mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2007 GW 奥只見丸山スキー場

詳細

2007年05月02日 12:22 更新

GWに、今シーズン最後の滑りを、一緒に楽しみませんか?。
普段は、ゲレンデではなかなか見かけない、スキーボーダー達を集めて、一緒に滑れたらな〜って、思っています。

基本はスキーボードでの参加ですが、スキーボードに興味を持っている方(長板、スノーボード)も、ぜひ、ご参加下さい。
初心者や、家族連れの方達なども、気軽にご参加下さい。
滑るのを見ている内に、楽しさが伝わるものと思います。
「友達と来る予定だけど、自分はスキボーなんだけど、友達の方はスノーボードなんだよな〜」って、方も結構いるのでは?。
そんな方も、お気軽に友達とご参加下さい!。


場所:新潟県 奥只見丸山スキー場

日時:5月4日(金)〜5日(土)
  (どうも両方しないと気が収まらない人達が・・・)

予定(確定です)
   5月4日(金)
     9:00       現地集合
     9:00〜15:00 滑りましょ♪
    15:00       現地解散
    15:00〜18:00 お買い物(泊まり組)
    18:00〜22:00 飲み&カラオケ♪(泊まり組)
    22:00       消灯(泊まり組)・・・ムリかな?

   5月5日(土)
     9:00       現地集合
     9:00〜12:00 滑りましょ♪
    12:00       現地解散
    12:00〜17:00 BBQ&懇親会♪
    17:00       BBQ&懇親会 解散


あまりギスギスせず、まったりとしたオフ会を考えています。
天気が悪くなったら、レストハウスの中で、人生を語り合うのも面白いかもしれません♪。

よろしくお願いします。
m(__ __)m


スキー場の待ち合わせ場所については、リフト券売り場前に致しましょう!。
また、スキー場についての注意事項も記述してみました。
詳しくは、以下の日記をご覧下さい。
 ↓ ↓ ↓ ↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=419290148&owner_id=8929412


宿泊希望の方は、「小出ホテル」に予約を取ってみて下さい!。
そこで、みなさん一緒に泊まりましょう♪。
 ↓ ↓ ↓ ↓
http://4747.jp/k-top.htm
予約が取れなかった方も、私が代替ホテルを取って、一緒に宿泊致しますので、ご安心下さい!。
(変な意味ではありません)

宿泊場所について、取材を行ってきました。
詳しくは、以下の日記をご覧下さい。
 ↓ ↓ ↓ ↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=419392083&owner_id=8929412


BBQ参加希望の方は、影ぱちさんの日記に書き込みして下さい!。
 ↓ ↓ ↓ ↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=415151317&owner_id=8358009


写真には、参加者のマトリックス表をアップしてみました。
変更がある場合は、それぞれのイベントに書き込みして頂くか、私あてに直接メッセ下さい。
△…未定(出来れば参加したい)
○…確定
◎…強制参加(現在1名)

前日はもちろんの事、当日の飛び入り参加も大歓迎致します♪。
声が掛けづらかったら、まずは優しそうな人に声を掛けてみて下さいね♪。
  ↓
私ですよ♪。



>参加者へ重要事項!!


◎集合時間と集合場所

4日及び5日のオフ会では、集合時間は朝9:00で、確定としたいと思います。
集合場所は、リフト券売り場前としたいと思います。
(イベントトップのリンクを参照して下さい)

両日とも天気は、晴れ&曇りの予報ですので、最高のオフ会となる事間違いなしだと思っています!。


◎小出ICからスキー場までの道のりについて

これもすでに私が検証していますが、小出ICから渋滞なしの場合、45分ほどかかります。
朝は、朝一から滑ろうとしているスキー客がいると思われますので、多少は渋滞するものと思われます。
ただし、奥只見シルバーラインには、信号が無いので、渋滞といっても15分程度見ておけばいいかなと思っています。
ようするに、朝の移動でも、小出ICからは、1時間くらい見ておけば良いかと思います。

