mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了とこばよ 春の合宿

詳細

2010年03月07日 18:53 更新

所沢バイオリン友の会のお楽しみ春合宿以下の要領で行います。
日時 4月10日(土)〜11日(日)
場所 奥武蔵あじさい館(飯能市吾野)
費用 約12000円(1泊2食および合奏用室料)
日程(予定)1日目は、9時:小手指駅,10時:宿到着,10時〜12時:合奏,昼食,13時〜17時:合奏,18時:夕食,夕食後は部屋で自由(合奏もできます)。  2日目は、朝食後、9時〜12時:合奏,12時:昼食,13時20分:宿出発,14時15分頃:小手指駅到着。
今回の宿は、ログハウスを2棟予約しましたので、どの時間帯(チェックインからチェックアウトまでの間)でも音を出すことができます。すてきなログハウスです。夕食は懐石料理です。大きなお風呂と露天風呂もお楽しみ下さい。
(電車で行くか車で行くかは別途相談をいたします。)

今回の合宿は、これまでにとこばよ合奏練習会に参加したことがある方、メンバーの皆さんとお馴染みの方に限ります。参加希望者は、申込み締切は3月20日です。

コメント(30)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月26日 21:59

    もちろん参加です。下見をして来ました。ログハウスもなかなかいいですよ。
    実を言うと、3月中だと少し料金も安かったのですが、残念ながら3月はすでに満室でした。合奏を大いに楽しみたいと思っています。易しい曲でもみんなで合わせるとすごく楽しいですよね。ゆっくり練習してみましょう。是非多くの方々参加して下さいね。このあじさい館は、こうじろうさんから教えていただきました。秩父へ行くときいつも見かけていたのですが、中には入ったことがありませんでした、下見をしてみてなかなかいいところだということがわかりました。
  • [3] mixiユーザー

    2010年01月27日 21:54

    素敵なところですね!
    http://www.ajisai-kan.jp/

    楽しみですハート

  • [4] mixiユーザー

    2010年01月29日 21:19

    涙残念涙  楽しみにしていたのですが、その日は予定が入っていました。3月なら良いなと願っていましたが、次回は絶対参加したいと思います。
  • [5] mixiユーザー

    2010年01月30日 01:45

    参加させてください
  • [6] mixiユーザー

    2010年01月30日 12:20

    ぜひ参加させてください。ただ、老親の容態があまりよくないので、万が一行かれないこともあるかも、です。(はっきりしなくてすみません)
  • [7] mixiユーザー

    2010年01月30日 21:29

    この日は他の用事と重なりそうです。ぴかぴか(新しい)魚あせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい)

    現在、スケジュールを調整中です。

    ともかく、なんとかして参加したいのでぴかぴか(新しい)走る人あせあせ(飛び散る汗)ダッシュ(走り出す様)曇り霧ぴかぴか(新しい)
  • [8] mixiユーザー

    2010年01月31日 12:45

    参加します。楽しみにしています。
  • [9] mixiユーザー

    2010年02月18日 17:56

    参加します。とっても、楽しみexclamation ×2
  • [15] mixiユーザー

    2010年03月07日 18:56

    参加します。

    (やっとスケジュールの調整ができました。)

    今回の合宿では、7月の高齢者施設訪問コンサートの打ち合わせを兼ねたいと思います。
    楽しみですね〜ぴかぴか(新しい)車(セダン)ダッシュ(走り出す様)ぴかぴか(新しい)
  • [16] mixiユーザー

    2010年03月07日 18:58

    既に予定の参加者人数に達しましたので、
    ミクシー上での参加申込みは締切りました。

    今後の申込みについては、トネピーさんに直接連絡してください。

    どうぞよろしくお願いいたします。ぴかぴか(新しい)電車ダッシュ(走り出す様)ぴかぴか(新しい)
  • [17] mixiユーザー

    2010年03月08日 12:13

    参加要綱を良く読まず申し込みをしてしまい申し訳ございませんでした。

    私もコミュ「大人からチェロ」を主催しておりますのでよろしければぜひご参加ください。

    また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
  • [19] mixiユーザー

    2010年03月28日 05:42

    トネピーさんのご尽力で、準備が進められています。

    3月27日現在で参加申込者は以下の通りです。(敬称略)
    女性:美奈子先生、ようこ、ふくます、いつこ、サトコ、としこ、よしこ、ゆり

    男性:こうじろう、パンサー、あきお、とねぴー、力(利根川の友人)、ようせい(利根川の友人)、とんずらー
    以上15名です。


    合宿に関するご意見ご希望はトネピーさん(mako.tonegawa@nifty.com)へメールして下さい。
  • [20] mixiユーザー

    2010年03月30日 20:44

    予定していた旅行が延期になり、急に参加させて頂くことになりました。

    よろしくお願いします m(_ _)m
  • [21] mixiユーザー

    2010年04月03日 16:19

    ゆりさん、よかったですねるんるん
  • [22] mixiユーザー

    2010年04月03日 16:21

    持ってくると便利なもの。

    (1)メトロノーム。パート練習のときに役に立ちます。

    (2)付箋…スコアで練習するときには、ページをめくることが多いので
          各ページに、付箋を貼りましょう。
  • [23] mixiユーザー

    2010年04月03日 16:31

    各ページに、付箋を貼ると、すばやくページをめくることができます。ぴかぴか(新しい)魚あせあせ(飛び散る汗)ぴかぴか(新しい)
  • [24] mixiユーザー

    2010年04月10日 06:33

    (参考情報)

