mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了しなリレ21th インプロをいかしたドラマワーク@大阪

詳細

2010年11月09日 07:06 更新

しなリレコミュニティーに集う皆様

ご無沙汰しております、キューピーです。秋も深まってきましたね。みなさんは、どんなふうに秋を楽しんでおられるでしょうか。

さて、11月21日のしなリレは、「インプロを活かしたドラマワーク」と題してお届けします。

皆さんのお越しをお待ちしております♪♪


==========================

What’s インプロ?

インプロとは、インプロヴィゼーション(即興)の略です。

元々は俳優養成のためのトレーニングとして、1970年代に開発されたプログラムです。わが国でも、90年代以降、学校教育、企業研修、コミュニケーション講座、テレビ番組など各分野で応用されています。

ルールはたったひとつ“Yes,and”(人のアイデアを否定せずに受け入れて、そこに自分のアイデアを乗せていく)。

インプロ(即興劇)には、事前の打ち合わせや台本がまったくありません。相手が即興で言ったことや、相手の出したアイデア、動きなどを、否定せずに受け入れて、そのうえに自分のアイデアを乗せて広げていきます。そこには、失敗・間違いはなく、どんなアイデアにも同等の価値があります。「失敗してもよい、間違ってもよい」のではなく、「失敗」「間違い」という概念がないのです。

インプロのゲームを楽しんでいるうちに、開放的で、ポジティブで、心地よいコミュニケーションが身についていきます。ダメ出しの多い日常生活とは異なる時間と空間を、ぜひ体感してみてください。


***********************************

『しなリレVol.21 インプロを活かしたドラマワーク』

【日時】2010年11月21日(日)13:30〜17:30 (13:15 受付開始)
【場所】Art of Life 研究所

〒530-0045
大阪市北区天神西町4-4
サンサーラビル1F

HPに、分かりやすい地図が載っています。
http://www.all-pt.com/sansahra.html#map


【対象】教員、または教員を目指す大学生、子どもと関わる仕事をされている方など。(興味があれば、その他の関係の方でもお気軽にご参加ください!)

【参加費】一人2,000円(学生さん1,000円)

【持ち物】筆記用具、名刺(たくさんの方と出会う機会ですので、あるといいですね♪)、動きやすい服装(ジーンズなどで、OKです。)

【プログラムの内容】
?自己紹介・アイスブレイク
?インプロを活かしたドラマワーク
?ふりかえり


※懇親会について・・・ワークショップ終了後、近くのカフェで、約2時間の懇親会を予定しています。予算3500円程度です。


【申し込み方法】
?名前
?職業
?連絡先の電話番号とメールアドレス
?このワークショップへの参加理由(どんなことを期待するか・どんなことが学びたいか等)
?参加状況(ワークショップ、懇親会への参加の有無)

以上の項目を記入の上、kaicook@gmail.com(キューピー)までメールください。
(Mixi http://mixi.jp/view_community.pl?id=1921168 にメッセージくださってもオッケーです!)

※?の項目「ワークショップへの参加理由」について…参加者の期待に、できるだけ沿えるようなプログラムを提供したいと考えております。お手数おかけしますが、一言添えていただけるとありがたいです!


☆『しなリレ・ファシリテーター紹介』☆

〜鈴木 聡之(すずき さとし)・通称「すぅさん」〜

昭和33年12月東京生まれ。東京都目黒区在住。昭和53年から6年間レクリエーションセンターやミウラドルフィンズのスタッフとして、子どもたちのアウトドア活動に携わる。昭和60年から21年間、千葉県に小学校教員として勤務。その間、白井市立池の上小学校においてインプロを生かした演劇教育を実践(総合的な学習)。平成18年3月退職。

東京の「即興カニクラブ」(主宰・吉田敦氏)や「即興演劇だんすだんすだんす」(主宰・今井敦氏)でインプロを学び、東京、大阪、京都、兵庫、愛知、鹿児島などで、即興劇のパフォーマンスにも出演している。

