mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了11月6日(日)深沢小屋ピザと秋の自然満喫ハイキング

詳細

2011年10月29日 21:24 更新

深沢小屋での窯焼きピザ体験ですが、人数限定のためにまだ参加できずにいる方々からリクエストを頂いております。


窯焼きピザ体験第三弾を行います

駅から程よい距離にある深沢小屋で自然を満喫しながら、ピザ作りを体験してみませんか?
ピザ生地を手でこねて丸くして、お好きな具を乗せて窯で焼き上げる。akigawaテツさんが指導してくれるので初めての方でも大丈夫

空気も美味しい山の中でピザを食べながらビールもまた格別です

今回は14名限定(ピザ作り)とさせていただきます

-----------------------------------------------------------

ピザ作りは人数が限定されてしまうのですが、ハイキング(お散歩)という形での参加も可能です

私も深沢小屋に行ってみて、手ごろな距離感でありながら自然豊かで気持ちの良い所だったので、ピザ作りをしない人でも参加して自然を満喫していただきたいと考えました

ハイキングはピザ作りが定員に達しても募集いたします。山歩きではないので普通の格好で構いません

標高が高いので紅葉が見られないかと期待しています

-----------------------------------------

集合 9時 武蔵五日市駅集合 (新宿方面から行く場合は、新宿駅発7:44のホリデー快速あきがわ1号、武蔵五日市行に乗ると便利です 武蔵五日市駅到着8:44 直通です。)

自由民権運動の五日市憲法が草案された深沢家屋敷跡やNHK人形劇プリンプリン物語の美術館(見学する場合は300円)などを見ながら渓流をさかのぼって深沢小屋まで参ります

ピザ作りのみ希望の方は12時までに直接、深沢小屋まで来てください。徒歩30分くらい。タクシーでも行けます

--------------------------------------------------
ピザ作り希望の方

12:00〜15:00 体験ピザ教室になります。自分でピザを焼いて食べることが出来ます

参加費 3500円(深沢小屋名物料理などついています。参加費は事前に振込をお願いしています)

ピザ作り終了後、武蔵五日市駅まで戻って解散

14名まで参加可能

-------------------------------------------
散歩希望の方

深沢小屋にて休憩、昼食をとります。昼食につきましては人数によってどのようにするか検討していますので、内容につきましては少々お待ちください。川のせせらぎを聞きながらビールを飲むことも可能です

ランチ休憩後に武蔵増戸駅方面までいろいろと見ながら歩きます。

散歩のみの午後からのコースですが

テツさんに幾つかコースをあげて頂きましたが以下のコースを歩こうと思います

深沢小屋→五日市郷土館→広徳寺→小和田橋→川沿い遊歩道→ふれあい橋→武蔵五日市駅前→大悲願寺→横沢入→武蔵増戸駅
http://chizuz.com/map/map98533.html

16時 武蔵増戸駅解散

参加費 500円(当日払い)

コメント(95)

  • [56] mixiユーザー

    2011年10月27日 21:08

    散歩のみの参加希望です。

    初参加ですが、よろしくお願いします。
  • [57] mixiユーザー

    2011年10月29日 11:17

    うさこさん

    散歩のみ参加了解いたしました。宜しくお願い致します
  • [58] mixiユーザー

    2011年10月29日 21:23

    散歩のみの午後からのコースですが

    テツさんに幾つかコースをあげて頂きましたが以下のコースを歩こうと思います

    深沢小屋→五日市郷土館→広徳寺→小和田橋→川沿い遊歩道→ふれあい橋→武蔵五日市駅前→大悲願寺→横沢入→武蔵増戸駅
    http://chizuz.com/map/map98533.html
  • [59] mixiユーザー