    09時03分 小手指から乗車
    09時41分 吾野駅下車 

    09時50分 吾野駅前に、あじさい館のミニバスが出迎え
         (このバスを逃すと10時10分。その後は当分ないそうです)  
  • [25] mixiユーザー

    2010年04月11日 19:08

    桜が満開の埼玉県吾野にある「あじさい館」での
    とこばよ初の合宿、大成功でしたね。

    幹事のトネピーさん、お疲れさまでした。

    会計補佐のようこさん、ありがとうございました。

    バイオリン指導してくださった、美奈子先生、ありがとうございました。

    また、遠くからサプライズで応援に駆けつけてくださった卓也先生とゆみこさん、合奏指導をありがとうございました。



    ◇今回は15名の参加をいただきました。

    美奈子先生、卓也先生、トネピーさん、ようこさん、いつこさん、よしこさん、あきおさん、ふくますさん、ゆりさん、としこさん、パンサーさん、とんずらーさん、ようせいさん、つとむさん、こうじろう 。
     

    ◇曲目 ?「水上の音楽」
        ?「オンブラマイフ」
        ?「太陽がいっぱい」
        ?「G線上のアリア 」
        ?「愛の誓い」
        ?「エデンの東」ほか

    ◇時間
     4月10日(土)
        10:00       あじさい館 集合
        10:10−12:00 音楽室  合奏練習
        12:10−13:10 ランチ  食堂
        13:20−14:20 研修室  打ち合わせ(パート分けなど)
        14:30−16:00 研修室及びログハウス(パート練習)
        16:00−17:00 研修室  合奏練習
        18:15−19:40 和室   夕食
        20:30−24:20 ログハウス バイオリン・パーティ

     4月11日(日)
        07:30−08:30 食堂   朝食
        09:00−12:00 研修室  合奏練習
        12:10−12:40 ランチ  食堂      
        12:50       玄関前  記念写真・解散 

    参加者のみなさん、楽しかったですね。素敵な演奏をありがとうございました。ぴかぴか(新しい)チャペルぴかぴか(新しい)

    今回、参加を切望されながら、お仕事などの都合で参加できなかった方々が何人かおられました。次回は是非参加をされますように!

    とこばよはこれからも続きますぴかぴか(新しい)走る人あせあせ(飛び散る汗)ダッシュ(走り出す様)曇り霧ぴかぴか(新しい)
  • [26] mixiユーザー

    2010年04月12日 08:57

    諦めていた合宿に参加出来てとってもとっても楽しかったですexclamation ×2
    春の盛りの秩父で大きく深呼吸桜 皆さんの素晴らしい音色に浸らせて貰ってムード 美味しいご馳走に大きなお風呂、居心地のいいログハウス
    こうじろうさんの仰るように、一年前まではお顔も知らなかった方々と泊まりの合宿があるなんて想像もしませんでした。

    何から何までセッティングして下さったトネピーさん、いつもお世話を掛けるようこさん、みんなを結びつけて下さったこうじろうさん、ありがとうございましたexclamation ×2

    そして、演奏会があるのに参加していつもながら溜息のでるような演奏を聴かせて下さった美奈子先生ぴかぴか(新しい) お忙しい中、時間を捻出して遠くまでわざわざいらして下さった卓也先生ぴかぴか(新しい)
    本当に本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    ゆみこさん、次回は是非ヴァイオリンをお持ち下さいexclamation

    楽しいひと時を皆さん、本当にありがとうございました m(_ _)m
  • [27] mixiユーザー

    2010年04月12日 10:36

    夢のように時が過ぎてしまいました。みなさんのエネルギーに引っ張られる形で、練習もたくさんできましたし、合宿の場所も近場で無理なく、かつすばらしい景色を満喫できたので、大満足です。トネピーさんのご尽力によるものですよね。本当にありがとうございます。
    こうじろうさん、ようこさんはじめ、皆様に心から感謝します。

    みいちゃんとデュエットできるとは、夢にも思いませんでした。すばらしい演奏をありがとうございました。

    卓也先生、お忙しい中、遠いところまでありがとうございました。私たちの演奏をちょっと聞いただけで、数多き課題の中からいちばん効果的なポイントを指導してくださるので、いつも感動です。

    皆様、これからもよろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2010年04月12日 17:39

     とても、楽しく充実した2日間でした。
     地獄の特訓(笑)に耐えられるかどうか、心配でしたが、どうにか、練習に
     ついていけたようです。

     こんな、楽しい企画を立てて下さった、トネピーさん、こうじろうさん、
     ようこさん、本当に有難うございました。

     お忙しい中、参加してくださった、美奈子先生、素晴らしい演奏と、ご指導
     有難うございました。

     卓也先生も、お忙しい中、わざわざ、有難うございました。
     隣で、弾いてくださったので、弓使い等、とても、参考になりました。

     皆様の、演奏も、とても、素晴らしく、感激しました。
     刺激も、沢山、受けました。

     これからも、どうぞ、よろしくお願い致します。
  • [29] mixiユーザー

    2010年04月12日 19:10

    合宿楽しかったですねexclamation ×2

    私にとっても、癒しと安らぎの場ハート達(複数ハート)でした。



    施設訪問も一緒に楽しみましょうねexclamation ×2

    皆さま、ありがとうございましたるんるんハート達(複数ハート)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月10日 (土) 〜11日
  • 埼玉県 飯能市吾野
  • 2010年03月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人