mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了"PRIZE Vol.7 1st Anniversary party !!!" @ AIR

詳細

2007年12月19日 01:01 更新

,,,,PRIZE Vol.7 @ AIR (http://www.air-tokyo.com/),,,,

"PRIZE 1st Anniversary party !!!"


2008,1,14 MONDAY


22:00 START

DOOR / 2500 (1D)
WF / WF 2000 (1D)
AIR MEMBER 2000 (1D)


"Party Comment"

AIRにて過去6回の開催を経て一周年を迎えることになったPR!ZE。その集大成となる
る今回、平日とは思えない豪華出演陣が実現!レジデントとしてその実力をいかんな
く発揮してきた完全実力派ハウスDJ/プロデューサー OMBに加え、1stアルバム
『indigo』がCISCOCチャートのTOTAL, HOUSE,TRANCE/HARD HOUSE部門にて一位など 快挙を遂げた歌姫Tomomi Ukumoriがスペシャルライブを披露!そのソウルフルなヴォーカルに期待してほしい。
ゲストDJにはレギュラー・パーティー"Ultra Flava"、"Circus"の他、都内、地方での様々なクラブにおいて活躍しているDJ ENDOの出演決定!またVJにはPR!ZEのフライヤー他、数多くのPARTYのアートワークを手掛ける米倉八潮も出演を快諾。平日の贈り物PR!ZE THE 1st Anniversary!!熱い夜をお約束します!

Main Live & DJ
Guest Live
Tomomi Ukumori http://ukumoritomomi.com/

Guest DJ
DJ ENDO(Converge+ / Circus) http://www.myspace.com/convergeplus http://www.myspace.com/circusclubasia

Resident DJ
OMB (FRAME / ANOYO) http://ombmusic.net
ETTOO (VALYS) http://www.valys.com/



Loounge DJs
pon (TRIBE / polychrome)
K/ (House Night / Gerbera L)
GORO (GALAXY / fabrica!)
Sigeru Nakamori (Beatiful Sunday)
TOMOKAZU KATO (rollin`&scratchin` /MIRRORBALL OFF)


Guest VJ
YASHIO YONEKURA (hopeace vision / OCTAGON)

VJ
MASAKIZM

Photographer
AKIYO


,,,,Live & DJ profile,,,,


Tomomi Ukumori (http://ukumoritomomi.com/)
ロサンゼルスに生まれる。3歳で東京へ。エレクトロアンビエントバンドのヴォーカルを担当し、音楽活動をスタート。 2004年、クラブミュージックを中心とするライブ活動「ラブライブ」を始動。既に6回のライブを敢行しているが、全て彼女の希望通りチャリティライブとして実施される。 2005年、活動の舞台を本格的に国際化した彼女は、ドイツのL2MUSICから複数の曲をリリース。PROTON radioのリミックスコンテストに入選を果たす。 DJ nobtee のDugsoul のヴォーカルも勤め、その歌唱力はドイツのレーベルlemongrassによって高く評価される。結果、ファーストコンピレーションアルバムへのオファーを受けることになり、堂々とトラック提供も果たした。そして近年、v-sagをはじめとした才能溢れるプロデューサーの曲への積極的な参加は、彼女の音楽のジャンルや幅を限りなく広げていっていると言える。4月にはODEミュージックよりHernan Cattamneoを含む豪華リミキサー陣を迎え自身のソロアルバム『indigo』をリリースする。


OMB (FRAME / ANOYO) http://ombmusic.net

国内外でのステージでその実力をいかんなく発揮しているOMB。ファーストリリース"Beeperhorn / Whiteroom"3beat(uk)を皮切りに数々の作品をAudiotherapy(uk),SilverPlanet(uk),Screen(italy),3beat(uk), womb(jp)などからリリース。それらの楽曲はSasha . Paul Oakenfold .DeepDish .Hernan Cattaneo などの幅広いDJからプレーされるなど今海外からもっとも注目されている日本人アーティストのひとりである。DaveSeaman"My Own Worst Enemy"のリミックスワークなども手掛け、このトラックはChemical Brothers .Underworld . Tiesto と並びCream DVDに収録され、大きな話題を呼んだ。またX-BOX"Project GothamRacing2"に楽曲を提供するなどアンダーグランドを飛び越えての活躍も目覚ましい。現在国内外からゲストを交えてパーティー"FRAME"をYellowにて主宰。2007年10月3rd album"FRAME"をリリース!


DJ ENDO (Converge+ / Circus) http://www.myspace.com/convergeplus http://www.myspace.com/circusclubasia

ageha、Yellow、Womb、Air等有名クラブでプレイし、現在までにDavid Morales、X-PRESS2、Basement Jaxx、Mondo Grosso、Sandy Rivera、PETER BAILEY、KO KIMURA等、国内外 問わずジャンル・レスに多くの著名アーティストとも共演を果たす。 ハウス・ミュージックを基本としながらテクノまでを織りまぜた斬新且つアグレッシブなプレイが特徴で、現在は自身のレギュラー・パーティー"Ultra Flava"、 "Circus"の他、都内、地方での様々なクラブにおいてプレイ中。 また制作面においてはTakashi Sasaki、DJ ONIDとのユニット"CONVERGE+"を結成。現在、新春のアルバム・ リリースに向けて精力的な活動を行っており、今後の活躍が期待される。



ETTOO (VALYS) http://www.valys.com/

Tech House, Progressive Houseシーンで次世代を担うDJ。既に10年以上のキャリアを持ち、数多くの屋内外のイベントにてメインDJとしても活躍し、現在はWARE HOUSEのマンスリーパーティー”Valys”ではSimon&Shaker、DAVID AMO+JULIO NAVASなど様々なアーティストと共演を果たす。ジャンルの枠を超えた選曲&MIXセンスには定評があり、独自の疾走感あるグルーヴとアグレッシブなプレイは常に進化し続け、自身オーガナイズのPRIZEの活動も期待される。




*20歳未満の方は入場出来なくなりましたのでご注意下さい。

是非是非遊びましょう。
+++++++++++++++++++++++++

パーティーを手伝ってくれるスタッフも募集してます。音楽が好きで真面目な人なら男女問わず誰でも良いです。



+++++++++++++++++++++++++
 
関連HP&Community

■AIR■
http://www.air-tokyo.com/


http://mixi.jp/view_community.pl?id=38863

■OMB■
http://ombmusic.net/

http://mixi.jp/list_member.pl?id=795382

コメント(5)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月14日 (月) 22:00 START
  • 東京都 代官山 AIR
  • 2008年01月14日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人