mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月28日(土) 江戸の伝統を伝える隅田川花火大会

詳細

2007年07月26日 05:26 更新

今年もやってまいりました!隅田川花火大会です〜

東京には花火大会数あれど、江戸時代からの伝統を伝える花火大会はこちらです。やはりこの花火は見ておかないとね。江戸時代は玉屋〜!鍵屋〜!の掛け声とともに花火職人が腕を競いましたが、現在においてもコンクール形式で花火の腕を競っています。混雑して大変なのではということを言う人がいますが、地元の人しか来ないゆっくりした場所から花火を見ます。

場所取り、買い出し、段取り、片付けなどお手伝いの方が10名になりましたので催行致します。引き続き早い時間からお手伝いできるという方がいらっしゃいましたらお願い致します

江戸時代から続いた両国花火が一時中断し、隅田川花火大会として復活して、今年で30回目。いつもの年より多く3000発のフィナーレの花火が打ち上げられます。

江戸の夜空を22000発の花火が彩ります

お手伝いできる方は13時 東京メトロ日比谷線三ノ輪駅集合

一般参加者 17:15 JR常磐線、東京メトロ日比谷線南千住駅集合

参加費用 2000円 (飲み物放題、食べ物あり) 

コメント(317)

  • [278] mixiユーザー

    2007年07月29日 19:09

    ぶいさん

    まあ色々とありましたが・・・あれで済むといいですね(謎)朝一番から最後の最後まで本当にありがとうございました。ともぞうさんと共に感謝感謝感謝でございます。特に最後の最後の真価が問われる場面では何とお礼を申してよいやら。ありがとうございます。お疲れ様でございました

    ちまきさん

    花火と言えば長岡ですね。長岡のような大きな玉は上げられないのですが、伝統の花火をコンクール形式で競うので色々な花火が見られるのも楽しいものでしょう。花火で暑気払いもいいもんですよね。お疲れ様でございました

    okoさん

    花火はご満足いただけましたでしょうか。散歩も参加お待ちしております。途中からでも、途中抜けでも構いません。自由参加ということでやっておりますので気軽においで下さいませ。12日は日程的にも台風が来なければいいなと思っております。お疲れ様でございました
  • [280] mixiユーザー

    2007年07月29日 19:23

    遅くなりましたが昨日はすみませんでした。

    近くまで行けたんですが携帯電源がアウトになり、結局会えませんでした。

    人権プラザまで行きその近くでみました。

    本当に申し訳ありませんでした。
  • [281] mixiユーザー

    2007年07月29日 21:48

    すいません
    赤と茶色ベースチェックのフェースタオルってどなたか
    みませんでしたか?なくしたようですううう
  • [283] mixiユーザー

    2007年07月29日 22:58

    昨日は、参加させていただきましてありがとうございます。

    前日の場所取り&当日の朝早くから遅くまで、クバさんをはじめお手伝いの皆様、ありがとうございました。

    隅田川花火を生まれてはじめてこんなに間近で見ることができ感激もひとしおです。

    お散歩でもまたよろしくお願いしま〜す♪
  • [284] mixiユーザー

    2007年07月29日 22:59

    クバさん、参加者の皆様、昨日はお疲れ様でした。

    隅田川の花火大会、始めての近くで見ましたけど、迫力あって見ごたえありました。
    もなかさん、差し入れありがとうございました。

    花火終了後の帰り、片付けにも協力せず、
    2次会で楽しんでおりました。
    すみません。
    2次会残り組は、皆無事帰宅できましたよ。
    ダブルボランチさん、ご安心ください!

    昨日は、お酒が入った状態が長くて、いつも以上にがボディタッチが多くなりました、ごめんなさい。

    昨日は、楽しませていただきまして、皆様に感謝しております。
  • [285] mixiユーザー

    2007年07月29日 23:01

    クバ様、参加の皆様、先日はお連れ様でした。
    昨年に引き続きお世話になりました。
    本当にありがとうございました。
    散歩も行こうと思いつつなかなか。。。
    これからも宜しくお願いします。
  • [286] mixiユーザー

    2007年07月29日 23:51

    クバ様、準備から参加された皆様

    暑い中、早くからお疲れ様でしたo(^o^)o
    おかげでステキな場所で、念願の墨田川の花火を見れて大満足でしたp(^-^)q

    またお散歩にも顔を出したいと思いますので、ヨロシクお願いします!
  • [287] mixiユーザー

    2007年07月30日 01:05

    クバ様、お手伝いの皆様、参加者の皆様
    お疲れ様でした&楽しかったです^^

    素敵な夏の一日を過ごす事ができました。
    総勢110人程で見た花火、とっても奇麗でしたね!

