mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了バリアフリー格闘技! 2

詳細

2010年05月19日 10:43 更新

2010.6.12(土)、障害を抱えながらも果敢に強さを目指す実践者とそれをサポートする完全オープンの格闘技トレーニングイベント、バリアフリー格闘技が開催されます!!!

障害の内容や程度は、人それぞれです。

障害が異なれば、同じ練習を同時にやることが非常に困難になります。それらを格闘技医学会のスポーツドクターや運動指導士が専門的な立場からチェックし、みんなでアイデアを共有しながら個々の実践者にあったあなただけの強くなりかたを探します。

また、現役の選手や指導者の皆さんのご協力の下、障害があっても安全にできるトレーニングをその場でどんどん実践します。

障害があっても無くても、両者の垣根なく自分なりの強さを見つける、そんな機会になれば幸いです。ご興味のある皆さん、ぜひ集いましょう!


【対象】
1、障害があるけれど、格闘技に興味がある、または強くなりたい方で、主治医より運動の許可が出ている方
2、障害者の格闘技トレーニングをサポートしてくださる実践者の方


【日時】
2010.6.12(土)
18:00〜19:30(ドアオープン17:30)

【準備】動ける服装、対人練習可能なグッズ、メモなどの筆記用具

【会場】NEW POWER STUDIO(埼玉県朝霞市  朝霞駅徒歩1分)
【アクセス】有楽町線・副都心線直通 東武東上線「朝霞駅」南口を出て右、コンビニ「スリーエフ」の前の道を駅を背にして進み、美容室affect-Rを右に曲がり、3件目の地下となります。

【予約方法】
1、mixi格闘クリニックコミュニティーにてhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=187416企画者への直接のメッセージでも承ります。
2、メール kakukurievent@gmail.com

?お名前?性別?格闘技のキャリア?その他運動に際しての情報
をご記入ください。(定員になり次第締め切りとなります)

【参加費および会場使用料】500円
【主催】格闘技医学会
【協力】Kakutougi.Fan.Community
【注意】 ・怪我や事故があってはなりませんので、必ず主催者の指示を守るようにしてください。


第1回はこちら
http://mixi.jp/view_event.pl?id=50723869&comm_id=187416


障害者の格闘技&武道トピックはこちら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50784815&comm_id=187416

コメント(47)

  • [8] mixiユーザー

    2010年05月21日 00:41

    > めんたいさん

    いつも熱きサポートありがとうございます(^o^)/

    バリアフリー、しっかりと続けていきたいですねパンチ

    これからもよろしくお願いいたします!!!

    おす(^o^)/
  • [9] mixiユーザー

    2010年05月21日 02:51

    凄く楽しみにしていますexclamationexclamation
    今回もどうぞよろしくお願い致します。
  • [10] mixiユーザー

    2010年05月21日 05:58

    > 桜さん


    よろしくお願いいたします!!!

    さらに楽しい時間になりますよ〜。
  • [11] mixiユーザー

    2010年05月21日 08:59

    指導があるので遅刻してしまいますが、必ず行きます!
    今回もよろしくお願い致します。
  • [12] mixiユーザー

    2010年05月21日 11:52

    > aya-coさん

    おす、ありがとうございます!!!

    今から非常に楽しみです☆

    みんなの熱気でで少しずつ障壁(バリア)を溶かしましょう、おす!
  • [14] mixiユーザー

    2010年05月24日 18:08

    > kellyさん


    またやりますので、どうぞよろしくお願いしますパンチ

    実習も、楽しく乗り切ってください指でOK

    おす!
  • [15] mixiユーザー

    2010年05月25日 14:43

    初めて参加させていただきます!

    よろしくお願いします!!
  • [16] mixiユーザー

    2010年05月25日 17:21

    > うじさん

    よろしくお願い申し上げます!!!

    素晴らしい時間になりますように。

    よろしくお願いします!!!
  • [17] mixiユーザー

    2010年05月31日 17:45

    本編が終わりましたら、楽しい延長戦があるかも知れません!!!

