mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了春スタディツアー「PET29」 参加者募集のお知らせ

詳細

2010年01月12日 11:47 更新

フィリピンの友達に会いに行きませんか?
第29回フィリピン体験学習ツアー

毎年春に行われているPET(Philippines Experience Tour)も今回で29年目を迎えます。つきましては、下記の要領で参加者の募集を行います。
皆様、お誘いあわせの上ご参加ください。

                           記

●期  間:2010年3月6日(土)〜3月17日(水) 土日を含む12日間
●費  用:155,000円
(航空機代・宿泊費・主な食事代・現地での交通費・オリエンテーション合宿費・文集代・事務手数料etc.)※成田空港使用料・燃油サーチャージ料は含まれません。費用とあわせてお支払いください。
●行  先:フィリピン(マニラ・セブ)
●宿泊 先:カトリック施設・現地家庭(ホームステイ)
●引  率:和泉 薫(ハロハロの会スタッフ)
●内  容:社会福祉施設(マザーテレサの施設・老人ホーム・乳児院etc.)の見学、現地ソーシャルワーカーや若者達との交流、他国の宗教文化などの体験、海水浴etc.(予定)
●募集人数:約30名(最小催行人数 20名)
●参加条件:
◆事前研修会に参加できること。
(※下記2ヶ所どちらか 遠方の方はご相談ください)
 東  京:2010年2月11日(祝・木)10:00 〜 15:00 上智大学(予定)
 北海道:2010年2月14日(土)10:00 〜 16:00 札幌市内施設(予定)
◆オリエンテーションに参加できること。
成 田:2010年3月5日(金)19:00〜21:00 成田空港近辺宿泊施設
翌日のチェックインが早朝のため、オリエンテーション後できるかぎり宿泊を
お願いします。宿泊費は参加費に含みます。
(※ご都合の悪い場合はご相談ください)
◆帰国後、ツアーレポート(感想等)を作成できること。
◆本ツアーの主旨を理解し、個人の責任をもって団体行動のできる方
★申込方法 ★
 下記問い合わせ先まで、ご連絡ください。担当者より、詳細をお知らせ致します。
 PET29事務局:maayong_buntag@hotmail.com
 URL: http://members.jcom.home.ne.jp/halo_halo/
  BLOG:http://haloblog.exblog.jp/
(※ただいま、夏ツアー「HOT3」の様子を紹介中ですぴかぴか(新しい)

みなさまのたくさんのお問い合せ、ご参加をお待ちしております。
(※写真は、今春PET28より)

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2009年11月02日 10:54

    本日11/2・明日11/3
    上智大学学祭「ソフィア祭」&上智社会福祉専門学校学祭「社専祭」
    (いずれも四ツ谷キャンパス・JR四ツ谷駅すぐ)
    の下記当会学生支部ブースにて募集要項の配布と個別の説明会を
    実施しておりますぴかぴか(新しい)ウインク

    今春スタディツアー「PET28」・今夏スタディツアー「HOT3」参加者も
    多数参加していますので、参加者の生の声を聞きたい方は、ぜひ来てくださいねっグッド(上向き矢印)
    みなさまのご来場、こころよりお待ちしていまするんるん

    もみじ「上智大学ハロハロの会」
    ●日 時 : 11月1日(日) 〜 3日(火)10:00-16:00 (※最終日は15:00まで)
    ●会 場 : 1号館1-306教室(3階です)
    ●内 容 : 「HaloHalo Cafe」 フィリピンスイーツやドリンクなど
      メンバーが素敵な笑顔でみなさんのご来店をお待ちしています♪
      また、メンバーの力作の学生支部の活動内容の展示なども


    もみじ「上智社会福祉専門学校ハロハロの会」
    ●日 時 : 11月2日(月) 〜 3日(火)10:00-16:00 (※最終日は15:30まで)
    ●会 場 : 9号館9-352教室(3階です)
    ●内 容 : 写真展&現地アクセサリーの販売など
      ツアー参加者が、その熱い想いとメッセージと共に、
      それぞれの思い出の1枚を展示します♪
  • [2] mixiユーザー

    2009年11月09日 00:24

    たくさんのお問い合わせをいただき、誠にありがとうございますぴかぴか(新しい)
    現在、随時個別説明会も実施しておりますので、お気軽にご相談くださいmail to
    (※個別説明会は、都内近郊に限らせていただいております)

    個別説明会のご相談等
    フィリピン支援NGOハロハロの会PET29事務局(担当:いずみ)
    E-mail:maayong_buntag@hotmail.com

    みなさまのご参加を心よりお待ちしておりまするんるんウインク
  • [3] mixiユーザー

    2009年11月13日 23:33

    たくさんのお問い合わせをいただき、誠にありがとうございますぴかぴか(新しい)うまい!