    大勢を仕切るのも大変な事ですよね
    クバ様お疲れ様でした

    又是非、東京散歩にも参加させて頂きたいです^^
  • [288] mixiユーザー

    2007年07月30日 01:06

    昨日はありがとうございました。数年ぶりの花火見物でしたが、おかげさまでとっても楽しく花火を見ることができました。
    今後ともよろしくお願いします。
  • [289] mixiユーザー

    2007年07月30日 01:44

    クバさん,お手伝いの皆さん,参加者の皆さん,お疲れ様でした〜☆

    100人でゆったり見る花火もいいものですね^^
    参加者の皆さんがちゃんとルールを守ってくれて嬉しかったです。
    (本当にゴミはちゃんと分別されていたでしょうか?ちょっと心配)

    クバさん,匡ちゃんと由ちゃん可愛いですね〜♪
    このまますくすく成長することを願ってます。
    奥さんや奥さんのご両親にもお世話になりました。
    素敵な下町の家族ですね。

    ところでレンタカーの傷は大丈夫だったでしょうか???
  • [291] mixiユーザー

    2007年07月30日 04:46

    おんさん

    マンションや団地の屋上からは縁故が無いとなかなか。ちなみにうちのマンションからも少し離れていますが見えたりします。お手伝いから参加して頂きましてありがとうございました。非常に助かりましたよ。お疲れ様でございました

    ひがしダンシング将軍さん

    ではお預かりしておきますね〜

    ryoちゃん

    まだまだ混雑知らずの場所はあちこちにあるのですが口外はできません。参加者多数で私も話していない人はたくさんいますね…・お手伝いから参加ありがとう。集合場所に残って遅れてきた人を収容してくれたのだね。お疲れ様でございました

    ちかちゃんさん

    お手伝いから参加ありがとうございます。荷物を運んだり、場所取りをしたりあれこれ。お手伝いの人数が多かったのでかなり楽で、少し時間が余るぐらいで助かりましたよ。最後までスムーズにいきましたしね。お疲れ様でございました
  • [292] mixiユーザー

    2007年07月30日 05:21

    皆さんお疲れ様でした。100人以上いらっしゃると挨拶もなかなか出来ないですね。それにしてもシートをたたむまでのスピードはあれよあれよという間で感動しましたダッシュ(走り出す様)
  • [293] mixiユーザー

    2007年07月30日 05:26

    ネコさん

    対岸に行ってしまったり大変ながらも早めに集まって頂きありがとうございます。ネコさんの歩く下駄の音が心地よく耳に響き、自分も浴衣に着替えた後は下駄で歩く音を楽しんでいました。お疲れ様でございました

    舟さん

    早くからお手伝いありがとうございます。要領がわかっているぶん助かりましたよ。シートを洗う時もキビキビとしてました。子供にも優しいですね。私が目を離した隙も面倒を見てもらってすみませんでした。お疲れ様でございます

    アメさん

    パーン、パーン!花火の音が鳴り響いているのかと思ったら、アメさんのビンタ炸裂の音でした。かなりインパクトに残ったかも。S系ツッコミの今後を期待していますよ。ビンタを受けた方もなんだか嬉しそうだったような???お疲れ様でございました
  • [294] mixiユーザー

    2007年07月30日 05:39

    のさかさん

    朝早くからあれこれ仕切りありがとうございました。何だかんだと言いながらスムーズに進んで、片付けも気持ちがいいぐらいでした。後で気づいたのは道路に貼ったテープをはがし忘れたかな…あれこれ気を利かせて動いて頂き助かりました。お疲れ様でございます。花火だけと言わずに散歩にも多くの人が来てくれるといいですね〜

    ceelさん

    お手伝いから参加ありがとう。本当に一人一人の協力が無かったら成し得ない成果だと思います。多彩な花火も印象に残ったことでしょう。お酒を飲みながら花火を見て夏の夜を過ごすのはいいもんですよね。お疲れさまでございました

    わだちさん

    あそこは夕方まで余裕があるのがいいのですよ。他の場所だと熾烈な場所取り&確保をしなければならないでしょうから。お手伝いから参加ありがとうございます。様々な場面で立ち働くわだちさんの姿を見て嬉しく思いました。サビロ君にも宜しくお伝え下さい。お疲れさまでございました
  • [295] mixiユーザー