    ワクワクしたい方、是非ともご参加を、お〜す(^o^)/
  • [18] mixiユーザー

    2010年06月02日 00:14

    自分も前回に続いて参加します!よろしくお願いいたします。
  • [19] mixiユーザー

    2010年06月02日 00:15

    > 中台一級さん

    よろしくお願いいたします!!!

    楽しみですパンチ
  • [20] mixiユーザー

    2010年06月02日 19:34

    はじめまして。夢と申します。
    この日は6時まで仕事で、職場(品川区)を出るのが6時半ごろなので、延長戦があるなら参加させて頂きたいのですが、延長戦から参加って可能でしょうか?
    もし無理なようでしたら次回参加させて頂きますのでよろしくお願い致します。
  • [21] mixiユーザー

    2010年06月02日 21:00

    > 夢さん

    コメントありがとうございます!

    遅刻、早退、どちらも大丈夫ですよパンチ

    終わりましたら、是非ともNEW POWER STUDIOまでいらしてくださいっ。

    本戦、延長戦共に素晴らしき時間をお約束いたします!

    おす指でOK
  • [23] mixiユーザー

    2010年06月02日 23:34

    押忍

    盲聾の柔道選手、視力障害のボクサー(+α)とともに参加予定です。

    よろしくお願いいたします。
  • [24] mixiユーザー

    2010年06月02日 23:36

    > めんたいさん

    よろしくお願い申し上げます☆

    少しずつ、輪が広がりますねパンチ

    いつもご協力ありがとうございます☆
  • [25] mixiユーザー

    2010年06月05日 13:22

    申し遅れました。次の日に試験があるので迷ってましたが、是非参加させて頂きたいと思います。
  • [26] mixiユーザー

    2010年06月05日 17:41

    > 怒り親父日向孤独見参さん

    ありがとうございます、試験に勢いつきますように!!!
  • [29] mixiユーザー

    2010年06月09日 10:30

    >Rojaroさん

    ありがとうございます!!!
    こちらこそ、海外の進んだ環境や体制につきまして、是非ともご教授くださいっ。

    今回は、医学と、東洋の武の文化のバリアフリー化がみられるかも知れません!

    是非とも楽しまれてください、おす!

  • [30] mixiユーザー

    2010年06月11日 22:13

    ギリギリで申し訳ありません。まだ参加させていただけますでしょうか?
  • [31] mixiユーザー

    2010年06月11日 22:15

    > 中嶋有木さん

    大丈夫です、よろしくお願いいたしますパンチ

    気をつけていらしてください、おすパンチ
  • [32] mixiユーザー

    2010年06月11日 23:37

    ありがとうございますexclamation ×2宜しくお願い致しますexclamation ×2
  • [33] mixiユーザー

    2010年06月12日 12:06

    参加させて頂きます。

    実り多き一日になりそうな予感☆
  • [34] mixiユーザー

    2010年06月12日 12:10

    > NNPさん


    さすが、鋭い嗅覚をお持ちですね!