スキー場に着いてからは、支度したり、ゲレンデまで移動したりと、30分程度はかかると思いますので、その時間も考慮した上で、集合場所に集まって下さい。


◎スキー場についてからの連絡について

イベントトップのリンクを追っていくと、「注意事項」という事で説明をしていますが、docomo以外の携帯キャリアは恐らく使えません!。
私はauなので、当然、私には繋がらないと思います。

理想は、朝9:00までに集合場所に集まる事ですが、万が一遅れる可能性がある場合は、朝7:00までに私あてに連絡して下さい!。
(mixiメッセ or 携帯 or 携帯メール)
それまでなら、私もスキー場入りしていないので、連絡は取れると思います。

それでも連絡が取れなかったり、予想外の事態が起きて遅れてしまう場合には、とにもかくにも、まずは息を吸って、あせらない事を心がけて下さい。
あせって、事故などを起こす事が一番怖いのです。
スキボの軍団で滑っているので、ゲレンデを滑っていれば、必ずどこかで会えるはずです。


◎オフ会を脱退して頂く場合があります

暴言を吐く方や、態度の悪い方は、即刻このオフ会から脱退してもらいます。
みなさんが初めて会う方ばかりなので、言葉使いには十分に気をつけて頂くよう、お願い致します。
「自分はこう言っているつもり」ではなく、「相手がどう思っているか」を心に置いて、オフ会を楽しんで下さい。


以上、口うるさくなってしまいましたが、よろしくお願い致します。
m(__ __)m

コメント(181)

  • [142] mixiユーザー

    2007年05月04日 06:13

    >らびおさん
    今日はよろしくです。
    m(_ _)m

    私もうさぎさんを追いかけると思いますので、がんばって逃げて下さいね!。
    ちなみに、明日(5日)は、私のマイニク(my肉)さん2匹が、私の餌食になりに、奥只見にやってきますよ(笑)。
  • [143] mixiユーザー

    2007年05月04日 06:16

    >豆たん子さん
    やっとお会いできますね♪。
    企画者はヘタレで、スキボの腕も大した事がないので、幻滅しないで下さいね!。
    なぉちゃんさんの腕も、超期待しておりますよっ!。
  • [144] mixiユーザー

    2007年05月04日 06:48

    本日、「いきなり行きたくなったけど大丈夫!?」とか、「行きたいけど9時すぎになりそう!?」という人は、11時にリフト券売場前の合流場所に来てみて下さい。
    私もそのころ、そのあたりを覗いてみます。

    また、スキー場で滑っていて面白そうでいきなり合流したいっ!てのも、もちろんアリですので、滑っている誰かに声をかけてみて下さい。
    (女性も何人かいますので、声がかけづらかったら、女性の方へどうぞ)

    至らぬ企画者でありますが、よろしくお願い致します。
    m(_ _)m
  • [147] mixiユーザー

    2007年05月04日 18:57

    無事に皆さんと合流できました。

    今から懇親会です。

    ノドがかわきましたよ〜(^_^;)
  • [149] mixiユーザー

    2007年05月04日 19:06

    >たん子さん
    お疲れさまです♪。
    これから、懇親会ですので、そちらでは、いろいろ暴露して頂きます!。
    スキボ旨かったです!。
    すごくビックリしました。
    明日もよろしくお願いします。
    m(_ _)m

    なぉちゃんさんにも、よろしくお伝え下さい。
  • [150] mixiユーザー

    2007年05月04日 19:08

    >課長
    今日のうちに人生を楽しんで下さい♪。
    たぶん明日のBBQでは、私の胃の中です♪。

    あっそうそう、今日の懇親会の前に、「うさぎ固定機」買ってこなきゃ…。
  • [151] mixiユーザー

    2007年05月04日 19:10

    >ぱっつん
    時間がないので、飲み会会場でフォローします。
    (ρ_-)o
  • [152] mixiユーザー

    2007年05月04日 23:46

    みなさんお疲れ様です。
    急遽の参加ですいませんでした。
    けど、参加してほんと楽しかったです。
    また皆さんと一緒に滑れることを願ってます。
    皆さんを追い越す勢いで練習してきます。
    (スキボでもこぶ属性を持った人がほかにもいるんだとわかって心強く思いました。)

