mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了高槻のええとこブログ企画編集会議 

詳細

2008年11月13日 16:53 更新

高槻の好きな人達が、ええとこを紹介して運営している「高槻のええとこブログ」です。
http://takatsuki.osakazine.net/e131727.html

日 時:9月27日(土) 10:00〜12:00
場 所:市役所総合センター6F(大きいほうの建物)C602
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F50%2F31.892&lon=135%2F37%2F11.408&layer=0&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=367&CE.y=119

現在の課題
1 たくさんの人に見てもらう(知ってもらう)ために、どうする?
2 多くの人に参加(=投稿)してもらうのに、どうする?
3 企画編集方針ええとこ発見の取材、テーマ設定などをどうする?
4 ブログのデザイン・ユーザビリティの向上など
  
○ 参加は自由ですので、覗きに来てください・・・
  みんなでお待ちしています (^^♪

コメント(59)

  • [20] mixiユーザー

    2008年10月21日 20:12

    左の写真は
    田能の樫船神社(かしふねじんじゃ)です。

    中の写真は
    樫船神社を東へ100メートル行ったところにある奥の谷池です。

    右の写真は
    樫船神社に行く道から田能盆地が見えています・・・すばらしい景色です!  
    奥の谷池から一番近くのこの田んぼに水が入ってから
    下の田んぼに水が入っていきます。

    高槻のええとこがいっぱい掲載されていますので
    http://takatsuki.osakazine.net/
    を覗いて、紅葉の季節に高槻を散策して下さい。
  • [22] mixiユーザー

    2008年10月21日 22:05

    こんばんわー。

    >純さん

    純さんの投稿おぼえていますよ。

    http://takatsuki.osakazine.net/e99800.html

    ええとこブログでは、いま試行中ですが、「高槻のええとこニュース」のコーナーを作っていっています。

    また、純さんのおすすめのええとこをぜひ教えてください。

    でわでわ。。
  • [23] mixiユーザー

    2008年10月21日 22:23

    純さん、コメントありがとうございます

    「ええとこブログ」に写真を投稿された事があるんですか!
    いつ頃の何と言うタイトルですか〜?
    ワァ〜その記事と写真が見たいです (^^♪

    いま工事中ですが「イベント」の情報等を表示できるように
    リニューアルを考えているところですので・・・
    その時は、ええとこの投稿をよろしくお願いします (^^ゞ
  • [24] mixiユーザー

    2008年10月21日 22:33

    >上ひらさん

    URLありがとうございます (^^♪


    >純さん

    「野見さんの桜」拝見してきました〜
    きれいな写真ですね (^^♪
    次は、紅葉の写真を楽しみにしています m(__)m
  • [25] mixiユーザー

    2008年10月25日 22:14

    野見神社の宮司さんが「野見神社秋祭 宵宮にて」を
    高槻のええとこブログに、投稿してくださいました。
    ↓をご覧下さい。
    http://takatsuki.osakazine.net/e136298.html

    また「電光の架け橋」では、
    芥川歩道橋が幻想的に光輝いて、ライトアップイベントのようでした。
    ↓をご覧下さい。
    http://takatsuki.osakazine.net/e129280.html

    他にも、高槻のええとこがいっぱい掲載されていますので
    毎日更新の「高槻のええとこブログ」を覗きに来て下さい。
  • [26] mixiユーザー

    2008年11月07日 11:54

    高槻のええとこブログでは

    〜神峰山寺の紅葉ライブカメラ〜
    http://takatsuki.osakazine.net/e141703.html で

    神峰山寺特派員が、紅葉の状況をタイムリーにお伝えしています。
  • [27] mixiユーザー

    2008年11月08日 19:20

    第35回高槻市農林業祭が、高槻市城跡公園野球場で開催されます。
    11月9日(日) 午前8時30分〜午後3時30分(雨天決行)

    http://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/norinshinkou/nourinshinkou.html
  • [28] mixiユーザー

    2008年11月12日 18:13

    神峰山寺の紅葉ライブカメラ

    11月11日の神峰山寺の紅葉
    http://takatsuki.osakazine.net/e142589.html
  • [30] mixiユーザー

    2008年11月13日 11:10

    〇第10回ええとこブログ企画編集会議を行います!

    日 時:11月15日(土) 10:00〜12:30
    場 所:市役所総合センター13F(大きいほうの建物)C1301

    会議へのl参加は自由ですので、ぜひ気軽に覗きに来てください。
    また、見学も大歓迎です。
  • [31] mixiユーザー

    2008年11月13日 11:24

    >*クマクマ*#$%¥さん
    YouTube - シャンテ特集を拝見させて頂きました。

    以前に、私の日記
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=958972130&owner_id=6552402 で 
    手話ロックバンドシャンテさんのご紹介をさせて頂きましたが
    また今回も貴重な映像をありがとうございます。

    クマクマ*#$%¥さんの「やっとひとつの夢が叶いました。」の
    嬉しいお言葉は、私も嬉しいです! (^^♪ 
  • [32] mixiユーザー

    2008年11月13日 17:13

    「スペランツァF.C.高槻」という女子サッカーチームをご存知でしょうか?