    今日は、とんでもなく刺激的ですよ(^o^)/

    あと数時間後に会いましょうパンチ
  • [35] mixiユーザー

    2010年06月12日 13:38

    押忍

    直前ですが、

    選手2名

    スタッフ3名(通訳/ガイド)で参加致します。

    みんな、やる気満々です、
  • [36] mixiユーザー

    2010年06月12日 13:48

    > めんたいさん


    よろしくお願いいたします!超楽しみです(^o^)/
  • [37] mixiユーザー

    2010年06月12日 14:38

    ケイと申します。
    柔道、剣道をやってました。
    初参加ですがよろしくです。
  • [38] mixiユーザー

    2010年06月12日 14:41

    > ケイさん

    どうぞよろしくお願いします!!!!!
    お会いできることを楽しみにしています、おすパンチ
  • [39] mixiユーザー

    2010年06月12日 17:12

    今回も参加させていただきます!
    よろしくお願いいたしますm(__)m
  • [40] mixiユーザー

    2010年06月12日 17:23

    なんか人身事故で、電車が止まっているらしいんですが・・・。

    みなさん大丈夫でしょうか?
  • [41] mixiユーザー

    2010年06月12日 23:49

    押忍

    第二回 開催有り難うございました。

    詳細は、後日レポート致します。

    当方の選手2名のことばから、「また、できるとはおもわなかった。まだ、やれる楽しさを感じた」、「もっと強くなれることを感じた」でした。

    笑顔で帰宅した選手のことばでした。
  • [43] mixiユーザー

    2010年06月13日 08:30

    昨日は参加させていただきましてありがとうございました。初参加ながら楽しむことができました。平さんすげーーって感じです笑


    最後までいれなかったことが心残りですが、また参加したいと思います。

    自分も勉強しつつ、何か協力できることがあればと思っています。
  • [44] mixiユーザー

    2010年06月13日 10:04

    バリアフリー格闘技 本当に素敵な時間を過ごす事ができました!

    このような場をもうけていただいた事に本当に感謝しています!


    第一回よりも人も多く、それでいてより一層心のバリアが解けていたかんじで、僕を含め参加されていたみなさん本当に楽しんでいるのが凄くつたわりました!


    写真、いっぱい撮ったんでまたアップします!
  • [45] mixiユーザー

    2010年06月13日 19:48

    昨日はたいへんお世話になりました。

    様々な方と交流ができ大変楽しい時間を過ごすことができました。

    次回の再開を楽しみにしています。
  • [46] mixiユーザー

    2010年06月13日 22:28

    昨夜は楽しかったです。ありがとうございました。
    久しぶりの運動でしたが、良い汗かくことができました。
    こういったイベントはとても貴重。障害のあるなしにかかわらず、
    たくさんの方が格闘技を通じて幸せを感じてくれるといいですね。
    参加されたみなさま全員、目が輝いていて素敵でしたよ。
    ぶっちゃけ参加された方全員と終了後に飲みに行きたかったですw
    私は仕事がシフト制のため、次いつ参加できるかわかりませんが、
    また参加できることを楽しみにしております。
  • [47] mixiユーザー

    2010年06月14日 01:47

    昨日は本当にありがとうございました。 

    自らの障害だけでなく、他方の障害の特徴、闘い方を知ることで自分の闘い方にも応用ができる部分もあり、今回も大変勉強になりました。 


    また、同じ障害、似たような障害であっても人によって症状が様々であり、「この人にはこの動きができるけど、自分にはできない」、「自分にはこの動きができるけど、あの人には難しそう」などと改めて知り、自分自身の障害を客観的にみることができたのでよかったです。 


    それに憧れだった本物のリアル刃牙である平直行さんが来て下さり、最後には肩を組んで写真まで撮って頂き(憧れの人を前にウカれ過ぎて同等な立場みたいに肩を組んでしまった事は本当に反省していますが)本当に感激でした。 

    凄い人だと噂には聞いていたんですが、実際にお会いさせて頂いて、さらに圧倒的な凄さに本当に漫画から出てきてるかのようでした。 

    総合、ブラジリアン柔術、空手、キックだけではなく合気道、古武道、柔術、居合い道、とうろう拳などありとあらゆる武術ができて、「本当に刃牙だ」「まさに武神だ」、「本当に地下闘技場で闘ってるんじゃないのか」と思い一人で興奮してました。


    平さんの肩胛骨は健康骨でもあるという話しでブルースリーが強かったという理由も何となくわかりました。 


    平さんの誰でもこの動きが出来れば変わってくるという言葉に勇気が湧きました。(その動きがかなり難しいのは自覚済みですが) 

    まだまだありますが書き過ぎて肝心のバリアフリー格闘技の事より多くなってしまいそうなのでこれだけにしときます。 


    このようなイベントを開いて、障害者が強くなる技術の指導は勿論のこと、刃牙を読んでいる人には憧れの存在である平直行さんのような超ビッグな方達を呼んで下さったしなもんが先生、毎回スタッフとしてお手伝いに来て下さってるグレイシャア亜紀選手などの皆さん今回も本当にありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月12日 (土) 18:00〜19:30(17:30開場)
  • 埼玉県 NEW POWER STUDIO
  • 2010年06月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人