mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ヤバい試写会!HYWOD & Concent

詳細

2011年11月05日 15:09 更新

管理人様。

告知失礼致します。

オンジェムでの一足早いスノーシーズンでシーズン前にテンションあげましょう!

『SOUND BLAST presents
− Welcome to 2011-2012 Winter party with HYWOD & Concent Cooperation with SBNsnowbordnetwork−』

Winter Seasonがついに到来!
オンジェムが4つ打ちミュージックの流れるゲレンデと化す!?
SOUND BLASTがあのスノーボードプロダクションのHYWODとConcentを迎えての熱いコラボレーション!
新作ムービー試写会、協賛品プレゼント、そしてピークタイムからのプロスノーボーダー、KEIJI OKAMOTO(HYWOD)、TAKAHIDE&YASによるエレクトロユニット、PLAZMA SOUND SERVICE(Concent)のACTに加え、SOUND BLASTからはBeYonD a.k.a O-MAN(ALKALOID)、OSAKAMAN a.k.a DJ YAGYU(Hogzilla)、MASTER AZIA(EDEN)、SOUND BLASTERらによるアップリフティングなサウンドでシーズン前にオンジェムでどこよりも早くウィンターシーズンの到来を迎えましょう!

そして、先着順でSBNsnowbordnetworkからステッカー & SOUND BLASTからMIX CDをプレゼント!

★DATE★
 2011 . 11 . 25 . FRI

★OPEN★
 20:00 ~ Midnight

★PLACE★
 Live & Bar 11onzieme
 http://www.onzi-eme.com/event/201109/930

★DOOR★
 2500yen 1Drink

★MUSIC LINE UP★
 SPECIAL BLASTER`s
 ・KEIJI OKAMOTO(HYWOD)
 ・PLAZMA SOUND SERVICE(YAS & TAKAHIDE / Concent)

 GUEST BLASTER`s
 ・BeYonD a.k.a O-MAN(ALKALOID)
 ・OSAKAMAN a.k.a DJ YAGYU(Hogzilla)
 ・MASTER AZIA(EDEN)

 BLASTER`s
 ・TEAMかどや(MURA : ELECTRI-XXX & TIJI : ELEB)
 ・&(FEVER)
 ・CHIHIRO(EDEN)

 POUL SHOW BLASTER`s
 ・COCO & EVE

 DANCE BLASTER`s
 ・CHIE & ナツメ & MONIKA

 VJ BLASTER
 ・halwo SAKAMOTO

★TIME SCHEDULE★
 20:00 ~ OPEN
 21:00 ~ 21:50
  HYWOD STAGE(試写会、協賛品プレゼント、ライダートークショー and more...)
 21:50 ~ 22:40
  Concent STAGE(試写会、協賛品プレゼント、ライダートークショー and more...)
 22:40 ~ Midnight
  Music Time

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2011年11月08日 13:15

    田中幸出演、追加決定!
    SNOWLABの試写会、モデルによるプレゼンタイム、トークショーもあります!
  • [2] mixiユーザー

    2011年11月09日 16:54

    アイフライヤー
    http://iflyer.tv/onzieme/event/94742-SOUND-BLAST-presents-Welcome-to-2011-2012-Winter-party-with-HYWODConcent-and-amp-SNOWLAB-Cooperatio/
  • [3] mixiユーザー

    2011年11月16日 10:20

    【HYWOD】
    2008年に西日本を代表するトップライダーの岡本圭司・横田真央人・田中陽・上村好太朗が集まり、フォトグラファー、ビデオグラファー、パークプロデューサー等のクリエイターと一緒に、個々では無し得ない活動を現実のモノにしようと結成。国際大会を回り、アートな写真を追求し、日本を代表するDVDを作り、一流のライダーを育てる事の出来るパークを作り、誰もが楽しめるイベントをオーガナイズと、西日本からカルチャーを発信し、様々な方面から日本のスノーボードシーンを引っ張っていく。 岡本圭司のX-trail、most impressive rider賞受賞、上村好太郎のThe Slope優勝、そしてその後加入の藤田一茂のTOYOTA BIG AIR5位入賞、角野友基のSHAKE DOWN準優勝など、着々と大会でも結果を残す中、4作目となるDVD『Different people Different ways』では型にはまらないスノーボードの在り方を作品全体で表現してその存在感を示す。 また現在ではパーク制作にも携わり、若いライダーを育てる基盤を作ったり、クラブイベントのオーガナイズにより、スノーボードと音楽、そしてファッションの融合した、スマートなスノーボードライフを提案して行くなど、その勢いはまだまだ止まる事はないだろう。
  • [4] mixiユーザー

    2011年11月17日 11:41

    【Concent】
    日本1のパーティークルー コンセントが大阪に上陸!
    滑りのスキルはもちろんだが、パークプロデュース、ビック大会オーガナイズ、スケートランプハウス設置と様々な活動でスノーシーンを妙高から盛り上げる!
    様々なパーティーイベントに呼ばれ参加するがどれも大盛況の盛り上がりを起こす、日本1のパーティークルー コンセントが大阪に登場♪
    酒スタイルのコンセントが来ればヘベレケ間違い無しっ(笑)是非会場で盛り上がりましょう♪♪♪
  • [5] mixiユーザー

