mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2009年8月15日(土) 西郷さんと行く横須賀

詳細

2019年09月22日 01:16 更新

リアル西郷どんが現世に降臨!そ、そんなまさか?

ということで本物か?はたまた偽物か???

西郷さんが地元横須賀を案内してくれます(薩摩じゃないのかよというツッコミはしないで下さい・・・・笑)

地元目線で歩く横須賀。きっと横須賀という街の素顔に触れられると思います

集合時間 8月15日(土)PM1時
集合場所 JR横須賀駅前

主なコース

横須賀駅〜ヴェルニー公園〜ヴェルニー記念館〜小栗上野介の像・ヴェルニーの像〜旧軍港逸見門〜旧劇場跡や汐入界隈〜汐入駅〜ドブ板通り〜諏訪公園・諏訪神社〜聖ヨゼフ病院〜米軍基地前〜三笠公園〜東郷平八郎像〜戦艦三笠見学〜京急横須賀中央駅・解散

コメント(205)

  • [166] mixiユーザー

    2009年08月16日 13:34

    お疲れ様でした。戦艦三笠に10年ぶりに乗りました。当時のことは正直よく覚えていなかったので、良い勉強になりました。見にいけませんでしたが、「音楽噴水」は今も健在だったようですね♪

    短い散歩でしたが、小栗上野介のことや日露戦争のことなど学ぶことは多かったです。三浦半島は史跡も多く、自然の宝庫でもありますのでぜひまた散歩に来たい場所です。

    ガイドしてくださった西郷さん、ホントにお疲れ様でした。二次会で超リラックスされていた様子が印象的でした。またよろしくお願いします。

    こちらは別の三次会に午前二時まで付き合いヘトヘトで帰宅しましたあせあせ(飛び散る汗)
  • [167] mixiユーザー

    2009年08月16日 19:36

    クバさん、そして参加された皆様。

    昨日はご参加頂き誠にありがとうございました。
    今回初めてとなる再発見での案内でしたが、自分が想定していた以上にスムーズに進行することができて何よりでした。
    今回は昼からのオフということもあり、見学場所自体は少なかったですが、私が目指している「のんびりとした散歩オフ」をある程度体現出来たかと思います。

    横須賀は日本の近現代史に大きな影響を与えた土地でもあります。
    今回見て回った場所であるヴェルニー公園、ドブ板通り、戦艦三笠は、いささか駆け足ではありましたが、現代日本を形成した時代のぬくもりを少しだけでも感じることができる場所だと思います。

    機会があれば浦賀や久里浜などの幕末ゆかりの地や、三浦半島南部の中世武士団の歴史を味わえる史跡めぐりなどもしたいところです。

    二次会以降、私はそれまでの緊張(?)から開放されて、大いに羽目を外したらしいです。(笑)
    結局、最後は三次会をドブ板通りのバーで22時半頃まで行いました。私は眠ってしまいましたが・・・・。

    お暑い中、遠路はるばるご参加くださったこと、感謝感激です。
    今後の再発見オフでもご一緒するかと思います、その節はよろしくお願いいたします。
  • [168] mixiユーザー

    2009年08月16日 19:40

    昨日は快晴でのんびり散歩できて楽しかったです晴れ
    西郷さん、いろいろとありがとうございましたぴかぴか(新しい)

    ドブ板通りで食べたかき氷がおいしかったうまい!

    記念艦「三笠」は当時の椅子やテ−ブル、動く補助砲、制服など見ごたえ充分でした。
    甲板から海を眺めてるとこの艦隊が本当に航海してるようでした船


    終戦記念日に三笠に乗船できて、資料を読めて感慨深いものがありました。
    西郷さん、終戦記念日に三笠に乗せてくださって、戦争について考える機会を与えてくださってありがとうございました。
  • [169] mixiユーザー

    2009年08月16日 19:41

    昨日はお疲れさまでした!

