mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8月18日(日)暑い夏だから湧水in国立

詳細

2024年05月05日 16:22 更新

暑い夏だから涼し気な湧水を見に行きませんか?

見学内容
一橋大学の文化財建築
国立学園都市の成り立ち
すた丼発祥の店
「野暮」の語源となった谷保天満宮
湧水量たっぷりのママ下湧水
などなど

参加費 500円

9時中央線国立駅集合
17時南武線谷保駅解散(予定)

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2024年05月21日 06:05

    三部です。
    日野の街歩きありがとうございました。
    本イベントを申し込みます。
  • [2] mixiユーザー

    2024年05月21日 08:36

    >>[1]
    参加申し込みありがとうございます。よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2024年06月18日 15:57

    前回、試験中で中に入れなかった一橋大学の中に入り文化財に指定されている建物を見ましょう
  • [4] mixiユーザー

    2024年07月17日 12:12

    国立駅から高台に人工的に国立の学園町が造られましたが、谷保は昔からの集落。豊富な湧水で古代から集落がありました。ママ下湧水群の水は冷たくてキレイです
  • [5] mixiユーザー

    2024年07月21日 09:42

    参加希望します

    よろしくお願いします
  • [6] mixiユーザー

    2024年07月23日 17:44

    前回は三浦友和、山口百恵邸辺りで時間切れになってしまいました。今回は国立の学園都市の残りの部分を歩きながら、前回は入れなかった一橋大学の構内を通って谷保の湧水の方に進みます
  • [7] mixiユーザー

    2024年07月24日 07:54

    >>[5]
    参加申し込みありがとうございます。よろしくお願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2024年07月24日 12:22

    こちらのイベントに参加したいのでよろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2024年07月25日 08:46

    >>[8]
    参加申し込みありがとうございます。よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2024年07月25日 11:59

    >>[9]
    体調整えで参加したいと思います。
  • [11] mixiユーザー

    2024年08月15日 13:51

    お疲れ様です。
    確認ですが、18日の国立の散策はmixiの参加人数は少なそうですが開催しますか?
  • [13] mixiユーザー

    2024年08月16日 07:21

    >>[11]
    mixi以外にもホームページなどからも参加者を募っています。
    その為、mixiの参加人数がMAXではありません。
    現時点で10名以上の参加者はいますので18日は開催予定です。
  • [14] mixiユーザー

    2024年08月16日 13:46

    ただ今、参加者に当日のメッセージを送りました。ご確認ください。メッセージには集合場所など詳細が記載されています。必ず読んでください。
    また、当日、遅刻などする場合はタイムラインにコメント書くのではなくてメッセージに記載されている連絡先に連絡して下さい。
  • [15] mixiユーザー

    2024年08月16日 14:03

    富士見通りの富士山を見えなくしたので取り壊されるマンションです。国立市民の意識の高さが伺えます。大学通り、富士見通り、旭通りは国立の街を建設するときに作られた基本的な道路。富士見通りから富士山が見えることも町をデザインする上で組み込まれていたことでしょうから。国立市民が抗議をするのも必然。しかし、ここまでつくって取り壊すのもすごい

    日曜は集合、国立駅、ランチ矢川駅、解散は谷保駅になります。お間違えのないようにお願いします
  • [16] mixiユーザー

    2024年08月18日 05:27

    本日国立まちあるき予定通り開催いたします。時間通りに集合してください。いつもより距離は歩きませんが最高気温33度の予想なので暑さ対策を忘れずに。また雨予報はありませんが雷の予報が出ているので念のため折り畳み傘を持ってきて頂いた方が良いのかもしれません。ビーチサンダルを持ってきていただくと湧水の流れに足をつけることができますよ。本日はよろしくお願いいたします
  • [17] mixiユーザー

    2024年08月18日 08:39

    改札を出てまっすぐのところにいます!
  • [18] mixiユーザー

    2024年08月18日 09:41

    一橋大学
  • [19] mixiユーザー

    2024年08月23日 18:51

    国立谷保まちあるき参加の皆様お疲れ様でございました。午前中はちょうど良い曇り具合で楽だったのですが昼前ぐらいからはピーカンに。暑い中、皆さん頑張りました。一橋大学も中に入れましたし、国立の街の成り立ちを知って頂けたでしょうか。午後は矢川やママ下湧水に足をつけましたが気持ち良かった。水の恵みを感じました。雨で多摩川が濁ったせいか谷保用水が湧水に比べて白濁してましたが、川の水が汚れているわけでは無いので誤解なく。谷保天満宮でお参りして少し早めの終了になりましたが、予定では本田家の古民家など行く予定でした。現在、本田家は改装工事中で見学できないので、また別な機会に滝乃川学園の建物見学、本田家見学、西府湧水などを組み合わせてイベントを作っても良いかなと思いました。打ち上げのkasugaiは綺麗なお店で醸造されたビールも濃厚で美味しかったですね。るつぼへイジーはフルーティ過ぎてビールじゃ無いみたいでしたね。8月の暑い中、お疲れ様でございました。国立から日野へカズオくんにバトンを渡したような気分に勝手になっています。明後日は神田まちあるきになります。参加希望の方は明日中にお知らせくださいませ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2024年08月18日 (日)
  • 東京都 国立市
  • 2024年08月18日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人
気になる!してる人
7人