    2011年10月31日 21:54

    深沢小屋から武蔵増戸駅(むさしますこ)までの推薦コースです。

    深沢小屋→五日市郷土館→佳月橋(かげつきょう)→広徳寺→小和田橋→川沿い遊歩道→あゆみ橋→武蔵五日市駅前→大悲願寺→横沢入→武蔵増戸駅 

    以下、市のホームページですが、ご参考まで

    あきる野百景
    http://www.city.akiruno.tokyo.jp/contents_detail.php?frmId=1500


    五日市郷土館
    http://www.city.akiruno.tokyo.jp/contents_detail.php?frmId=1285


    広徳寺: 江戸時代中期の建造物と推測される茅葺の山門がある。
    http://www.city.akiruno.tokyo.jp/contents_detail.php?frmId=1442


    大悲願寺 : 源頼朝の命により1191年(鎌倉時代前期)に建立された寺。
    http://www.mapbinder.com/Map/Japan/Tokyo/Akirunoshi/Daihiganji/Daihiganji.html


    横沢入: 東京都里山保全地域
    http://www.city.akiruno.tokyo.jp/contents_detail.php?frmId=1455


    武蔵増戸駅 駅舎が改修される前はこんな田舎の風情のある駅でした。
    http://www.city.akiruno.tokyo.jp/contents_detail.php?frmId=1459
  • [60] mixiユーザー

    2011年10月31日 22:39

    楽しみにしていたのですが
    急用ができてしまいました。

    申し訳ありませんが、キャンセルさせてください。
  • [61] mixiユーザー

    2011年10月31日 23:16

    テツさん

    ありがとうございます。武蔵増戸は中学生の頃に下車して秋川の風景が気に入って数回下車したことがあります。今回はかなり久々の武蔵増戸になりますね

    うさこさん

    了解致しました。また宜しくお願い致しますね
  • [62] mixiユーザー

    2011年11月01日 12:45

    ピザ参加者の皆さん、参加費の振り込みお願いしますね。毎回、忘れてしまう人がいますので、お忘れなくお願いします
  • [63] mixiユーザー

    2011年11月01日 14:09

    遅くなりましたが、
    先ほど振り込んできましたダッシュ(走り出す様)
    宜しくお願いいたしまするんるん
  • [64] mixiユーザー

    2011年11月01日 21:29

    大悲願寺

    今年の紅葉は期待薄ですが、現在こんな感じ。
  • [65] mixiユーザー

    2011年11月01日 22:11

    すいません、楽しみにしていたのですが、当日急用が出来て、参加出来なくなりました。

    キャンセルで、お願いします。
  • [66] mixiユーザー

    2011年11月02日 22:48

    ねこちゃんさん

    了解しました〜
  • [67] mixiユーザー

    2011年11月02日 23:04

    入金確認してきました

    まだ全員の振込がされていません。振込が遅れる旨、連絡があった方以外で振込されていない方は忘れていませんか?

    毎回、ぎりぎりまで放置していて忘れる方がおります。入金は参加意思確認となっていますので、遅れても構いませんので参加する意思がありましたらご連絡下さい

    また本名で振り込まれている方はどなたなのか確認できません。本名を私が知ってる方、本名からハンドルネームが推測できる方もおりますが、全く分からない方もおりますのでメッセージでもメールでも構いませんので、どなたなのかお知らせください

    キャンセルによりピザ作りは定員を切っていますので、今からでも申し込みは可能です。参加希望の方は参加表明ください

    連絡ですが、当日の天候が雨天の場合、ピザ作りは催行します。タクシーで乗り合いで深沢小屋に行こうと思います。散歩は中止、もしくはコース短縮するかもしれませんので、その場合は事前に掲示板に書き込みますので必ずチェックして下さい

