mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了芸術は迷宮だ

詳細

2008年02月25日 21:25 更新

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&scl=25000&grp=all&nl=35/16/38.938&el=136/32/27.020&coco=35/16/38.938,136/32/27.020&icon=home,,,,,
場所はここ

寄食系は近くにみかんラーメン
http://kisyoku.hp.infoseek.co.jp/orange3.htm

ちょっと先に行けば琵琶湖でフナ寿司もあり。

簡易的な予定立ててみた。

3/22
10時関東発
14時俺の出稼ぎ部屋着
15時ワニ養殖場でも見る?
http://www.koike-wani.com/
ぐだぐだしつつ関が原付近もしくは養老付近泊

3/23
10時宿出
11時養老天命反転地着
後は流れと勢い

こんな感じでいかがでしょ。

コメント(68)

  • [29] mixiユーザー

    2008年03月04日 21:29


    何を言ってらっしゃいます。
    旅行と言えば奇食でしょ?


    あの人はガチで引きこもりだから、行っても何もないぞ?
  • [31] mixiユーザー

    2008年03月04日 23:13

    >メイダイン
    ガンダムウィングでキャンピングレンタカーやるなら
    もう今のうちから予約が必要かと思われる。

    去年予約が一杯で頓挫したからな。

    という訳でメイダインよ、あたりを付けておいてくれ

  • [32] mixiユーザー

    2008年03月05日 00:29

    われらの一番の問題は出欠のあたりが異様に遅いことにござる。
    つーか、どこ行きますか?

    >MVP先輩
    ツンデレですか。
    どんな寄食が食べたいですか?

    >ハマジ
    変わったもん食いたいのは確か。
    うまいものが食いたいなら首都圏で大枚はたけばよろしい。

    じゃあ金持ってるはずだぜおごってもらおうぜ。
  • [33] mixiユーザー

    2008年03月05日 07:24

    それじゃあ7人乗りで十分だな。

    旅先でしか食えないうまいものを食いたいんだ。
    寄食でもうまければ良し。
  • [34] mixiユーザー

    2008年03月05日 09:06

    案外うまい奇食、有り得ない奇食、それを含めての旅行ですな。

    「旅行に行く」ことが目的であって、そこで何するかはさして問題ではないってことですね。


    奇食は職場での話のネタになるから行きたいですけど。



    兄貴はトカマク先輩のように寮だから、どのみち入れないけどな。
  • [35] mixiユーザー

    2008年03月05日 19:28

    ネーヨ!!>メイダイン

    あっちのほうはスガキヤラーメンとかいう、フォークとスプーンが一体化したようなもんで食うラーメンがメジャっていつだったかWBSで言ってたような・・
  • [36] mixiユーザー

    2008年03月05日 20:20

    >MVP先輩
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%82%AD%E3%83%A4
    そこら辺のフードコートにいけばありますぜ。

    >たあた
    クールな正論だが、そいつはお高くつくんだぜ。
    てか、名古屋近辺でまっとうなうまいもんってあるのか?
    味噌カツ以外どれも片足突っ込んだようなやつしか聞いたことないんだが。

    >ハマジ
    そこで日本古来の寄食フナ寿司ですよ、高いけど
    てか、その考えは非常にどうかと思うがな、
    目的を持って旅行しようぜ。
  • [37] mixiユーザー

    2008年03月06日 00:03

    味噌煮込みうどん。
    うまいよ〜あれうまいよ〜。
  • [38] mixiユーザー

    2008年03月06日 01:04

    >スガキヤ
    生粋の名古屋人である母親曰く「スガキヤは学校の帰りに寄る程度のお店」とのこと。
    我々で例えるならマックみたいな感覚だそうです。

    名古屋コーチン、とかどうですかね?天むすもおいしいですよ。
    あと名古屋のみたらし団子は関東圏とはつくりが違うので、上郷SAあたりで召し上がってみてはどうでしょうか。あともしよければうなぎの川貞でうなぎを召し上がってみては(ry