    2007年07月30日 06:34

    ヒロタカさん

    結構、隅田川花火初体験の方が多いのですね。楽しんで頂けて何よりです。これも東京の夏の風物詩の一つですからね。神楽坂、花火と続き、これからもどんどん参加して下さいませ。お疲れ様でございました

    かずのこ☆節約中☆さん

    準備から参加ありがとうございました。みんなでお話をしながら準備するのも楽しかったのではないですか?片付けもみんなで一体感があって良かったですね。力を合わせて成功させることができました。お疲れさまでございました

    キヨミさん

    迫力のみならず伝統の技が光る花火ですからね。技術の粋を五感で感じることも大切だなと思いました。トロさんは歴史好きなようでメッセージを頂いたのですがお話しできませんでした・宜しくお伝え下さいませ。お疲れ様でございました
  • [296] mixiユーザー

    2007年07月30日 06:42

    もりもり

    打ち合わせや場所取りよりもっと大事なことがあるからいいんだよ。王子は姫を・・・謎。二次会に行ってると思って何度も電話して済まん。もりもりは酔っていたから言っていることの要領を得なかったけど姫の話を聞いて状況がわかった。タオルはたぶん預かっていると思います

    ルチルさん

    花火を楽しみながら様々な人と交流したのもよかったですね。ネットだと年齢や職業など関係なく様々な人と交流したり、話を聞けたりするのが楽しかったりしますよね。参加ありがとうございました。お疲れ様でございます

    げんきさんさん

    浅草駅周辺や土地勘のない方は混雑する方向に集まりがちです。しかし、ちょっと駅から離れてみれば結構、穴場的な所はたくさんあるのですよね。私も数か所知っておりますが口外はできなかったり・・・お疲れ様でございました
  • [297] mixiユーザー

    2007年07月30日 06:50

    RayZiroさん

    あそこのトイレはなかなかいいでしょう。あそこ以外だと離れたコンビニまで行くか、古い公衆トイレしかないのですよ。ですからあそこのトイレはあまり知られたくなかったりするのです。100人壮観でしたね。お疲れ様でございました

    ひでさん

    近くまでいらしていたのですか。それは本当に残念です。一番大きなかたまりだったので声をかけて頂けたらわかったかもしれませんよ。お疲れ様でございました

    ハニーさん

    あまり近すぎると混雑するのであんな感じがいいかと。種類も色も様々で綺麗だったでしょう。東京でも最も古い花火なのでみんなに見てもらいたくて毎年企画しておりますよ。また散歩でも宜しくお願い致します。お疲れ様でございました
  • [298] mixiユーザー

    2007年07月30日 06:53

    どうも土曜はお疲れさま&ありがとうございました〜わーい(嬉しい顔)
    OFF会とゆーものに参加するのが初めてだったので最初はどうなる事かと思いましたが、花火も綺麗だったし、色んな人と話も出来たし、ホント楽しかったです〜わーい(嬉しい顔)

    また参加した時にはよろしくお願いします〜ほっとした顔

    ではでは、皆さんホントにお疲れ様でした〜わーい(嬉しい顔)
  • [299] mixiユーザー

    2007年07月30日 07:23

    道路のテープはノサカ組についてははがしましたが、そういえばウラノのあたりははがし忘れたかもしれません。

    紙のガムテープはよろしくないかもですね。
    なるべくはがしましたが結構あとが残りました。
  • [300] mixiユーザー

    2007年07月30日 08:31

    幹事のクバさん、そして準備からサポートされた方々、
    あれだけの人数をきっちり仕切れたのは、素晴らしいと思います。
    おかげで楽しく花火が見られました。
    2次会の終わるころには、かなり酔っぱらってましたf^_^;
    持ち込んだ麦茶と焼酎もまわりの方々に消費してもらって助かりました。
    散歩のほうも機会があったら参加したいです。
    ありがとうございました。
  • [301] mixiユーザー

    2007年07月30日 10:19

    大変お世話になりました。
    ピンでの参加でしたが
    アットホームな感じでとても楽しめました。
    ありがとうございました!
  • [303] mixiユーザー

    2007年07月30日 21:53

    クバさんはじめ
    お手伝いの皆様ありがとうございました!
    楽しかったです。
  • [304] mixiユーザー

    2007年07月31日 03:44

    山(部長)さん

    彼らをお持ち帰りしちゃったのでしょうか?タッチは部長らしくて面白かったですよ。そのキャラクターをいつまでも生かしてもらいたいものです。早出お手伝いお留守番とありがとうございます。最後の片付けは自主的な判断ですから。お疲れ様でございました

    hartyさん

    お久しぶりでございました。昨年に続いて花火は堪能して頂けましたか?今年は去年より2000発も多かったので見応えがあったでしょう。散歩も行こうと思いつつ・・・ってこれからまだまだ来る機会はあるのでぜひ!お疲れ様でございました