    初めて行った横須賀はいい感じにひなびていて、
    のんびりとしたお盆の散歩にはぴったりの場所でした。
    さわやかな海風に吹かれながらの散策がとても楽しかったです。
    西郷さん、ガイドお疲れさまでしたー。
  • [170] mixiユーザー

    2009年08月16日 21:27

    皆さん、お疲れ様でした。
    でも、ヴェルニー公園から見えたお寺なども、見てみたかったです。
    それと・・・今度、猿島も行ってみたいですね。ゲルショッカー気分を味わってみたいです。
  • [171] mixiユーザー

    2009年08月16日 22:06

    ぼんやり小町さん

    昨日はお疲れ様でした、ご参加ありがとうございました。
    ちょうど良い晴れの天気で、三笠や東京湾がよく見渡せて何よりでした。
    自衛隊の基地は毎年8月初旬の土曜日に開放されますので、そのときには是非お越しください。

    ひろのすけさん

    昨日はお暑い中ご参加ありがとうございました。
    今回は横須賀の中心部のみでしたが、少しでも横須賀の雰囲気を楽しんでいただけたなら嬉しく思います。
    横須賀は他にももっと良いところ、見所がありますので、機会があればまた是非お越しください。

    さかなさん

    昨日はお疲れ様でした。
    幕末史、明治史、戦前史、戦後史にそれぞれ重要な位置にあった横須賀のことを少しでも学んでいただけたら嬉しく思います。
    お暑い中ご参加頂き、誠にありがとうございました。
  • [172] mixiユーザー

    2009年08月16日 22:12

    ロニーさん

    お暑い中お疲れ様でした。
    今度来るときは、是非ネービーバーガーを堪能してくだされ。

    ルーチンさん

    ご参加ありがとうございました。
    二次会ではリラックスして大騒ぎして、三次会ではダーツをやった挙句寝てしまった私ですが、一次会の緊張感から一気に解放されたのだと思います。(笑)
    小栗や三笠のことは、私自身もっと勉強したいなと思っています。
    機会があれば、ルーチンさんが行かれた浦賀や久里浜のツアーも行いたいなと思います。

    にしやんさん

    昨日は遠いところ足を運んでくださり、ありがとうございました。
    絶好の天候で海もよく見えたかと思います。
    打ち上げでは大いにリラックスし、楽しむことが出来たようです。(笑)
    今後ともよろしくお願いいたします。
  • [173] mixiユーザー

    2009年08月16日 22:18

    ロロチャンズさん

    昨日はありがとうございました。
    自分自身、実はかなり強行軍でメモなどを仕上げており、充分なリサーチができなかったのですが、最低限の今回のポイントだけは紹介できたかなと思っています。
    また機会があれば是非横須賀へお越しください。

    しょうさん

    三次会までお付き合いくださり、ありがとうございました。
    「三笠」見学、堪能なされたようで嬉しく思います。
    今後ともよろしくお願いいたします。

    芙美子さん

    昨日はお疲れ様でした。
    暑い中でしたが、天候が非常によく、海の良い景色が堪能できたかと思います。
    階段で転んだときは心配しましたよ。(笑)
  • [174] mixiユーザー

    2009年08月16日 22:25

    ばんさん

    昨日はありがとうございました。
    ああ、そうでした。「音楽噴水」までいけなかったことがちと悔やまれますあせあせ(飛び散る汗)
    昨日は主に近現代史中心な場所めぐりでしたが、南の方は三浦氏関連など中世ゆかりの史跡も多いので、機会があればツアーを行えればと思っています。
    我々も三次会までたっぷり堪能しました。(笑)

    メグさん

    昨日はお暑い中ご参加くださりありがとうございました。
    ドブ板で私はネービーバーガーを食しましたが、カキ氷を食べればよかったかなと後悔しきりです。(笑)
    終戦記念日に三笠、戦争のことに向き合うことができる良き題材になれたかもしれませんね。

    しのりんさん

    昨日はお疲れ様でした。
    お盆の時期のせいか、人手も少なく、のんびりとした散歩が出来たかと思います。
    晴れの天気で、海もよく見れたのが何より。

    ZEPHYROSさん

    昨日はお疲れ様でした。
    そうですね、リサーチが足りず、お寺とかを見逃してしまいましたふらふら
    あと猿島ショッカーツアーも、いずれ行いましょう。(笑)
  • [175] mixiユーザー