    通常通り催行した場合でも、進捗具合によっては散歩のゴールを武蔵増戸ではなく武蔵五日市に変更する場合があるかもしれません
  • [68] mixiユーザー

    2011年11月03日 05:13

    横沢入 

    あきる野の里山保全区域となっている横沢入。

    ボランティアによる活動が盛ん。 今は収穫した稲わらが干されていた。
  • [69] mixiユーザー

    2011年11月03日 22:18

    ピザ作りにまだ空きがありましたら、参加させてください。
    散歩も参加希望です。
  • [70] mixiユーザー

    2011年11月04日 18:27

    ピザ作り、まだ空きがあるでしょうか?
    可能でしたらよろしくお願いします。
    ピザがダメなら、散歩のみ参加します。
  • [71] mixiユーザー

    2011年11月05日 07:25

    ピザ参加ですが、
    9時に五日市に集合せず、
    深沢小屋に12時に参りますので
    よろしくお願いします。
  • [72] mixiユーザー

    2011年11月05日 07:46

    テツさん

    秋らしい風景が楽しめそうですね

    次郎ちゃん、エゾさん

    ピザ大丈夫ですよ。宜しくお願い致します

    にっかぶさん

    いつも楽しげな散歩を企画されていますね。了解です。12時ちょっと前に着くぐらいがちょうどよいかもしれません
  • [73] mixiユーザー

    2011年11月05日 09:21

    明日の参加者

    参加者

    ピザ

    1 ヒロ
    2 yuh3116
    3 ぽぽ
    4 オハナ
    5 にっかぷ
    6 momomo
    7 こうめ
    8 大介
    9 ひとみ
    10 芝どん
    11 oko
    12 マシッソヨー
    13 木下次郎
    14 エゾ


    散歩のみ

    クバ
    あきえ 
    ふさお
    azuki
    Mari
  • [74] mixiユーザー

    2011年11月05日 09:52

    明日は夕方ぐらいから雨のようですね。

    現時点では様子を見ながら午後の散歩も催行予定です

    明日の朝にも催行状況を書きますのでお見逃しなく
  • [75] mixiユーザー

    2011年11月05日 20:55

    すみません。
    はずせない用事が入ってしまったので、キャンセルさせて下さい。


  • [76] mixiユーザー

    2011年11月06日 04:47

    おはようございます。


    あきる野市、雨は昨晩降りましたが、今は止んでいます。

    予報では3時から弱い雨となっています。



    では、皆さん小屋でお待ちしています。
  • [77] mixiユーザー

    2011年11月06日 05:27

    Mariさん

    了解致しました。また宜しくお願い致します

    テツさん

    本日は宜しくお願い致します
  • [78] mixiユーザー

    2011年11月06日 05:43

    本日のイベントですが

    1時間おきの雨雲の動きを見たところ、西多摩の方は昼過ぎぐらいまではぎりぎり雨雲がかからない予報になっています

    予定通り9時集合でスタートします。

    ピザ作りの方は予定通り開催しますので、ドタキャンした場合は返金できませんのでご注意ください
    直接、深沢小屋に来られる方は12時より少し前に到着するようにして下さい。すでに連絡をしてくださった方は構いませんが、これから9時に集合せずに直接行かれるという方は私まで連絡をしてください。

    急な連絡があって私に連絡が取れない場合は042-595-1806が深沢小屋の電話番号になっています。武蔵五日市駅からタクシーでも行けますし、歩いても行けます(ゆっくり歩いて40分程度)

    後程説明があると思いますが、ピザは一人2枚焼きます。お好きな具を乗せて焼いて、みんなでいろいろな味を分け合って食べるのも楽しいでしょう。アルコールは別料金でビールは500円。新鮮な空気の中で飲むビールはまた格別です。

    ------------------------------------------

    散歩のみの参加の方

    一応、9時集合としますが、天候悪化が確実なので散歩コースは縮小します。参加は自由とさせていただきます。理由の如何を問わずキャンセルしても構わないのですが、その場合は必ず私までキャンセルの連絡をお願いします。連絡を頂かないと集合場所で皆さん、待ちぼうけになってしまいますので

