mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大鳥居の竣工祭「くぐり初め式」で〜す。

詳細

2009年02月15日 22:47 更新

はじめまして。
私は熊本に住んでます。
熊本にも色々な神社があります。
昨年国宝に指定された青井阿蘇神社も熊本人吉にあります。

今日ご案内するのは、
ミニ鳥居で有名な粟嶋神社です。

今年2009年は、ミニ鳥居ではなく大鳥居が建立されます。
竣工祭「くぐり初め式」が2月22日に執り行われます。
(詳しくは社務所にTELしてください。)

樹齢800年のヒノキの大鳥居が建立されるんですよ。
三大鳥居だから、本当に「デカイ」のです。(木造では西日本一)
完成予想図がありました。
高さ8.8メートル、横幅11.2メートルだそうです。
木造では、やっぱりデカイんでしょうね。

観光バスがこの鳥居を潜って駐車場に入んだそうですよ。

神社仏閣大好きな皆さん。
大鳥居をくぐり、本殿前のミニ鳥居をくぐって、心身の病気 平癒・子授け・
安産・良縁・厄除け・災難除け・諸業繁栄などをご祈願ください。
きっとご利益があると思います。

粟嶋神社大好きのひらまさでした。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月22日 (日)
  • 熊本県 宇土市新開町
  • 2009年02月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人