    まっちゃんさん

    早くからお手伝いありがとうございます。暑い中、皆さん頑張ってくれました。人数も多く、皆さん協力的だったのでかなりスムーズにいきましたよ。ありがたいことです。また散歩でお会いしましょうね。お疲れ様でございました
  • [305] mixiユーザー

    2007年07月31日 04:01

    ともぞうさん

    最初から最後までありがとうございます。子供の面倒を見てもらったり、その扱いは男性には真似できませんね。女性的な視点や配慮、そして最後の最後までお手伝い。今回のMVPといっても過言ではありません。私心を捨てて最後までお手伝いは幹事の鑑となることでしょう。素晴らしい!ぶいさんと共に改めてお礼を申したいと思っております。お疲れ様でございました。

    しらさぎさん

    数年ぶりの花火だったのですか?やっぱり生がいいでしょう。音も違いますし、川風を受けながら見るのもまた風流なもんですね。夏!という感じを体感できますし。今後とも宜しくお願い致します。お疲れ様でございました

    ドクター

    ゴミは大丈夫でしたよ。毎年こうなるといいのだけど。早くからお手伝いありがとうございました。手順が変わってしまってお迎えに上がるのが遅れてしまって申し訳ありません。車は落とし前を要求されエンコを詰めてきました(謎)家族の協力もあって今年も恙無く終了できました。お疲れ様でございます
  • [306] mixiユーザー

    2007年07月31日 04:13

    ぶいさん

    ははは(笑)?

    チャリさん

    何だか漫才コンビだと思われてましたよ(謎)相方がたくさんいますねぇ〜。私も全く声を掛けられなかった人がいるのが心残りだったりします。片付けもスムーズでテキパキ素晴らしかったです。お疲れ様でございました

    五葉さん

    オフ会といっても特殊な集まりというわけではなく、きっかけがインターネットというだけで、しがらみなく多くの人と知り合えるのが楽しかったりするのですよ。またいつでも気軽にご参加下さいませ。お疲れ様でございました

    のさかさん

    ちゃんと剥がしましたか。グッジョブですね!ノサカ組以外は場所取り解放の時にはがしました。紙テープは布が売り切れていて仕方なく購入しました。今度からはNGですね
  • [307] mixiユーザー

    2007年07月31日 04:30

    いっこーさん

    多人数ですが皆さんのご協力を持ちまして恙無く終了することができました。焼酎はみなさん飲んでいたのですねぇ。焼酎の大きなボトルが二つも手つかずで残ってしまったから、焼酎はみんなあまり飲まれないのかと思ってしまいました?お疲れ様でございました

    ぢんこママさん

    ピンで参加の方も結構多かったと思います。人数が多くてもアットホームさを忘れないようにやっていこうと考えております。そう感じてもらえると嬉しく思いますよ。初心を忘れずにやっていこうと思っております。お疲れ様でございました

    たつやさん

    朝一から準備参加ありがとうございます。子供を構ってくれたり、たつやさんは優しいですね。一生懸命お手伝いしてくれたのも本当にうれしいですよ。花火日和にも恵まれ最高の一日となりました。お疲れ様でございました

    カシハラ@姐御 さん

    楽しんで頂けて何よりです。お酒もたくさん飲めましたか?途中でお話しした時は、あまり酔ってらっしゃらないようでしたが?私も時にはサングラスは外すのですよ???しかし、夜にサングラスは怪しいですね・・・お疲れ様でございました
  • [308] mixiユーザー

    2007年07月31日 04:44

    今回は皆様のご協力を賜りまして準備、片付けが思いのほかスムーズにいきました。一致団結が見事なほどでした。ありがとうございます皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます


    タオル、ハンカチ等を3点お預かりしています。心当たりがある方は連絡下さい
  • [309] mixiユーザー

    2007年07月31日 19:37

    おつかれさまでした。朝から準備していただいた方にはほんとありがとうございます。2次会参加にあたって連れて行ってくださった方、本当にすいませんでした。お世話になりました。
    今年は花火を見に行ったのは2箇所目ですが、場所により打ち上げれる花火の形もさまざまだと実感しました。
  • [310] mixiユーザー

    2007年07月31日 22:19

    日記を書きましたのでよかったら見てくださいぴかぴか(新しい)
    一言でもコメントしていただければ幸いですわーい(嬉しい顔)
  • [311] mixiユーザー