    高槻のええとこブログでは http://takatsuki.osakazine.net/e142836.html
    高槻のええとこ「スペランツァF.C.高槻」が、1部復帰まであと一歩のところまで来た
    11月15日(土)萩谷総合公園サッカー場での、最終戦のご案内を掲載しています。

    皆さんの応援で逆転優勝!して、1部返り咲きをして欲しいです (^^♪
  • [34] mixiユーザー

    2008年11月14日 22:47

    >ゆりさん
    実は・・・私も、駅から家の近くだけしか分からなかったのですよ〜
    「高槻のええとこブログ」に出会ってから、少しだけど分かるようになったのですが
    まだまだ知らない「ええとこ」がいっぱいあるようです。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    高槻のええとこブログで説明させて頂きますね。
    「高槻のええとこブログ」 http://takatsuki.osakazine.net/ を開いて

    画像1を参照
    ?「高槻のええとこブログ」左上にある?のところに“川久保”と入力して検索します。
    ?川久保Google検索が表示する。
    ?見たい記事を選ぶ

    画像2を参照
    選んだ記事の下の方に、撮影場所が書かれているので、?の川久保と書かれている【地図】をクリックする。

    画像3を参照
    ?地図が表示されて、“川久保”の場所が分かると思います。

    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    説明が下手なので分かり難いと思いますが
    他の方法でも検索できますので、また聞いて下さいね。(^^ゞ
  • [35] mixiユーザー

    2008年11月14日 23:34

    >ゆりさん
    これは、目的別で選んで検索する方法です。
    画像1と2を参照にして、川久保を検索して下さい。

    後は、記事の下にある「撮影場所」の【地図】をクリックは同じです。
  • [38] mixiユーザー

    2008年11月16日 12:12

    >ゆりさん
    “川久保”の場所、分かりましたか?

    ゆりさん、「高槻のええとこ」の事で、
    お手伝いできる事があったら連絡して下さいね。(^^♪

    神峰山寺特派員さんの「紅葉の状況をタイムリー」を
    参考にして、昨日行ってきましたよ〜 (^^♪
  • [39] mixiユーザー

    2008年11月16日 12:28

    >純さん
    エ〜ッ! 私も15日に行ってきたんですよ〜(^^♪

    純さん、きれいなお写真ですね!
    投稿するべきか否かなんて、悩まないで
    みなさんに「神峰山寺の紅葉」をご披露願います。

    それぞれの紅葉が楽しめて嬉しいです。
    神峰山寺特派員さんも喜ばれると思いますよ〜
    純さん、投稿お待ちしてますね!
  • [40] mixiユーザー

    2008年11月18日 10:45

    15日の「ええとこブログ企画編集会議」の後
    高槻市役所 総合センター13Fの窓から見た、高槻北側の景色です。

    ノッポのビル2棟はJR高槻駅の北側にあるので
    駅の方向は分かり易いのですが・・・
    どの山がポンポン山なのでしょうね(^^ゞ
  • [41] mixiユーザー

    2008年11月18日 20:15

    kikoさん、純さん、こんばんわ〜

    お二人の神峰山寺の紅葉すごく綺麗です。すごく真っ赤になっているのですね。

    私は、神峰山寺にはいってませんが、「高槻のええとこブログ」で、みんながお勧めのスポットを紹介すれば、とても面白いかな〜?と思って、お気に入りの南平台のハナミズキの紅葉を投稿しました。(昨日投稿したんで、まだ載ってませんが・・・。つけてる写真が送った写真です)。

    ええとこブログの写真をみてると、やっぱし、紅葉はお天気がすごい大切なんかな?と思いますが、私の写真は、曇り・・・。う〜ん。

    最後に、純さん、ぜひええとこブログ読者に、純さんの紅葉ご紹介ください。同じ神峰山寺でも、そんなに真っ赤な紅葉はいままでないし、もし、ほかのお勧めがあれば、ぜひ、ぜひお願いします。m(__)m

    明日から冷え込むようなので、一気に色づくかもしれませんね。
  • [43] mixiユーザー

    2008年11月19日 09:38

    >純さん

    私も、燃えるような紅葉のお写真は
    とてもきれいだと思いますので投稿お願いします。

    城跡公園に行こうと思ってましたが紅くないですか?
    今週末にでも行ってきます。
  • [44] mixiユーザー

    2008年11月19日 10:18

    >上ひらさん

    お気に入りの南平台のハナミズキが
    紅く紅葉した写真なのですか?

