mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了内山節 大西暢夫 in 早川町 山梨県

詳細

2008年03月06日 10:10 更新

内山節 大西暢夫 in 早川町 山梨県
やっとお知らせできるようになりました。

皆様ふるってご参加お願いします。
単に早川町だけの事の議論にはならないと思います、また答えが出るような会でもありません。皆で「考え」る事の大切さが分かち合えれば良いなと思っております。
そしてまた来年も会が続くように、ムラが続くように。

ご質問等ありましたら、このブログでもお答えできますので、なんなりと。

**********************
内山節in早川町
早川の明日を考えるー哲学の視点から
日時:2008年4月5日(土)〜6日(日)
会場:山梨県早川町 ビラ雨畑(http://www.salps.net/user/suzurinosato/)

スケジュール:
4月5日(土)
13:00 開場
13:30 開会
基調講演「ムラは生き残れるかームラの思想の可能性」
講師:内山節氏
15:00 休憩
15:20 車座談義・第1部(大西暢夫監督も参加)

17:30
18:00 夕食
19:00 映画上映会「水になった村」(大西監督ご挨拶予定)
21:00 懇親会

4月6日(日)
8:00 朝食
9:00 車座談義 ・第2部
10:15 休憩
10:30 車座談義続き

12:00 閉会
昼食、解散

参加費:4000円(基調講演+車座談義+映画上映会)
宿泊費 7000円
懇親会費 1000円
映画上映会 0500円(高校生以下無料)

主催:NPO法人 日本上流文化圏研究所(http://www.joryuken.net

お問い合わせ:
電話:(0556)45-2160、FAX:(0556)45-2268
e-mail:tetsugaku@joryuken.net
〒409-2727山梨県南巨摩郡早川町薬袋430 (担当:柴田)

参加申し込みの方は、以下に必要事項を記入して、tetsugaku@joryuken.net宛 にお送り下さい。
(郵送・FAXでも受付可能です。)

-----------------------------参加申込書-------------------------------

◆申し込み代表者

氏名:
ふりがな:
年齢:
性別:
住所:
電話番号:
参加種別(参加するものに○)
・基調講演+車座談義+映画上映会
・懇親会
・宿泊
・映画上映会


◇同行者(必要人数分コピーして下さい)

氏名:
ふりがな:
年齢:
性別:
参加種別(参加するものに○)
・基調講演+車座談義+映画上映会
・懇親会
・宿泊
・映画上映会

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月05日 (土) 2日間
  • 山梨県
  • 2008年04月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人