    この場をお借りして、ご質問の多かった当会の活動内容を少し紹介をさせていただきますねっグッド(上向き矢印)
    当会は、フィリピンのセブ島(日本から直行便が出ています)のセブ市内で活動しています。

    日本人の方には、セブ島は、最近ダイビングスポットとして有名になってきていますが、観光地を少し離れると、スラム街が広がっているのが現状です。
    当会では、そのようなスラム街にすむ子どもたとその家族を中心に現地スタッフと協力して支援させていただいています。
    主な活動としましては、フィーディングセンター(給食プログラム)への支援が中心となっています。
    スラム街に住む栄養失調児や妊婦さんなど約200名を対象に、平日月曜日〜金曜日に栄養豊富な昼食を提供し、そのほか、母子教育など、家族支援全般にわたって支援をさせていただいています。

    また、その他にも、PT/OTセンター(障害児のリハビリ施設)やプレイグループ(無償幼稚園)、スカラーシッププログラム(奨学金を受けている子どもたち)など、子どもたちが大人になるまでの継続的な支援を関係機関と協力して実施したり、仕事なく安定した生活が送れない家族が多いため、フェアトレード商品の開発などを通して仕事の提供なども実施していまするんるんわーい(嬉しい顔)

    当会の支援地域の様子は、今夏スタディツアー「HOT3」の様子と共に、現在、当会BLOGにて紹介させていただいておりますので、ぜひご覧くださいぴかぴか(新しい)
    http://haloblog.exblog.jp/
  • [5] mixiユーザー

    2009年11月15日 18:04

    こんにちはぴかぴか(新しい)ウインクお問い合わせを多くいただいておりました説明会(東京会場)のお知らせでするんるん

    晴れ第1回 東京会場説明会
    ●日 時: 11月20日(金)18:30-19:30
    ●会 場: 上智大学 四ツ谷キャンパス内
         (※会場の詳細はお申込の際にお伝えします)
    ●最寄駅:JR・丸ノ内線「四ツ谷駅」(徒歩1分)

    晴れ第2回 東京会場説明会
    ●日 時: 12月11日(金)17:30-18:30
    ●会 場: 上智大学 四ツ谷キャンパス内
         (※会場の詳細はお申込の際にお伝えします)
    ●最寄駅:JR・丸ノ内線「四ツ谷駅」(徒歩1分)

    当会スタッフの他、今夏ツアー参加者や過去参加者も説明会会場にいますので、お気軽に参加して、いろいろなことを聞いていただければと思っていますグッド(上向き矢印)うまい!
    説明会へのご参加は、下記アドレスまで、各説明会前日までにお申込みくださいみなさまのご参加おまちしていますmail to

    < 参加申込み・各種お問い合わせ >
    フィリピン支援NGOハロハロの会「PET29」事務局
    E-mail:maayong_buntag@hotmail.com
  • [6] mixiユーザー

    2009年11月18日 18:02

    本当にたくさんのお問い合わせをいただき、誠にありがとうございますmail to

    現在、当会BLOGにて、今夏スタディツアーの様子を写真付きで紹介しています晴れウインクぜひご参考になさってくださいるんるん

    フィリピン支援NGOハロハロの会ブログ http://haloblog.exblog.jp/

    あなたの今の熱い想いや夢を、この機会に実現してみませんかexclamation & question
    全力でのその想いを応援させていただきますグッド(上向き矢印)


    ご質問の多かった「ツアー内容」について少し紹介させていただきますねるんるんウインク

    昨年の例では…ゴミ山(マニラのスモーキーマウンテンが有名ですが)で生活している人たちのところへ訪れ、子どもたちと交流したり、マザーテレサの施設(「死を待つ人の家」や「子ども家」、インドが有名ですが、フィリピンにも各地にあります)、病院、小学校などを訪れたりしました。現地の子どもたち、そこで生きる人たちとしっかり、じっくりと関われるので、よい経験になると思いまするんるんウインク(※上記写真はいずれもごみ山での交流の様子です)
  • [7] mixiユーザー

    2009年12月06日 15:50

    たくさんのお問い合わせをいただき、誠にありがとうございますmail to
    お問い合わせいただいた内容には、必ずご返答させていただきますので、いつでもお気軽にメッセージくださいねっるんるんうまい!