    もうあとは喫茶マウンテンくらいですかね…
  • [39] mixiユーザー

    2008年03月06日 21:48

    みたらし団子がうまいのは知らなかったが、なぜSAでなんだw

    味噌に込みうどんて、そんな特殊なうどんなのか?
    なにげに、食ったことないかも。
  • [40] mixiユーザー

    2008年03月06日 22:32

    個人的なオススメは天むすです。
    あれはうまい。

    味噌煮込みうどんの味噌が東京などとは違うんですよ。
  • [41] mixiユーザー

    2008年03月06日 23:01

    >たあた
    濃すぎるしこしがない、てか、ほうとうでいいじゃん。

    >しんたろ
    要はファーストフードなんだぜ。
    てか、関東にも有ったよ、餓鬼の頃行った記憶がある。

    コーチンは素材だ、てんぷらは揚げたてを食え。
    みたらしは確かにうまかった気がする。
    親戚が持ってきてくれたのがごつごつした感じでうまかった。

    マウンテンは寄食だし、近年量が減ったらしい。
    てか、この前行ったときは量減ってた、楽勝だったし。
    値上げもするらしいし、行く価値は特にないぜ。

    >味噌
    八丁味噌は好き嫌い分かれる感じですぜ
    ちなみに俺は嫌い。

    ああ、後
    http://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/ice5.htm
    寄食見つけました。喜んでください、MVP先輩
  • [42] mixiユーザー

    2008年03月06日 23:14

    奇食キター!
    やりましたね!先輩!!
  • [43] mixiユーザー

    2008年03月07日 00:58

    うなぎと言えば、この前孤独のグルメで紹介されてることで有名な、赤羽のまるます家に昼飯食いに行った。
    こっちは会社の昼休みに必死こいて行っているのに、昼間から飲んでる人達が結構いたよ。
    朝9時からやってるから、フレックス使えば飲んでから会社に行けるぜ!

    メイダインが関東に来たらみんなで行くか。
    ちなみに、うな丼と牛すじ煮込みを食った。
  • [44] mixiユーザー

    2008年03月07日 23:06

    さて、22日はエレ研の追いコンらしいです。
    まっつんがやっとそれに気づいた。
    俺も気づいた。

    流石に卒業する代なので追いコンに出席するように言っておきましたが、貴重な関東ドライバーが…

    明日、親友を改めて誘います。
    ダメならチンピランとかどうかな?
    今年は卒業しないし。
  • [45] mixiユーザー

    2008年03月09日 13:03

    >たあた
    で、うまかったか?<まるます

    追いコンは今更か、ロムが前に書いてたろ、ここに
    ぶっちするもんだと思ってたわ

    とりあえず親友の結果待ちで、予約取るわ
  • [46] mixiユーザー

    2008年03月09日 21:13

    masaくんはやっぱりいけないって。
    でも初心運転者でも貸してくれるレンタカー屋があるよって教えてくれた。
    なんで、5人でもいいかな。
  • [47] mixiユーザー

    2008年03月09日 21:21

    5人だと宿代上がるんだぜ。
    別んとこ探すか?
    俺的にはやはり湯治宿などの人がいないほうが・・・

    だが、養老温泉系の宿は養老公園に異常に近いのが魅力。
    どうしたもんかね。
  • [48] mixiユーザー

    2008年03月10日 22:27

    もう一段安い宿など
    http://www.usiwakamaru.or.jp/~yoro/greenhaitsu/inn.html

    高くてオーナーが体育会系なんでやだけど
    http://www.usiwakamaru.or.jp/~yoro/toumatei/inn.html
    いのしし食えるかもしれないとこ
  • [49] mixiユーザー

