mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【SVA】10/6イベント東京

詳細

2011年10月01日 16:35 更新

アジアの子どもたちの教育を絵本で応援するNGO、
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会、広報課の自覚です。
10月はイベント目白押しのSVAですが、
SVAは日本のNGOとしてはアフガニスタンに事務所を構えて活動する
数少ないNGOです。今回アフガニスタンでの支援活動報告会を開催します 。

★イベント概要
プログラム
<1>9.11後のアフガニスタンとSVAの活動 SVAアフガニスタン所長 三宅隆史
・9.11からタリバン崩壊、暫定政権樹立まで
・SVAの活動概要(支援開始の経緯も含め)
<2>アフガンの現状とアフガンの人々の思い 副所長 ワヒド・アフマド・ザマニ
・アフガンの人々の思い
- タリバンなどの武装勢力に対して
- 外国軍に対して、米軍撤退について
- 今後のアフガンはどうなると思うか
- アフガンの復興のために必要なことは
<3>質疑応答
<4>日本へ向けたメッセージ
SVAアフガニスタン図書館事業課スタッフ・ニアマトラによる読み聞かせの実演もあります。(通訳が入ります)。
イベント詳細
http://sva.or.jp/event/event201109061329.html

★日時
2011年10月6日(木) 19:00--20:30 (開場18:30)

★会場 
真生会館 〒160‐0016 東京都新宿区信濃町33番地
http://www.catholic-shinseikaikan.or.jp/annai.htm

★資料代
500円
   

※当日は、読まなくなった本を1冊以上お持ちください。CD、DVD、ゲームソフトも大歓迎です。あつまった本などはブックオフへ。査定額にブックオフが10%上乗せした額が、SVAが現地で行う絵本出版の募金となります。「本から本へのプロジェクト」にご協力ください。

※SVAは1981年に設立の教育協力NGOです。現在、東京事務所を中心にタイ、カンボジア、ラオス、ミャンマー(ビルマ)難民キャンプ、アフガニスタンに海外事務所を置き、職員174名(内日本人47名)。2010年も6万冊の絵本(累計66万冊)を海外の子どもたちへ届け、21棟の小学校舎(累計284棟)を建設し、日本のNGOとしてはもっとも数多くの小学校舎を海外に建設しています。また、阪神淡路大震災以降、国内外20を超える災害復興支援の経験を最大限に活かして、東日本大震災の復興支援活動を長期的に行なっています。
SVAのHP→ http://www.sva.or.jp/

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月30日 11:55

  • [2] mixiユーザー

    2011年10月06日 09:38

    本日開催です。
    現在40名ほどの方が参加予定です。

    当日、飛び込み参加も可能ですので
    お時間ある方はご参加ください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月06日 (木) 19時から
  • 東京都 真生会館
  • 2011年10月06日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人