現在は、インプロワークショップのファシリテーターや、ドラマティーチャーとして、大阪、京都、東京、埼玉、愛知、千葉、島根、富山、静岡、鹿児島、山梨、兵庫、石川、群馬、奈良、滋賀など、全国各地で、ワークショップを展開している。

インプロパーク主宰(ワークショップ&パフォーマンス) 。武蔵野学院大学国際コミュニケーション学部講師(コミュニケーション講座)。武蔵野高校講師(日本史)。

インプロパーク・ホームページ http://www3.plala.or.jp/impro-park/


☆しなリレ・プロデュース☆

〜藤原由香里(ふじわらゆかり)・通称「キューピー」〜

京都府公立小学校教員。教員として働き始めて、現在5年目。「子どもたちの創造性を引き出す学び方」、「学習環境デザイン」が、もっぱらの関心ごとです。2006年12月にすぅさんのインプロ・ワークショップを受けたことがきっかけとなり、2007年3月に、『しなやかリレーションシップ』をプロデュース。素敵な参加者の皆さんに支えられ、しなリレも4年目を迎えます。

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2010年11月09日 07:38

    11月のしなリレでは、小学生から大人まで楽しめるドラマワークを、
    いくつかご紹介します。

    ぜひご一緒しましょう。
  • [2] mixiユーザー

    2010年11月12日 08:18

    参加しま〜す手(パー)
  • [3] mixiユーザー

    2010年11月12日 23:24

    シェリーさん、いつもありがとうございます(チュ!)

    キューピーです!明日は、駅伝大会の引率です。ドキドキ!

    参加状況です♪♪今回は、しなリレ念願の初参加!という方が数人おられて、こちらも、めっちゃワクワクドキドキです。

    ?ひめちゃん@インプロヴァイザー
    ?ようこさん@兵庫県小学校教員
    ?なかえりさん@京都府小学校教員
    ?シェリーさん@学童保育支援員

     プラス

    すぅさん@ファシリテーター

    キューピー@スタッフ

    です。まだまだ参加者募集中ですよ〜♪ 
  • [4] mixiユーザー

    2010年11月13日 09:04

    しなリレ流インプロをベースに、

    ○今年度、学校現場で実践しているドラマワーク
    ○今夏、東京の教員研修会で実施して大好評だったドラマワーク
    ○「獲得型教育研究会」で学んだドラマワーク

    を、ご紹介していきます。
    たくさんのご参加をお待ちしています。

  • [5] mixiユーザー

    2010年11月16日 21:47

    参加状況です☆

    ?ひめちゃん@インプロヴァイザー
    ?ようこさん@兵庫県小学校教員
    ?なかえりさん@京都府小学校教員
    ?シェリーさん@学童保育支援員
    ?よっちゃん@大阪府小学校教員
    ?こりん@大学生
    ?こりんの友達
    ?こりんの友達

     プラス

    すぅさん@ファシリテーター

    キューピー@スタッフ

    の10名です♪

    なんと、すぅさん以外、みんなレディー☆こんなこともあるものだ!

    まだまだ、ご参加、お待ちしております♪
  • [6] mixiユーザー

    2010年11月18日 14:30

    今度のしなリレ、(人間の)女性がたくさん参加されるとのことで、ぜひとも参加したいのは山々なのですが、残念ながら、土曜・日曜とも、お仕事です・・・(但馬牛のステーキとスジ煮込みを販売)。

    (関係ない話題ですが、先週の土・日は、「但馬まるごと感動市」という10万人規模の特産品フェアのイベントで、牛の丸焼きのパフォーマンス、但馬牛の焼き肉を2600食、もつ鍋を300杯、販売してきました)

    今度のしなリレは、いつも以上に、とっても華やかな感じですね〜いいなあ・・・
  • [7] mixiユーザー

    2010年11月18日 22:05

    そんさん

     おお!お肉が好きな方には、たまらないですね!

     来られなくて、残念!お申し込み、さらに増えて、11名になりました。そして、またしても、レディーさまでした。小学校の先生に来春からなる予定の大学生です。

     もうすぐです。お待ちしています!

     
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月21日 (日)
  • 大阪府 Art of Life 研究所
  • 2010年11月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人