mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了NEW SENTIMENT feat BOOTEK JAPAN TOUR in OSAKA

詳細

2010年05月02日 00:34 更新

2010/05/09(SUN)@大阪心斎橋TRIANGLE
NEW SENTIMENT × NIGHT WALKER
feat BOOTEK JAPAN TOUR in OSAKA

SPECIAL SHOWCASE LIVE:
BOOTEK[4 DECK MASH UP]

GUEST DJ:
NIGHT LIBERATOR[HELLHOUSE RECORDINGS]

ROOM ONE DJs:
M.MINAMI[NEW SENTIMENT]
TSUKAMOTO[FU-TSUKA]
DONGURI[NIGHT WALKER]
TOMMY
MONASHEE
KATO TOSHIYA
MIZUKAWA

ROOM TWO DJs:
IXY + CHICKS[DIMENSION]
MOTOSHI??
KIRIKIRIKIDS
AX
TAKAOSU
MUSASHI

VJ:
COSMIC WORLD


::BOOTEK::[4 DECK MASH UP]
HARD DANCE,TECH DANCE界の2Many DJsと称されるBOOTEK。
自身のレーベルから、60タイトル以上のグルーヴィーなハードテクノ・シュランツトラックをリリースし続け、YOJI、Judge Jules、Eddie Halliwell、Lisa Lashes、BK、Kutski、Anne Savage、Alex Kiddといった数多くの世界トップDJ達から絶大な支持を得ている。
そんな彼のスタイルは、自身のマッシュアップアンセム、アンリリースチューンを4台のCDJを駆使し1時間に50曲以上をミックスするBOOTEK SHOWCASE LIVE!
2009年からは新たに映像をもリンクさせ、さらに世界中の各メディアやクラバーたちを魅了している。
Dance Vally、Tidy Weekender、Frantic等のビックフェスティバルをまじか控え、ここ大阪に初登場を果たす!!
http://www.myspace.com/bootekdjs
http://www.youtube.com/watch?v=_i5nO_JteD0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=dVOYtlZIyxo&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=BQY66P9pwVA&feature=related

::NIGHT LIBERATOR::[HELLHOUSE RECORDINGS]
2008年に"REAL SPIRIT"を発表し、デビュー曲にも関わらずDJ Mag誌・International DJ Magazine誌にて高い評価を受け、瞬く間にその名を知らしめた。
同時リリースされたJoe E RemixはYOJIがプレイし、更にはイギリス"Ministry of Sound"のコンピレーションアルバム"HARD DANCE AWARDS 2009 EUPHORIA"に収録され話題を呼んだ。
2009年の春には"ARTIFICIAL PERVASION"を発表。
オリジナル第2弾となるこの楽曲も同様に、Scot Projectなど国内外多くのアーティストにプレイされている。
同曲のCharlie G & Vandall RemixはJudge Jules・Ferry Corstenらに高く評価され、イギリス国営放送BBC Radio1にてJudge Jules本人が4週連続でプレイするほどだ。
"HELLHOUSE RECORDINGS"の10周年記念CD"X YEARS OF HELLHOUSE"に先行収録され大きな話題を呼んだ"CONCENTRATE"は、その"HELLHOUSE RECORDINGS"からリリースされている事実だけで多くを語る必要はないだろう。
リミックスワークではJoe E・Shusei vs. Ryoji Takahashi・Juniperro Serraらの楽曲を手掛け、どの作品も決して妥協の無いそのハイクウォリティなエディットセンスで着実に厚い信頼を得ている。
「テックダンスのプリンス」と称された彼は、今後もダンスミュージックシーンのキーパーソンになる事は間違いないだろう。
http://www.myspace.com/nightliberator

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月09日 (日)
  • 大阪府
  • 2010年05月09日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人