマナー教室を無料で指導するなど子供が好きな方です揺れるハート

もちろん、子供を連れてではなく1人での参加もOKですexclamation ×2

着付けサークルに今後通うかどうかはおいておいて…
浴衣を着る楽しみを実感して頂けたらという目的です。
ぜひぜひ無料ですのでexclamationタンスに眠っている浴衣を着てみませんかexclamation & question

来週月曜日なのでスケジュール的に厳しい方もいらっしゃると思いますが
少人数でも開催致しますので
是非ともお子様を連れて参加してみて下さいわーい(嬉しい顔)

私もオテンバ娘を連れて参加しますあせあせ
参加希望の方はこちらにえんぴつコメントか、私にメールメッセージお願いしますぴかぴか(新しい)

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2010年07月01日 21:46

    ついでに宣伝です〜

    9月から「着物の着付けとマナー教室」という名前でサークル活動することになりました。
    サークル活動場所は平沼公民館(吉川小学校)です。

    ・9月の日程は 9日、16日、30日
    ・10月の日程は15日、21日、29日

    11月以降はまだ予約を取っていないのでメンバーが集まり次第調整する予定です。

    ●時間 12時〜14時
    ●月謝 3000円(月3回)
    ●入会金 ナシ ただしテキスト購入 
    実技編と理論編の2冊で2150円かかります。

    ●講師 高橋 和子(きものコンサルタント1級・装道公認講師)
    ●見学無料 見学の際は事前にご連絡下さい

    友達の結婚式に着物を着たい!
    普段着として着物を楽しみたい!
    など着付けを習うにあたって様々な目的、個人のペースがあると思いますので
    カリキュラムなどは特に組まずに個人に合わせてその都度指導致します。
    その為、大人数になってしまうと指導が行き届かない場合がありますので
    定員6名様までとなります。

    私自信まだまだ初心者ですが
    質問、疑問などありましたらお気軽にメッセージ下さいわーい(嬉しい顔)
    よろしくお願い致しますぴかぴか(新しい)
  • [2] mixiユーザー

    2010年07月03日 10:25

    いきたぁ〜いウインクぴかぴか(新しい)

    ただ浴衣きたいってのもあるけどウッシッシ手(チョキ)


  • [3] mixiユーザー

    2010年07月04日 10:56

    > ☆エリナ☆ちゃん
    ありがとうexclamation
    大歓迎でーすわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


    今のところ、5名の参加予定ですぴかぴか(新しい)
    3ヶ月の赤ちゃん連れの方もいますので
    ウチの子小さいけど大丈夫かしら冷や汗?という心配は大丈夫ですよわーい(嬉しい顔)

    特に定員は設けてありません〜
    多い場合は講師をもう一人お願いすることになっているので
    予定が大丈夫そうなら是非とも参加してくださいexclamation
    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月05日 (月) 12時〜14時
  • 埼玉県 平沼公民館(吉川小学校)
  • 2010年07月04日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人