    昨年の例では(今年も予定しています)…
    フィーディングセンターの子どもたち・その家族、スタッフ、参加者総勢約150名を連れて、ジプニー5台で、海遠足に行って一緒に泳いだり(島国で海が近いのですが、生活に余裕がなく行ったことがない子どもたちがたくさんいます)、食材の買い出しから参加メンバーでやって、子どもたち約200人に栄養豊富でおいしい日本食を作ったりもしましたぴかぴか(新しい)

    今週の説明会(東京会場)のお知らせでするんるん

    晴れ第2回 東京会場説明会
    ●日 時: 12月11日(金)17:30-18:30
    ●会 場: 上智大学 四ツ谷キャンパス内
         (※会場の詳細はお申込の際にお伝えします)
    ●最寄駅:JR・丸ノ内線「四ツ谷駅」(徒歩1分)

    当会スタッフの他、今夏ツアー参加者や過去参加者、当会学生支部の学生さんたちも説明会会場にたくさんいますので、お気軽に参加して、いろいろなことを聞いていただければと思っていますグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
    説明会へのご参加は、下記アドレスまで、各説明会前日までにお申込みくださいみなさまのご参加おまちしていますぴかぴか(新しい)

    < 参加申込み・各種お問い合わせ >
    フィリピン支援NGOハロハロの会「PET29」事務局
    E-mail:maayong_buntag@hotmail.com
  • [8] mixiユーザー

    2009年12月17日 09:59

    本当にたくさんのお問い合わせ・お申込みをいただき、誠にありがとうございますぴかぴか(新しい)うれしい顔

    今夏のスタディツアーでは、スラムの街中で紙芝居をしたり、子どもたち200人を招待して夏祭りをしたり、トマトやオクラの種を買ってきて一緒に観察日記をつけたり…とにかく、毎日子どもたちと、とことんかかわって、いろいろなことを感じていただきましたるんるん海外のスラムで生活する子どもたちと12日間とことん関わってみたい方におすすめですグッド(上向き矢印)ウッシッシ

    現在、当会BLOGにて、今春スタディツアーの様子を写真付きで紹介していまするんるんウインク
    フィリピン支援NGOハロハロの会ブログ http://haloblog.exblog.jp/

    あなたの今の熱い想いや夢を、この夏実現してみませんかexclamation & question
    全力でのその想いを応援させていただきますグッド(上向き矢印)
  • [9] mixiユーザー

    2010年01月05日 00:39

    たくさんのお問い合わせ・お申込みをいただき、誠にありがとうございますぴかぴか(新しい)ウインク
    申込み締切まで、残り2週間となりましたが、まだ参加申込み受け付けておりまするんるん

    マザーテレサの施設「栄養失調児の家」、幼稚園、小学校、フィーディングセンター、PT・OTセンター(障害児施設)、ダンピングサイト(ごみ山)など…毎日、本当にたくさんの子どもたちとかかわる時間が多いのが当会のツアーの特徴ですたくさんの子どもたちと関わりたい方、海外の教育・医療・福祉の現状を知りたい方、またマニラとセブの2都市を訪れますので、都会と地方の両方をみてみたい方には、おすすめですぴかぴか(新しい)

    現在、当会BLOGにて、今夏スタディツアーの様子を写真付きで紹介していますぴかぴか(新しい)
    ぜひご参考になさってくださいるんるんわーい(嬉しい顔)

    フィリピン支援NGOハロハロの会ブログ http://haloblog.exblog.jp/

    あなたの今の熱い想いや夢を、この機会に実現してみませんかexclamation & question
    全力でのその想いを応援させていただきますぴかぴか(新しい)
  • [10] mixiユーザー

    2010年01月12日 11:52

    たくさんのお問合せをいただきありがとうございますぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)
    本日12日現在、ツアーの催行が決定致しましたるんるん

    ・現地宿泊施設、移動手段等の経費見積もりが安くなったこと
    ・予想していたよりも換金レートがよくなったこと
    を踏まえまして、ツアー参加費を165000円から155000円に変更させていただきますグッド(上向き矢印)ツアー参加費はお安くなりますが、ツアー内容の変更等はございません。

    申込締切まで、残り約1週間となりましたが、まだまだ参加者募集中ですグッド(上向き矢印)ウインクお気軽にお問い合わせくださいmail to
    この春、新しい仲間たちに、そして、新しい自分に出会いに一歩踏み出しませんかexclamation & questionうまい!
  • [11] mixiユーザー

    2010年01月22日 20:53

    晴れ追加募集のお知らせ晴れ

    たくさんのお問合せ・お申込みをいただき、誠にありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    ツアーの申込締切日となりましたが、
    ご好評につき、若干名の追加募集をさせていただくことになりましたグッド(上向き矢印)うまい!
    (※ツアーの催行は決定しております)

    迷っていて申込みできなかった方、
    現在ツアー参加をご検討中の皆さまのお申込み・お問い合わせをお待ちしていまするんるんウインク

    この春、新しい自分 新しい仲間にに会いに南の島へいきませんかexclamation & questionわーい(嬉しい顔)

    以下の問い合わせ先又はメッセージにてお気軽にお問い合わせくださいmail to
    E-mail:maayong_buntag@hotmail.com(担当:いずみ)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月06日 (土) 〜17日 土日含む12日間
  • 海外 フィリピン(マニラ・セブ)
  • 2010年01月20日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人