    2007年08月01日 05:15

    きゃっしぃさん

    花火大会によって個性があるのであちこちの花火を見比べてみるのも楽しいかもしれませんね。気付いたら花火通になっているかもしれません。隅田川はコンクール形式なので色々な花火が見られますよ。お疲れ様でございました。

    ☆★ヒデさん

    日記読ませて頂きました。お疲れ様でございました。
  • [312] mixiユーザー

    2007年08月01日 05:30

    ちょっと気になった点を何点か。

    駅から見学場所までが遠いという不服の声?が聞かれたということで。

    ここのコミュ二ティは散歩をメインで行っております。20〜30分歩いただけで音を上げるようでは困ってしまいます。

    またコミュニティの趣旨として「東京再発見」なのですから、「疲れたなぁ〜、まだ歩くのかよ」なんて思わずに下町風情や隅田川の川風を五感で感じ、何かを発見しながら歩いて下さいませ。

    駅から近いところで見たいのであれば浅草駅などの立錐の余地もない場所で見るしかありません。駅から離れ地元の人しか行かないような場所だからゆっくり見られるのですよ。

    そういった部分をよく理解して下さい。

    また、会費についてもあれこれ話が出た様ですが、もなか氏がお酒を寄贈してくれたり、多くの方が無償で働いてくれた結果、このような金額でできるのです。これが有償でやる部分が増えたらこのような金額ではできません。

    準備、片付けは皆さんの一致団結協力で及第点以上の結果が出て嬉しく思います。しかし、一番、最後の最後の片付けですね。ゴミ出し、荷物おろしなどレンタカー返却時間もあって大変でした。残った人も少なく、今後は女性や子供の手を借りずにこれを済ませたいと思います。男性諸氏!

    忘れ物は心当たりの方は申し出て下さいね。申し出がない場合は一定期間を過ぎたら処分してしまいますよ。お早めにお願いします
  • [313] mixiユーザー

    2007年08月01日 07:55

    クバさん
    いえいえ。十分酔っておりましたが・・。
    人の三倍飲むので、自分の分&持ち寄り分も
    持参してましたので、6本は飲んだと思います。

    今度またお会いできることを楽しみにしております。
  • [314] mixiユーザー

    2007年08月03日 01:13

    こんばんわわーい(嬉しい顔)
    コメントが遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
    実は7月28日の隅田川花火大会の当日、
    道に迷って途方にくれているところ、こちらのコニュニティのメンバーに助けられて、
    ひょんなことから花火鑑賞に飛び入り参加させていただきましたわーい(嬉しい顔)
    本当に有難うございましたexclamation ×2
    おかげ様で久しぶりに素敵な花火を楽しめました。
    見ず知らずの方々にとても親切にしていただき、
    感動しましたexclamation ×2
    それがきっかけで、mixiを紹介していただき、
    毎日『初』体験の連続ですうれしい顔
    まだまだわからないことばかりですが、
    どうぞよろしくお願いしますひよこ
  • [315] mixiユーザー

    2007年08月03日 05:05

    カシハラ@姐御 さん

    たくさん飲むのはいいことです(謎)私も後を考えなくていいのでしたら、とことん飲みたかったですよ。また別な機会にはとことん飲みましょう。


    cybergirlさん

    道に迷っている所をメンバーの方が助けたのですか。人の情けが嬉しく感じますよ。どんなことが縁になって人と人とのつながりができるかわかりませんね。花火も見て頂けてよかったと思います。ミクシィも慣れるまで時間がかかるかもしれませんがボチボチやっていったらいいかと思いますよ。朝から人情や人の縁を感じて嬉しくなってしまいました。今後とも宜しくお願い致します。花火はお疲れ様でございました
  • [316] mixiユーザー

    2007年08月04日 07:58

    クバさん、遅くなりましたが先日はどうもご迷惑おかけしました。
    同じ散歩コミュの管理人として、ドタキャンしてしまったのは情けない限り…

    ここ最近あまりの仕事の忙しさに体調を崩していましたが、なんとかヤマ場を越えました。
    また元気な時、改めて参加させていただきますね。
  • [317] mixiユーザー

    2007年08月05日 08:37

    ヒロさん

    私だってヒロさんにあれこれお世話になってるのですから気にしないで下さいね。忙しいのはいつも忙しい感じがしますからお体を大事になさって下さい。東京散歩のバーベキューも楽しみにしてますからね
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月28日 (土)
  • 東京都 台東区
  • 2007年07月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
65人