    2011年11月17日 11:42

    KEIJI OKAMOTO(HYWOD)
    雪の降らない神戸出身のプロスノーボーダー。
    2007年の日産X-TRAIL JAM in東京ドームでは、日本人トップとなる5位入賞&Most Impressive Rider賞を受賞し、日本スノーボード界のトップへと躍り出て、現在は日本でもトップのスノーボードチームHYWOD(ハイウッド)を立ち上げ、スイス・オーストラリアなどのヨーロッパ、南半球のニュージーランド、そして日本を中心に大会・撮影を回っている。
    また数年前からELECTRO HOUSE、TECHNO HOUSE等のアップテンポのDANCE MUSICに深く影響を受け、スノーボードのライディングには欠かせない要素の一つとなり、昨年から自ら音楽とスノーボードをよりLINKさせるためにDJ活動を開始した。
    2010年11月にはSUSHI RECOARDとのコラボレーションSNOWBOARD DVD『JIB DANCE』も発売し、今後もよりスノーボードをベースにクリエイティブな活動を展開していく事が期待される。

    (SPONSOR)VOLKL SNOWBOARD/DEELUXE/FLUX/CELTEK/BROKKRY/IS EYEWEAR
    ■ http://hywod.net/ ■ http://kjman.blog26.fc2.com/
  • [6] mixiユーザー

    2011年11月22日 21:48

    ■DJ BeYonD aka O-MAN [ALKALOID/BeYonD/A.M.S]
    エンターテイメント性を重視したプロジェクト「ALKALOID」のプロデューサーとしての顔を持つ一方、Electro Mixture Sound DJというテーマでTechnoとElectroを軸に、BreakBeats、Rock、House、Drum 'n' Bass、Dubなど様々なジャンルを独自の解釈で織り交ぜ、フロアをエキサイトさせることに注目し、"DJ BeYonD"と名義を変えて活動している。
    音楽誌"LOUD"の国内DJランキングで2006年度ベスト16位、2007年度ベスト12位、08年、09年、10年、そして11年度は19位と6年連続でランクインするなど活動の幅を広げ、ElectroやHouseの作曲やリミックスも「BeYonD」として積極的に取り組み数々のCDに収録されている。
    D & N 10th anniversary@新木場agehaや六本木ヒルズ最上階にある、MADO Loungeのイベントにもレギュラー出演し、TOM CRAFT JAPANTOUR やKRIS MENACE Japan tour 、SILVA -JAPONE BRETHEREN- Tourの出演、ケイト・ボスワースが所属する「JET SET」など海外ファッションブランドのレセプションパーティーやファッションショーへの出演など勢力的な展開をしている。 国内外問わず、様々な野外フェスティバルに幅広く出演しているほか、日本各地のパーティーにも出演し続け、2007年08年09年10年と渚音楽祭にも出演し、09年にはTech Floorのトリを務めた。

    ■BEAT PORT "ALKALOID" 楽曲配信中!
    https://www.beatport.com
  • [7] mixiユーザー

    2011年11月23日 09:53

    OSAKAMAN (Hogzilla)
    10年に渡りDJ兼レコードバイヤーで音楽に携わってきたOSAKAMAN。
    DJ NAKAZAWAとのPARTYでSUGIURUMNに出会いHOUSE MUSICに衝撃を受ける。
    主宰する「MOMENTS IN SOUL」@GRAND Cafeは2011年で10周年を迎え、M.I.S.解釈のバレアリックダンスミュージックを展開中。
    オンジェム2週目木曜日「seven」のメンバーでもあり、平日の概念を打ち砕く一夜を演出している。
    「Hogzilla(ホグジーラ)」を2008年夏に結成し楽曲制作にも力を入れている。
    http://soundcloud.com/osakaman
    http://www.myspace.com/osakaman
    http://www.electro-era.com/
  • [8] mixiユーザー

    2011年11月23日 23:54

    1996年CLUBミュージックに影響を受け、1998年より関西伝説の大箱Qooのスタッフとして、本格的に数々の、ありとあらゆるアーティストやDJのPLAYを、体感しはじめる。
    その後、他のCLUBを転々とし、自身の中で何かが完成した…
    そして2002年その集大成としDJ MASTER AZIAが、スタートした。
    デビュー以降急速な成長で関西の大小さまざまなCLUB等で活躍し、2005年に自身のPARTY『Trance Of Master's@FANJ-TWICE』をスタートさせ同年、自身のPARTY・
    Trance Of Master'sが、FANJ-TWICEのカウントダウン 詳細を見る を、飾り見事成功させ、2006年の幕開けを果たした!
    2007年は、大阪発!!の本格的EURO&DUTCH ,TRANCEPARTY(EDEN)を立ち上げ成功をおさめる。
    2008年3月には、自身のPARTY(EDEN)に当時DJMAG44位だった、あのRONSKI SPEEDを招待!これまでに BREAK FAST /MIKE SHIVER /OLIVER SMITH /MAT ZO / YODA なども招待している。
    翌年”2009年から2011年”の間、PAUL VAN DYK /FERRY CORSTEN /YOJI /CRISTIAN VARELA などのその他にもジャンルを越えた数々の世界のスーパースターDJとも共演する。
    彼は他に無い独特なDJで、キャッチーなモノからアンダーグラウンドなモノまで、TRANCEを軸に
    3CDJを駆使し自由自在にMIXしてしまうOnly one なDJスタイルが定評で。
    その活動は関西&関東圏だけにとどまらす、数多くの地方公演活動を幅広くこなしている。
    2011年は、海外のクラブシーンを強く意識した音楽の方向性をより幅広くリアルに表現して行くために、更なる全国規模の公演も予定している、まさに止まらないDJ MASTER
    AZIAの勢いは、続いていく!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月25日 (金)
  • 都道府県未定
  • 2011年11月25日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人