    2008年03月10日 22:58

    そうそう、俺が名古屋で食べて目から鱗落ちた天むすの店。

    http://cep.jp/pc/shop/977_1.html

    リアルにうまかったです。
  • [50] mixiユーザー

    2008年03月11日 22:53

    安い宿イイ!
    あと、レンタカーは初心運転者に免責免除をつけられるかどうかは店舗に裁量が与えられてるそうだ。
    ニッポンレンタカーでも、店舗によっていける。
    あと、免責免除なくても保険はついてるらしく、5万から20万円の出費になるだけらしいよ。
    高いけど。
  • [51] mixiユーザー

    2008年03月11日 23:29

    >ハマジ
    興味はあるが、名古屋市街で高速降りるのはマイナスだな。
    あの街は運転に適していない、運転の荒さ的に。

    >たあた
    まあこっちで予約するか、土曜あたりに。
    うむぅ、どんぐらい高くなるかにもよるといえばよるんだが・・・

    ほかに運転できる人っていうと、かねさんか、しばり先輩かね。
    なかなかに運転できる面子少ないな。
  • [52] mixiユーザー

    2008年03月12日 23:13

    免許持ってる人は多いんだけどね。
    もったいない。

    レンタカーも土曜日あたりには予約するぜ。
    しばり先輩は忙しそうで聞きにくいんだぜ。
  • [53] mixiユーザー

    2008年03月15日 19:58

    トカマク先輩不参加っぽいというお話
  • [54] mixiユーザー

    2008年03月15日 20:07

    http://www.usiwakamaru.or.jp/~yoro/toumatei/inn.html
    ここのイノシシ鍋料理コースで予約
    10500円でございます。
  • [55] mixiユーザー

    2008年03月16日 00:37

    ボタン鍋はうまそうだな。
    俺はいいと思う。

    柿崎ィ!!先輩はいけない可能性が出てきたって言ってたね…。
  • [56] mixiユーザー

    2008年03月17日 21:18

    トカマク・・最初は俺だったのが一転・・

    何度見ても突然のMIDIにびっくりするんだけどw
  • [57] mixiユーザー

    2008年03月20日 19:55

    結局、4人旅行らしいので、うちのクルマを使いましょう。
    ただし、ナビがない上に、MDとカセットテープしかついてません。
    あと、燃費がリッター10キロ程度で保険が25歳以下適用外です。
    メイダインんちまでナビなしで行けるかが山場。
  • [58] mixiユーザー

    2008年03月20日 21:39

    BGMがないのはつらいな。
    どうしたものか・・
  • [59] mixiユーザー

    2008年03月20日 22:04

    携帯プレーヤーからカセットに変換するアダプターがあるだろう
  • [60] mixiユーザー

    2008年03月21日 00:20

    うちの部屋までくればあるですよ
    しかしなんか課長が、重役説明用の資料土曜出勤してでも作ってねとか言ってきた。
    課長愛用のゴルフクラブで頭かち割ればいいのかな?かな?
  • [61] mixiユーザー

    2008年03月21日 07:46

    今日仕上げればいいですよ。
    重役なんて中身より見栄え重視すれば無問題。
  • [62] mixiユーザー

    2008年03月21日 23:47

    休出をQBで回避成功
    おれよくやったんだぜ
  • [63] mixiユーザー

    2008年03月21日 23:53

    乙〜。
    俺も今日は何とか電車で帰ることに成功したぜ!
  • [64] mixiユーザー

    2008年03月21日 23:56

    乙ー
    ここでまさかのたあた休出だったら笑う
  • [65] mixiユーザー

    2008年03月22日 00:16

    ここでまさかのトカマク先輩参戦
  • [66] mixiユーザー

    2008年03月22日 08:24

    この展開は読めなかった。
    5人乗るなら、トカマク先輩が助手席だな。
  • [67] mixiユーザー

    2008年03月22日 08:54

    えっ?
    冗談じゃなかったの??
  • [68] mixiユーザー

    2008年03月22日 09:11

    マジらしい
    たあたorトカマク先輩が助手席固定ですな。

    たあたはドライバーもやるから、
    俺が後部真ん中からナビすればいいかね、と思ってるが
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月22日 (土)
  • 岐阜県 養老天命反転地
  • 2008年03月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人