mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了玉川まつり・浪曲若手見本市

詳細

2011年10月01日 07:21 更新

10月18日(火) 第45回豪華浪曲大会 玉川まつり 玉川桃太郎米寿を祝う 
昼の部(11時開演)
出演(出演順):澤華丸「万手姫恋慕」
        虎蔵節全国大会昨年優勝 飯塚治夫
        澤恵子「千両みかん」
        鳳舞衣子「藤井又右衛門の娘八重」
        東家三楽「赤垣源蔵」
        国本武春「英国密航」(曲師:沢村豊子)
   
        浪曲バラエティ「玉川と言えば!」
        玉川一門:福助・お福・こう福・奈々福・ぶん福・太福

        玉川桃太郎「小金井小次郎」
        澤孝子「大新河岸の母子河童」
        東家浦太郎「野狐三次」
1F2F指定5000円 2F自由席3000円 3F自由席2000円
        予約問合せ:玉川奈々福 tamamiho55@yahoo.co.jp

夜の部(17時半開演)「浪曲若手見本市」
出演(出演順):東家一太郎「弥作の鎌腹」
        澤雪絵「さくらさくら」
  ニューフェイス紹介:東家孝太郎・澤勇人・天中軒涼月・澤菊丸
        玉川太福「阿武松緑之助」
        玉川奈々福「茶碗屋敷」
全席自由2000円 予約問合せ:玉川奈々福 tamamiho55@yahoo.co.jp

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年10月01日 07:36

    お客様各位

    いつも大変お世話になっております。
    またまたのご案内です。
    今回は初の「豪華浪曲大会」のご案内。
    なんと、夜の若手会の、
    トリを奈々福が務めることになったので、
    ぜひぜひ来ていただきたく、ご案内する次第です。
    毎年恒例の浪曲大会ですが、今回は昼夜で行います。

    昼の部(11時開演)は、
    大伯父さん・玉川桃太郎師匠の米寿を祝う会。
    こちらは、現浪曲界の看板がずずずいと並んでの公演です。
    素晴らしいです。
    で、奈々福、昼も出演します。
    国本武春師匠の御指示により、
    「浪曲バラエティ 玉川と言えば!」の台本を書き、
    このコーナーに出演します。
    師匠の、故・福太郎一門の弟子6人全員で、
    互いにボケたりツッコンだりしながら、
    清き流れの玉川一門に伝わる演題のことなど解説しつつ、
    それぞれ一節やります。
    奈々福は、天保水滸伝の下題付を演じます。

    夜の部(17時半)は、
    「若手見本市」。
    澤菊丸、天中軒涼月、澤勇人、東家孝太郎といった、
    入門して間もないニューフェイスの一節コーナーを設けつつ、
    もぎたてカルテットのうちより、
    東家一太郎、澤雪絵、玉川太福が一席ずつ演じます。
    そして、なんと、トリが奈々福………。
    えっらいこっちゃ、えっらいこっちゃ!
    トリというのはですね、
    芸の上でも!、集客の上でも!
    責任があるのでござりますですますです〜〜〜〜。
    お三味線は豊子師匠。
    皆さん。
    「豪華浪曲大会」のトリです。
    未熟でかよわい奈々福を助けると思って。 助けると思って!!!
    お一人様でももちろん結構でございますが、
    できれば、両のおててにお客様一人ずつゲットして、
    奈々福を応援しに来ていただきたいのでございます。
    平日ですが、夜の部、奈々福のあがりは、
    七時半ごろになるかと思います。

    チケットの御用命は奈々福まで。
    折り返し郵便振替のご案内をさせていただき、
    チケット送らせていただきます。
    ぜひよろしくお願い申し上げます。
  • [2] mixiユーザー

    2011年10月08日 06:29

    今度の浪曲大会昼の部は「玉川桃太郎米寿を祝う 玉川まつり」です。
    桃太郎師匠は、私の師匠の師匠、三代目勝太郎の「兄弟子」。
    芸の上での大伯父さんです。
    大正12年栃木県宇都宮市出身。
    親兄弟のお顔を知らず、養子としてお育ちになりました。
    養父の勤める八百屋で一緒に働く頃から、浪曲に魅せられ、商売の青物を売る時に、浪曲入りの口上をつけるので「浪曲八百屋の勝ちゃん」(桃太郎師匠の御本名は勝司さん)と呼ばれ、町じゅうの評判になったとか。
    昭和15年、二代目玉川勝太郎に入門。
    ……ということは、今年で芸歴71年!!!!!
    桃太郎師匠の浪曲には、正義感の強い男の、熱い血潮と、温かい人情が通っています。
    なんたって、好きな言葉は『誠実』。
    桃太郎師匠が楽屋で、「おうっ、それじゃあ義理が立たねえ!」なんておっしゃると、
    楽屋の空気が一変、昭和30年代の色に変わっちゃう気がします。
    師匠が亡くなったあと、「奈々福よ、おめえが『棒まつり』やると、福太郎を思い出すなあ」なんて言われて、泣いちゃったなあ。
    合三味線の祐子師匠は、人生の伴侶でもあります。
    私たちは、祐子師匠がいつも楽屋に持ってきて下さる煮たまごを食べて大きくなったようなもんです。
    その大伯父さんのお祝いの会、桃太郎師匠の一席の前に、福太郎一門六人で演じるのが、
    浪曲バラエティ「玉川と言えば!」
    奈々福が台本書いたんです。
    我ながら、可笑しい台本書きました。
    仕切る福助姉。泣いて見悶えるお福姉。すごむこう福姉。お茶目な奈々福(うふふ)。調子のいいぶん福。テンションがおかしい太福。
    それぞれに、玉川に伝わる名作、「天保水滸伝」「清水次郎長伝」「忠治山形屋」「阿漕が浦」「銚子五郎蔵」……などのサワリをうなりつつ、6人で変なバラエティを展開します。
    ………平日昼なんです。
    でも、大伯父さんのお祝いの会。そして、一回限りの浪曲バラエティ。
    ぜひぜひ、見に来ていただきたいのです。昼の部は、その名の通り、「豪華浪曲大会」。看板の先生方が総出演いたします。チケット、御用命は奈々福まで!!!!!

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月18日 (火) 火・昼の部11時開演・夜の部17時半開演
  • 東京都 浅草公会堂
  • 2011年10月18日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人