    2009年08月16日 23:13

    昨日はありがとうございましたexclamation

    暑さに体力が持つか少々不安なまま参加させて頂きましたが、ゆったりとした行程で、安心して楽しむ事ができましたわーい(嬉しい顔)

    前々から行ってみたかったドブ板通り、三笠公園など解説してもらいながら見学出来て嬉しかったです。

    時間的にも見学場所も今の私にはピッタリで、とてもありがたかったですハート達(複数ハート)

    西郷どん、事前からいろいろとご心配、ご配慮頂き本当にありがとうございましたexclamationそしてお疲れ様でしたぴかぴか(新しい)
  • [176] mixiユーザー

    2009年08月17日 00:17

    お疲れ様でした。
    何度か歩いたことのある街ですが、いつ歩いても町の雰囲気が楽しめるし、今回も色々な再発見がありました。
    三笠は甲板からの眺めも良かったですね。猿島はもちろん、対岸の房総半島まではっきり見えたのが良かったです。
  • [177] mixiユーザー

    2009年08月17日 01:48

    お疲れ様でゴザイマス。

    初めての横須賀は暑かったデス。
    ネイビーバーガー美味しかったですョ。
    ホントですョ?
  • [178] mixiユーザー

    2009年08月17日 02:04

    みなさん
    お疲れ様でした。

    西郷さん、案内ありがとうございます。
    横須賀の魅力、感じさせて貰いました。
    今度は、ショッカーの基地など、自然の横須賀の案内よろしくお願いします。
  • [180] mixiユーザー

    2009年08月17日 04:58

    今回は西郷さんの魅力がたっぷり伝わった散歩でした

    浴衣姿の西郷さんを見た時にはモノホンが降臨したのかと思いました。しかも横須賀中央駅には銅像もあったし???

    来年の5月には渋谷の鹿児島祭りでメジャーデビューですね

    横須賀駅に降りた時に目の前に広がる海がとても気持ちよかった〜〜。横須賀は本当に気持ちの良い場所でした。ネイビーバーガーは福生バーガーと似たような感じかな。サイズもでかくて時間内に食べるのはきつくてコロナで口の中に押し流していました

    アメリカ軍基地での撮影は怒られて当然かもしれませんね。軍事施設は基本的に撮影禁止ですし、麻布の星条旗新聞社でさえ軍事施設としてカメラを向けると怒られますし。ここは日本なのにふざけるなアメ公と言いたいところだけど、港湾や鉄道を撮影しただけでも抑留されてしまう国だってあるのだから、軍事施設はこっそりと撮ったほうがよいでしょうね。

    三笠はなかなか見どころがありました。もし猿島に行く機会があったら、きっと西郷さんがショッカーの戦闘員の恰好で出てきてくれるのだろうな〜。思い切り期待しています

    みなさん!西郷さんも歴史散歩のコミュニティをやっています。よろしかったら参加してあげてくださいね9月は池上本門寺、10月は谷中を歩くようです

    http://mixi.jp/view_community.pl?id=1939789
  • [181] mixiユーザー

    2009年08月17日 09:46

    おつかれさまでした。

    海に行きた〜い波と思っていたので、
    スタートから海が見れたし、三笠にも乗れたし、夏気分満開でしたわーい(嬉しい顔)
    そのせいか、お散歩中に初めて、大人の飲み物に手を出してしまいましたあせあせ
    西郷さんの人柄が表れた、ゆる〜い感じが心地よい
    夏の日の素敵なお散歩でした。

    三次会では、昼間とはガラリと違った、夜のドブ板通りで飲めて
    貴重な体験でした。
    おつとめから開放された西郷さんが、ダーツ投げながら
    ノリノリでマイケルの曲に合わせて踊ってるのがツボでした。
  • [182] mixiユーザー

    2009年08月17日 10:22

    土曜日はお疲れ様でした。

    いやー、暑かったですねーー。

    まあー、夏真っ盛りのなかですから致し方ないですね。

    ですが、その暑さを気にしなくなるくらいとても楽しかった横須賀でした。

    初の横須賀はいい体験ができました。
    初の戦艦三笠、初の潜水艦、初のどぶ板通りの夜の街のバー等、どれもが新鮮でしたが、特にどぶ板通りの昼と夜の変わりようは驚きでした!
    夜の街があんなに外国人が多くなるとは・・・。
    その中で日本人がやっているバーを見つけた時はホッとしましたね。

