mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「先住民族サミット」アイヌモシリ 2008実行委員会

詳細

2007年12月05日 21:54 更新

札幌に住み始めてから早一年。
それまでは、「先住民族」という言葉を日ごろ聞くこともなかったし、
意識もしたことがありませんでした。
学校でも習わないし・・・。

でも、北海道にいると、各地の地名はアイヌ語が使われてるんですよね。
電車とか、バスケチームにも○○カムイってついたりします。
カムイはアイヌ語で「神様」の意味。

アイヌ紋様ってかっこいいんですよー。
儀式の時などに衣装を見ましたが、素敵ですほっとした顔

北海道はもともとアイヌ民族が暮らしていて、
私たち大和人の祖先によって迫害を受けてきたそうです。

彼らの多くはこの社会で皆と一緒に生活をしていると思いますが、
まだまだ苦労は尽きないことと思います。

来年、北海道の洞爺湖でG8が開催されます。
そこで「先住民族サミット」も立ち上がることになったそうです。

2007年12月6日札幌駅エルプラザ3F大ホールにて18:30〜21:00
「先住民族サミット」アイヌモシリ2008実行委員会設立記念フォーラム

私も参加してみる予定です指でOK


ここからは、HPから抜粋↓↓
http://he3.seikyou.ne.jp/home/Aynumosir2008/index.html
アイヌモシリ、トーヤ湖で開かれるG8サミット首脳会議に対し、世界の先住民族とともに、先住民族の自然観、現在の地球環境問題に対する先住民族の智恵を伝え、アイヌ民族を含む世界の先住民族の権利回復を実現しましょう!

道内・道外・海外在住のアイヌが平等な立場で協力しあい、世界の先住民族をできるだけ多くアイヌモシリに迎え、G8サミットに向けて、先住民族の権利復元のための主張を非暴力で訴えましょう!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月06日 (木)
  • 北海道 札幌市
  • 2007年12月06日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人