    たべみさん、ほんと楽しい企画ありがとうございました。
    明日もあるとは思いますが、幹事お疲れ様でした。
    3日は晩御飯ご馳走様でした。そして、今度飲むときにはおごります!おごらせていただきますのでご容赦を!!
  • [155] mixiユーザー

    2007年05月05日 01:06

    ただ今無事帰宅いたしました。
    皆さん本当にありがとうございました。
    こんなに大勢ですべれるなんて。mixiのちからはすごいですね。
    残念ながら最終日の滑り&BBQは参加できませんが、皆さんで仲良く楽しんでください。
  • [156] mixiユーザー

    2007年05月05日 02:17

    今日はありがとうございました。
    楽しく皆さんと滑れて何よりです。

    明日も滑られる方々、
    怪我がないように楽しく滑ってください。

    また来シーズンもご一緒できればと思います。
  • [157] mixiユーザー

    2007年05月05日 07:24

    たべみ@企画者です。

    本日の新規参加者は、小出駅より参加が、一人だけの為、奥只見での現地集合は、9時30分くらいに変更となります。
    もしも、急遽参加してみたいという方は、9時30分くらいに、リフト券売場前に集合してみて下さい。

    よろしくお願いします。
  • [159] mixiユーザー

    2007年05月05日 22:31

    >ちいじさん
    3日に引き続き、4日の緊急参戦、ありがとうございました。
    このような方が出てこられると、企画者としても非常にありがたいですよ!。
    3日の昼前の休憩時間中に、「明日も参加していいですか?」と言われた時、ものすごく喜びました!。
    ありがとうございます。


    >らびおさん
    私関連のオフでは、「うさぎ」は捕食の目標となりますので、次回からは容赦しませんよ!。
    今回は、初対面という事で、見逃してあげます!。
    ちなみに、「うさぎ」は3匹目で、1号と2号は、4日の夕方にやってきて、5日の午前中滑る予定です。
    (こちらは常連のうさぎ)


    >まぁメタンクさん
    え〜、明日も朝から滑る予定でしたので、夜9時30分くらいで切り上げようとしたら、店が終るまで(夜11時)居ついてしまいましたね〜!。
    盛り上がりすぎて暴走も!・・・というのは、若気の至りとしておきましょう。
    次回から暴走者は、私の捕食対象とします。許しません。


    >カネゴンさん
    今日は遅くまでお付き合い頂き、ありがとうございます。
    明日は用事があるとの事で、今日はとことん付き合いますと言ってくれた事が、すごく嬉しかったですよ。
    カネゴンさんのパフォーマンスは、私が一番良く知っています。
    次回の機会がありましたら、ぜひ皆さんにご披露しましょう!。


    >トモさん
    スキボーのモーグラーですね!。
    リフトの上から、コブ斜面を見て、「あの人、旨い!。誰だろ?」と思った人が、オフ会の参加者でありました。
    何せ人が多くて、誰が誰だかごちゃごちゃしてましたね。
    帰りがけにご本人と会話する機会がありましたが、非常に好印象の方で、今度ぜひ一緒に滑りたいと思いました!。
  • [160] mixiユーザー

    2007年05月05日 22:40

    >まぁメタンクさん
    「大成功!!」
    と思われると非常に嬉しいです。
    まぁメタンクさんも言うとおり、家に戻るまでは、気が抜けません。
    皆さんの無事帰宅を切に願います。
  • [161] mixiユーザー

    2007年05月05日 23:02

    スノボやってたかずっちですd(≧▽≦*)
    今回は道具違うのに参加させていただきありがとうございました"○┓ペコリ
    すごく楽しかったので
    日帰りは残念でしたil||li(つд-。)il||li
    機会があればまた参加させてください☆


    ステッカーは来シーズンのNEW板に貼らせてもらいます( *´艸`)
  • [163] mixiユーザー

    2007年05月05日 23:14

    ども、お疲れ様でした。ウサギ一号ことはるです。

    下道上道を駆使しつつ、約4時間半で自宅に到着しました。
    皆様は無事に帰宅されましたでしょうか?