    西郷さん、今回の企画の準備ホントお疲れ様でした。
    是非またの企画を楽しみにしております。


    最後に今回の打ち上げ参加者一覧です。

    場所:横須賀
    会場:笑笑
    参加者一覧:
    ・メグさん
    ・ロロチャンズさん
    ・シャー君さん
    ・fumさん
    ・さかなさん
    ・ロニーさん
    ・にしやんさん
    ・ひろのすけさん
    ・ばんさん
    ・しょうさん
    ・ルーチンさん
    ・mamiさん
    ・木下次郎さん
    ・ryota
    ・のさかさん
    ・西郷さん

    参加者計;16名
    打ち上げ参加率:59%


    今度はあまり暑くない季節に違う視点からの横須賀を見ることができればなーと思っています。
  • [183] mixiユーザー

    2009年08月17日 21:24

    土曜日は幹事団のかたがた参加のみなさんお世話になりました。

    二次会以降には参加できませんでしたが楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。

    さてたまたま今年5月の渋谷おはらまつりを見に行きキャスター付のツンを連れた西郷さんの写真を撮っていたので紹介します。

    西郷@kazu☆donsegoさんだったら拍手喝采を受けること間違いなしでしょうぴかぴか(新しい)
  • [185] mixiユーザー

    2009年08月17日 22:03

    クバさん

    このたびは色々ご配慮頂き、ありがとうございました。
    自分の日記でいろいろと愚痴を言ってしまい、お恥ずかしい限りです。
    コミュの運営、オフ会の実施というものが、今までどういうものなのかわかっていなかったのかもしれません。

    今回のオフは、自分でも思っていた以上に実にスムーズに、そして楽しく過ごせることが出来ました。
    もちろん、細かい点では改善&反省点が山積ですが、非常に有意義な一日を過ごせたなと思っております。

    米軍基地前での写真撮影、思えば私が事前に皆様にお話しするべきでした。
    軍事施設前で写真撮影はタブーだという常識的なことを私が確実に認識していなかったことが原因だと思います。申し訳ありませんでした。

    私のコミュの宣伝までしていただき、ありがとうございます。
    今回のオフ会主催を良い方向に生かして頑張っていきたいと思います。
  • [186] mixiユーザー

    2009年08月17日 22:10

    mamiさん

    ご参加頂きありがとうございました。
    三次会までお付き合いくださって嬉しい限りです。
    まったりのんびり感を今後の自分の散歩オフの持ち味にしていければなあと改めて思いなおしました。ビールを飲みながら散歩というのもいいですよねるんるん
    三次会のダーツ躍り、実はかかっていた曲がマイケルだったということすら気づかなかった私です。(笑)

    ryotaさん

    ご参加、そして二次回以降のセッティングありがとうございました。
    やはり私にはryota君が必要なのです。(笑)
    ドブ板通り、実は私は夜に行った事が無く、初めての体験でした。
    夜のドブ板、まさにアメリカってな感じの雰囲気でしたね。一人では怖くて行けません。(爆)
    今度行うときは、久里浜や浦賀などから見るのも良いかと思います。幕末ファンには大いに喜んでいただけるかも?

    しで坊さん

    お暑い中ご参加くださりありがとうございました。
    幾度か三笠に行かれているしで坊さんに喜んでいただけて何よりです。
    小原祭り、来年出たら私はHEROになれますかね?(笑)
    少なくとも、写真の親父よりは似ていると自信から確信に変わっていますウッシッシ
  • [187] mixiユーザー

    2009年08月18日 07:38

    せごどん 

    来年は渋谷でデビューですね。デビューイベント立てますか?インタビューされた時にボケられるように、今から特訓しておきましょう。メジャーデビューも近いです。薩摩弁も練習しましょう
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月15日 (土)
  • 神奈川県 横須賀市
  • 2009年08月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
22 / 27人
気になる!してる人
1人