mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了デザインカンファレンス [HIGH5] 開催!!

詳細

2007年11月02日 15:44 更新

いつもゲシュタルテンの新刊ブックレビューや作家インタビューを掲載して下さっているデザインポータルサイト:HITSPAPERが、来る2007年12月1日にデザインカンファレンス『HIGH 5』を開催します。

そしてこのカンファレンスにゲシュタルテンから話題の作品集をリリースしたばかりのNon-FormatとNeasden Control Centreがゲストスピーカーとしてイギリスから来日します。現在活躍中のアーティストのトークショーを国内で体験できる機会は少ないと思いますので、是非この機会にご参加下さい。

HIGH5 カンファレンス
http://high5.jp/

日時: 2007年12月1日(土) 13:00 - START

会場: 六本木 AXIS GALLERY http://www.axisinc.co.jp/

構成: トークイベント

ゲストスピーカー:
WOW http://www.w0w.co.jp/
Namiko Kitaura http://www.namikokitaura.com/
Neasden Control Centre http://www.neasdencontrolcentre.com/
Projector http://www.projector.jp/
Non-Format http://www.non-format.com/

アフターパーティ:
原宿 SUNSHINE STUDIO http://www.sunshinestudio.jp/

チケット情報:
通し券: 4,500円(税込)
通し券アフターパーティ券付: 5,500円(税込)

チケット購入はこちらから
http://kotenhits.net/
枚数には限りが御座いますのでお早めにご購入下さい。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2007年11月02日 14:16

    HITSPAPERデザインカンファレンス"HIGH5"開催決定!
    www.high5.jp

    HIGH5概要
    「HIGH5」はデザインポータルサイト「HITSPAPER」が開催するデザインカンファレンスです。構成内容としては国内外から5組のスピーカーを招聘し、過去・現在及び未来のデザイン・アートシーンについてのトークイベントとなります。

    HIGH5開催にあたって
    21世紀に突入し、アート・デザインシーンは様々な概念が混在する非常に興味深いシーンへと変化を遂げようとしています。
    また、ウェブを代表するテクノロジーの発達により、多くの恩恵を受けて制作環境は飛躍的に改善されました。
    しかし、"何の為に何故クリエイティブなモノを制作しているのか?"という問いに未だ明確な回答は出されていないと思います。否、答えは十人十色、千差万別でしょう。その一つの答えに私達は果敢にもチャレンジしてしてみたいと思っています。このカンファレンスを通じて多くの答えが提示・示唆される中、あなたが共鳴できる光があれば幸いです。


    ゲストスピーカー・プロフィール

    ●WOW
    東京と仙台に拠点を置く、映像デザインスタジオ。主にプロモーション映像、映像インスタレーションを制作するプロダクション。CM、PV、VIなどの映像デザイン、ディレクションに加え、クライアントワークでは表現しきれないオリジナリティーやクリエイティビティーをオリジナルショートムービーやインタラクティブ映像のインスタレーションといったオリジナルワークとして発信。既存のメディアにとらわれない映像の可能性を追求している。2007年7月には創立10周年を迎えそれぞれ異なる分野のクリエーターと共にアートブックをリリース。9月にはTENT LONDONにてWOW 10のエキシビジョンを開催。

    ●NAMIKO KITAURA
    1977年東京生まれ。1996年に絵画を学ぶために渡英し、その後渡伊。1997年写真に転向して、作品制作をスタートし、6年に渡り写真家として活動を続ける傍ら、ミラノにて視覚芸術・デザイン・美術史を、ロンドンにてモダンアートを学ぶ。2003年から2005年までベネトンが出資するアーティストレジデンス『FABRICA』にて日本人初の写真家としてスポンサーを受け経験を積み、広告やファッションなど活動の場を広げる。2006年SIGNO所属。2007年Agence Florence Moll et Associee Paris所属。

    ●Neasden Control Centre
    2000年、ロンドン郊外に設立されたデザインスタジオ。スティーブ・スミスを中心に多くのプロジェクトを通じて様々なコレボレーターと共に活動している。2002年には初の作品集をDie Gestalten Verlagよりリリース。本年度には同じくDie Gestalten Verlagより自身3作品目となる作品集"LOST CONTROL"を発表。今日では、主にプリントやスクリーンプロジェクト駆使し様々なエキシビジョンやインスタレーションに参加している。

    ●Projector
    田中耕一郎と河村大馬の2人のディレクター からなるクリエイティブブティック。
    デジタルな経験とフィジカルな経験をつないだ新しいコミュニケーションの形を生み出すことを目論む。Canneゴールド、Oneshowゴールド、Tiaaグランプリ、ゴールドなど受賞作多数。代表作に、渋谷の街を舞台にした巨大な影のインスタレーションBIGSHADOW 、ダンス映像と時計を融合したUNIQLOCK、世界のユニクロスタッフをJUMPでつないだUNIQLO JUMP等がある。

    ●NON-FORMAT
    2001年にイギリス出身のジョン・フォースとノルウェー出身のケル・エクホルンによって設立されたクリエイティブスタジオ。現在ではミネアポリスとロンドンの2カ所に拠点を置く。2006年にはTOKYOTDCの一般部門にて受賞。本年度には自身の作品集である「Love Song」をDie Gestalten Verlagから発表している。
  • [2] mixiユーザー

    2007年12月04日 15:36

    先週の土曜日に開催された東京発のポータルサイトHitspaper (http://www.antenna7.com) 主催のデザインカンファレンス:HIGH5 (http://www.high5.jp) ですが、ゲシュタルテンから作品集を出版したNon-FormatとNeasden Control Centreの二組をUKから招聘して頂き、5組のデザイナーによる6時間に及ぶトークショーは大盛況に終わりました。

    参加して頂いた方々、告知掲載にご協力して頂いた媒体の方々にこの場を借りてお礼を申し上げます。また来年もこの様な企画に参加して盛り上げていこうと思いますので今後とも宜しくお願い致します。

    またHIGH5カンファレンスに参加された方、イベントの感想や意見などあればこちらのトピックに書き込んで頂けると嬉しいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月01日 (土) 13:00〜start
  • 東京都 六本木 AXIS GALLERY
  • 2007年12月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人