    ちーさんの池の堤の桜紅葉 
    http://takatsuki.osakazine.net/e142640.html
    もきれいでしたね〜

    ハナミズキの紅葉を楽しみにしています。
  • [46] mixiユーザー

    2008年11月19日 22:36

    >純さん
    今日は寒かったですね〜ブルブル

    ア〜ッ!城跡公園に行ってこられたんですか
    そうですね・・・間違いなく紅いです (^^♪
    イチョウがお目当てだったんですね!
    お写真ありがとうございます。

    純さん、神峰山寺の燃えるような紅葉と
    城跡公園の紅葉と落ち葉・・・
    両方とも捨てがたい写真ですね〜(^^ゞ

    今度はどちらにするか悩みますね〜^_^;
    でも、そんな時は両方掲載して下さいね !(^^)!
  • [48] mixiユーザー

    2008年11月24日 23:23

    ゆりさん

    ゆりさんの希望する条件がOKの楽しめるスポット情報・・・
    私も知りたいです。

    トピックを立ててみませんか?
  • [50] mixiユーザー

    2008年11月28日 00:37

    勇気が出たようですね (^^♪
    良いところがあったら良いですね〜。
  • [51] mixiユーザー

    2008年11月28日 00:40

    犬連れで楽しめるスポットin高槻

    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37447759&comm_id=18674

    を教えて下さい!
  • [52] mixiユーザー

    2008年11月28日 08:12

    「第4回たかつきNPO協働フェスタ」が開催されます。

    11月29日(土)の10時45分から総合センター1階展示ホール

    http://takatsuki.osakazine.net/e146001.html
  • [53] mixiユーザー

    2008年11月28日 16:09

    ええとこブログも登場します。そして、ええとこブログの人気作品も展示されまーす。

    ぜひ、たくさんの方がおすすめの<高槻のええとこ>見に来てくださーい。

    ↓展示写真の一覧はコチラ
    http://takatsuki.osakazine.net/e146028.html
  • [54] mixiユーザー

    2008年12月10日 18:47

    <なでしこリーグDiv.1・2入替戦>
    日時:12月13日(土) 13時キックオフ
    場所:三重・上野運動公園競技場(三重県伊賀市小田町470

    応援バスツアーの参加者も募集しています。

    詳細は【高槻のええとこブログ】
    http://takatsuki.osakazine.net/e148759.html をご覧下さい。
  • [55] mixiユーザー

    2008年12月13日 18:10

    スペランツァF.C.高槻サポーターズが、一部昇格です! 
    応援ありがとうございます (^^♪

    詳細は「高槻のええとこブログ」
    http://takatsuki.osakazine.net/e149492.html
    をご覧下さい。
  • [56] mixiユーザー

    2008年12月21日 10:34

    「高槻のええとこブログ」では
    クリスマス&お正月写真大募集しています。

    私も投稿しました (^^ゞ
    http://takatsuki.osakazine.net/e151071.html
    をご覧下さい。






  • [57] mixiユーザー

    2009年02月03日 12:11

    「高槻うどん餃子」をご存知ですか?

    その「高槻うどん餃子」が、大阪ミュージアムに登録されました。

    http://takatsuki.osakazine.net/e160677.html

    でご覧下さい!
  • [58] mixiユーザー

    2009年03月01日 01:06

    高槻のええとこブログ主催で開催されます。
    13時集合で何方でも無料で参加できます。

    3月1日(日)「わがまち再発見ツアー」
    http://takatsuki.osakazine.net/e166555.html


    3月29日(日)「景観フォーラム&富田まちあるき」
    http://takatsuki.osakazine.net/
  • [59] mixiユーザー

    2009年03月07日 10:27

    「景観フォーラム&富田まちあるき」を開催します。

    <日時> 3月29日(日) 13:00〜16:30  
    <場所> 本照寺(地図)
    <申込> 先着100名(参加無料)事前申込です。
    住所、氏名、電話番号を明記し、下記のいずれかの方法でご応募ください。

          TEL:072−674−7551
          FAX:072−661−7008
          E-mail:toshisei@city.takatsuki.osaka.jp

    このフォーラムでは、富田を舞台に、高槻の“ええとこ”を直に感じてもらいたいと考えています。そして、「地域資源を活かしたまちづくり」をテーマとして、みんなで考えていきたいと思っています。

    “ええとこ”を守り育てるための「お寺を守り続ける大変さ」、「子どもたちへ、仲間づくりや地域の文化を伝える取組」、「人の手が入らなくなってしまった森林を守るための取組」、「JR高槻駅前の顔となっている花時計への取組」などなど、、、

    地域で頑張っている方のお話を聞きながら、高槻の景観について、その課題や、景観に通じたまちづくりについてみんなで共有することができればと思っています。

    ぜひ、多くの方々と考えていければと思っていますので、みなさんのご参加をお待ちしております。m(_ _)m

    詳細は、高槻のええとこブログをご覧下さい。
    http://takatsuki.osakazine.net/e164608.html
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月15日 (土) 毎月開催
  • 大阪府 高槻市
  • 2008年11月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人