    まずは今回の幹事さんのたべみさん、マジでホント、お疲れ様でした。貴方がいなかったらこのオフはなかったでしょう。

    そしてBBQのきっかけを作って場を盛り上げてくれた影さんとakafumiさん、どうもありがとうございました。

    最後に帰りの渋滞覚悟で参加した皆さん。皆さんのおかげで楽しい時間を過ごすことが出来ました。


    今シーズンはホントのホントにこれがラストですが、また来シーズンもごいっしょできたらと思います。
  • [164] mixiユーザー

    2007年05月05日 23:18

    今回のオフ会を振り返って(私なりの総評)

    1日目が18人、2日目が15人と、この時期としては珍しいほど、参加者が集まりました。
    確かに奥只見丸山スキー場は、新潟県の中でも、かぐら・みつまたスキー場と並ぶほどの、春スキーのメッカですが、アクセスが非常に悪く、湯沢ICから高速を使っても、1時間半くらいはかかってしまいます。
    そのような所でオフ会の参加者を募ったのにも関わらず、たくさんの人が参加され、企画した側としては、非常に嬉しい思いです。

    参加された皆さんも(ほぼ)マナーを守り、日中の滑りに関しては、それなりに楽しんで頂けたのではないかと思っています。

    が、やはり宿泊を伴うようなオフ会は、少し難しい面もあり、今回はその点が反省点かなと思います。
    詳しい内容は差し控えたいと思いますが、参加者の一部に不愉快な思いをさせてしまった事は、全て企画者の私の責任であります。
    この場を借りて、お詫び申し上げます。
    申し訳ありませんでした。

    今回初めてmixi上で、イベントを作成して企画者となったのですが、改めて管理は難しいものだと痛感しております。
    まだまだ未熟な面もあり、マイミクさん達のフォローを借りて、何とか開催にこぎつける事が出来ました。

    今回は企画者側の観点からすると、50点くらいの評価です。
    滑り以外に出てくる要素を全くフォロー出来ていませんでした。

    次回(来シーズン)も開催するかどうかは、全くの未定ですが、今回の例を踏まえると、とてもではありませんが、皆さんに満足して頂けるような段取りを組むのは、難しいかなと考えております。

    今回の参加者の皆様、未熟な私に付いてきて頂き、本当にありがとうございました。
    m(__ __)m
  • [167] mixiユーザー

    2007年05月06日 00:41

    奥只見オフ会お疲れさまでした。
    本当に楽しかったです。
    次の機会までに上達できるよう、練習に励みたいと思います。
    今後ともよろしくお願いいたします。
  • [171] mixiユーザー

    2007年05月06日 07:47

    奥只見オフ会お疲れ様でした。

    昨晩は日付の変わる頃に無事帰宅しました。
    疲れ果てて直ぐに寝てしまったため、報告遅くなりました。

    企画者のたべみさん。
    本当に細やかな企画、運営お疲れ様でした。
    主催者の働きぶりは大変素晴らしかったです。
    行儀の悪い参加者(私)の為、
    皆さんにご迷惑をお掛けしたこと、
    大変申し訳なく思っております。


    参加された皆さん。
    シーズン最期を楽しく一緒に過ごさせて頂きました。
    どこかでお会いできるのを楽しみにしています。
    ありがとうございました。
  • [173] mixiユーザー

    2007年05月06日 08:08

    皆様お疲れ様でした。

    見たこともないトリックを繰り出す人や、
    コブ斜好きのお仲間(?)もいたりと、
    最後のBBQまで楽しく、あっというまの2日間でした。

    たべみさん、お誘いいただき、
    本当にありがとうございました。
    充実したシーズン収めとなしました。
  • [174] mixiユーザー

    2007年05月06日 09:40

    たべみさんはじめ、一緒に滑ってくださった皆さんお疲れ様でした☆
    みなさん本当に楽しい方たちばかりであっという間の2日間でした^^
    スキーボードを始めてすぐにこんなに素晴らしい経験ができて、もうやめられませんw

    ありがとうございました!