    幾つかの見学を経てみんなと深沢小屋まで歩き、昼食を食べます。その後は天候を見て歩けるところまで歩いて散歩終了にします。武蔵増戸駅までは行かずに武蔵五日市駅解散になると思いますので事前にご了承ください

    全員、雨具の携行をお願い致します

    本日は皆様、宜しくお願い致します
  • [79] mixiユーザー

    2011年11月06日 06:50

    直接、深沢小屋に行くことにしますので、よろしくお願い致します。
  • [80] mixiユーザー

    2011年11月06日 07:36

    ホリデー快速あきがわ 1号ご利用の方は新宿駅11番線、前寄り7〜10号車の4両が武蔵五日市行きの、あきがわ1号です。後寄両は奥多摩行きとなり拜島で切り離しになりますのでお間違いの無いように

    遅刻しそうな方は連絡下さいね





    okoさん

    了解です
  • [81] mixiユーザー

    2011年11月06日 07:59

    すみません、体調がスッキリしないので、
    午前の散歩はキャンセルして
    ピザ作りのみの参加にします。
    直前で申し訳ありません。
    よろしくお願いします。
  • [82] mixiユーザー

    2011年11月06日 09:06

    すみません、本日キャンセルさせてください。
    ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。
  • [84] mixiユーザー

    2011年11月06日 21:18

    皆さん、今日は遠い所を来て頂きありがとうございました。
    ピザと火遊び、楽しんで頂けたかと思います。


    天気の方は残念でしたが帰りの散歩はどうだったでしょう?
    あきる野はこれからが秋本番です。


    また遊びに来てください。
    私も時々は散歩に参加させてもらいます。
    また、お会いできたら声を掛けてやってください。
  • [86] mixiユーザー

    2011年11月07日 09:57

    テツさん、クバさん、参加の皆さん
    昨日は有難うございました。

    良いところでしたね〜るんるん
    川沿いを歩いて、沢蟹とのふれあいもあり(笑)
    とっても楽しいハイキングでした。

    深沢小屋も素敵でしたぴかぴか(新しい)
    初めてのピザ作り、本当に楽しかった&美味しかったです。

    また宜しくお願いしまするんるん
  • [88] mixiユーザー

    2011年11月07日 23:54

    お疲れ様でした&今回もお世話になりました。
    ピザ作りは予想通り難しかったけど、ご指導いただいたとおりに焼けば予想以上にうまく焼けたし、手作りだけに一般的なピザ店だったり冷凍食品のピザとは一味も二味も違って美味しかったのがよかったです。
    散歩のほうも、始まったばかりの紅葉など自然を堪能できたり、資料館の展示物などの興味深いものが沢山見られて良かったです。
    また機会があれば参加したいです。ありがとうございました。
  • [89] mixiユーザー

    2011年11月08日 04:29

    ふさおさん

    キャンセルの連絡は集合時間前にお願いします。集合場所で皆さん待ってしまいますので、次回からは早めの連絡をして下さいね
  • [90] mixiユーザー

    2011年11月08日 04:42

    あきえさん

    ポンチョまで用意して散歩に対する並々ならず意欲を感じました。時間をずらしたことによって雨を回避できて結果的には良かったですね。最後は電車の時刻を気にしてバタバタと急ぎになってしまいましたが無事に散歩を終了出来て良かったです。また散歩も別コースを企画したいと思っていますよ。お疲れ様でございました

