mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「アフリカがなぜ、アフリカになったのか?」

詳細

2005年09月02日 00:52 更新

アミウィングス 第1回勉強会のお知らせ
<講師:石弘之氏>

「アフリカがなぜ、アフリカになったのか?」

人間のルーツも含めて今までの植民地政策や現代の最貧国になった
歴史的経緯や環境についてお話とアフリカの美しい大自然の写真も公開します。

日付:2005年9月10日
時間:PM6:00 開場
    PM6:30 開演
    PM8:00 終了
講師:石弘之氏(北海道大学大学院教授)
テーマ:私たちの祖先について(予定)
場所:工学院大学 新宿キャンパス 第五会議室
http://www.kogakuin.ac.jp/map/shinjuku/index.html
参加費:1000円
主催:アミウィングス 
お問い合わせ先:アミウィングス事務局

TEL:042−722−3060

E-Mail:info-0910@ami-wings.net
           
URL:http://www.ami-wings.net/

<石弘之氏プロフィール>

〔略歴〕1940年東京に生まれる。
東京大学卒業後,朝日新聞社入社。
東京本社科学部次長等を経て85年より編集委員。

96年東京大学大学院教授。
2002年駐在ザンビア特命全権大使。
現在北海道大学院教授

〔著書〕『地球環境報告』『地球環境報告I、II』『酸性雨』
(以上、岩波新書)
『世界の森林を追う』『地球破壊・七つの現場から』
『インディオ居留地』(以上、朝日新聞社)
『地球生態系の危機―アフリカからの報告』(筑摩書房)
『私の地球遍歴』(講談社)
『子どもたちのアフリカ―忘れられた大陸に希望の架け橋を』(岩波書店)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年09月10日 (土)
  • 東京都 新宿駅西口すぐ
  • 2005年09月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人