    来シーズンもよろしくお願いしま〜す☆
  • [175] mixiユーザー

    2007年05月06日 15:59

    非常に刺激的な二日間でした!
    スキーボードってあんなことも出来るの!?
    と、驚きの連続でした(笑)。

    まずは体を柔らかくしてみたいと思います(笑)。
    たべみさん、参加者の皆さん、今回は本当にありがとうございました。
    今後とも、どうぞよろしくお願いします。
  • [176] mixiユーザー

    2007年05月07日 11:26

    みなさん、本当におつかれさまでした〜
    あの暑さと雪質の中、信じられないくらい皆さんパワフルに滑っておられましたね(笑)
    そして何より、皆さんチャレンジャーだぁ〜!
    本当に楽しい日々でした。どうもありがとうございました〜(^o^)/

    >たべ@幹事さん
    総評50点?!謙虚ですねぇ〜
    小ハプニングはありましたが、怪我も事故も無く無事に終了したので、私は大・大・大成功だと思いますよっ!!
    こ〜んなにたくさんの参加者をまとめてくださり、本当にありがとうございました。細かいご配慮が所々に感じられ、安心して過ごすことができました。
    この感謝の気持ちは、来シーズンのグラトリ上達ぶりで表したいと思いますっ(笑)

    >まぁメさん、なぉチャンさん、他みなさん
    ステッカー&名札、付けていただきありがとうございました〜!
    このオフ会の記念になればと、たべみさんと相談して
    皆さんにプレゼントさせていただきました♪
    来シーズンに向けての一つのキッカケとなれば嬉しいです!
    ド素人(私)の手作り品ですので、それぞれに「少々難あり」な所は大目にみてくださいマセ m(_ _)m
  • [179] mixiユーザー

    2007年05月08日 23:21

    たべみ@企画者です。

    当日、デジカメで撮った写真や動画を、みなさんに配布したいと思っています。
    900MB程の容量になりましたので、CD又はDVDに焼いて、生データ全てをお渡ししたいと考えています。

    個人情報の取り扱いがうるさくなっている最中、誠に申し訳ありませんが、私を信頼して頂ける方のみ、郵便番号・住所・本名・電話番号をお知らせ頂ければ、その場所へ媒体を送付致します。
    自宅の住所を教える事に抵抗がある方は、最寄の郵便局(郵便局停めで送付)や、職場などの住所でも構いません。
    それでも抵抗がある方は、別の方法を考えますので、ご相談下さい。

    お預かりした住所などの個人情報は、第三者に漏らすような事は絶対に致しません。
    みなさんにお手間を取らせずに、媒体を渡す方法は、これが一番良いかと思います。
    料金の類は、一切必要ありません。

    後ほど、参加者の一人一人にメッセ致します。

    ご協力をお願い致します。
    m(__ __)m
  • [180] mixiユーザー

    2007年05月09日 00:07

    早速たべみさん撮影の動画を見させていただきました。
    あのオフ会の楽しさがよみがえるとともに、やる気も沸いてきます。だからと言って今月、一人でこっそり滑りに行くなんて事は無いと思いますが・・・??
    たべみさんの信頼うんぬんは問題ないですよ。
    もし、何かあったら私にチクッてもらえれば・・・
    「泣いて師匠を切ります!」
  • [181] mixiユーザー

    2007年07月09日 14:08

    お久しぶりです!!
    みなさんシーズンオフも楽しんでいらっしゃいますか?

    たべみさん撮影の画像を使って、このイベントのPVが完成しましたので
    YouTubeのURL載せさせていただきます。
    http://jp.youtube.com/watch?v=C-4Sy6_3oYk

    今回参加されなかったみなさんもよろしければご覧ください♪
    オフ会の和気あいあいとした雰囲気を感じていただければ幸いです。

    来シーズンも、たくさんの素敵なスキーボーダーとお会いできることを願って!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月04日 (金) 及び5日 両日とも朝9:00集合
  • 新潟県 奥只見丸山スキー場 リフト券売り場前
  • 2007年05月03日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人