    テツさん

    今回もありがとうございました。帰りも雨の影響を受けず気持ちよく歩くことが出来ました。今年は暖かかったので秋の訪れも遅いのかもしれませんが、街にいては気づかぬ秋の気配を体中で実感できました。深沢小屋は小林さんご夫妻の柔らかい雰囲気と、自然をたっぷり体感できるのが本当に良いですね。ビールを全く飲まない団体もいるそうですが、何だかもったいないですよね。しかし我々のようにビールを飲みきってしまうような集まりも少ないのでしょうかね?資料館で地図や郷土資料を仕入れて五日市に橋頭保を築いた気分です。史跡めぐりも面白そうなので散歩もあれこれ企画したいですね。お疲れ様でございました

    azukiさん

    沢蟹がたくさんいたのには驚きましたね。みなさんが美術館を見学しているときには小さなクワガタを捕まえました。アジサイの花にも驚き、綺麗な小川には無数の魚の姿を見ることが出来ました。うどんも美味しかったですねえ。散歩も3人では寂しかったのでみんなで散歩出来て良かったですね。雨も回避できて傘要らずで歩くことが出来ました。またおいで下さいませ。お疲れ様でございました
  • [91] mixiユーザー

    2011年11月08日 04:53

    芝どんさん

    歩くのも気持ちよかったですし、ピザも美味しかったですね。みんなでワイワイ楽しくやるのも良いのかもしれません。空気も美味しいのでビールが進んでしまいます。通勤さえなければ住みたくなってしまいますよね。打ち上げでは芝どんさんと1年近くご一緒していないのは意外でした(笑)法人の活動の方も提言、御協力いただけることがありましたらドンドンお願いしますね。お疲れ様でございました

    オハナさん

    チョウザメを見ながらキャビアを連想しながら語り合うことが出来ましたね?ピザを焼く機会はなかなかありませんが、焼いてみると面白いものですよね。やっぱり焼きたては美味しいですし、ビールも進みます。これからの時期は焚火も良いですかね。東京とは思えぬ自然がまたよいと思いますよ。お疲れ様でございました

    次郎ちゃん

    ハート形のピザを焼いたのですね。前回、丸くしようとして四苦八苦した私に比べて余裕があるなぁ(笑)色々な味のピザが楽しめるのが良いかもしれませんね。でも食べ過ぎてお腹がパンパンになってしまいました。資料館はなかなか良かったですよ。資料を収集できたのが収穫でした。精度の高い情報はこれからの散歩に生かせますしね。五日市駅や増戸駅の昔の写真も懐かしかったかも。お疲れ様でございました
  • [92] mixiユーザー

    2011年11月10日 21:23

    遅ればせながらあせあせ(飛び散る汗)お疲れ様でした。
    プロがピザ作りしてるのを見ると、いとも簡単そうに作ってますが、
    自分でやると、大違い!
    その奥深さに感心しました♪
    2回生地を広げて焼くと、少しはコツが分かったかな?
    ビールやワインを飲みながらの和やかな雰囲気も楽しかったです♪
    散歩には参加しませんでしたが、たまにはこんなのも良いですかねexclamation & question
    テツさん、クバさん、皆さん、どうもありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
  • [93] mixiユーザー

    2011年11月10日 22:04

    皆さん、沢山の感想とコメントありがとうございました。

    物忘れがひどいのでお散歩でお会いしても思い出せないかも知れません。
    声掛けてくださいね。 よろしくです。
  • [94] mixiユーザー

    2011年11月11日 15:40

    エゾさん 

    ビールが足りなくなってしまったにはビックリでしたが、後で追加されたし、ワインも美味しく頂けましたね。自然の中でいろいろとやるのは楽しいもんです。帰りは無事に帰れましたか?迷わず行けたかな?みんなのピザを焼いているときの笑顔は印象的でした。お疲れ様でございました

    テツさん

    私を忘れないで下さいね・・・・・ナンチャッテ




    今回はヒロさんと大ちゃんという漫才コンビもできましたし。良かったかも(笑)
  • [95] mixiユーザー

    2011年11月11日 15:58

    あ、クバさんもいたんだった。 すっかり忘れてた。(笑)


    今回は体調も心配だったのでビール飲みませんでしたが、
    次回のお散歩で乾杯しましょう。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月06日 (日)
  • 東京都 あきる野市
  • 2011年11月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
18人